さんまち x 食品・お酒
さんまちのおすすめの食品・お酒スポット
さんまちのおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。よもぎ饅頭が人気の江戸時代から続く老舗「とらや饅頭老舗」、江戸時代から続く麹のプロとして味噌や醤油を醸造「大のや醸造」、飛騨牛と野菜たっぷりの牛まん発祥の店「飛騨牛まん本舗」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:6 件
さんまちの新着記事
さんまちのおすすめの食品・お酒スポット
21~40 件を表示 / 全 46 件
とらや饅頭老舗
よもぎ饅頭が人気の江戸時代から続く老舗
天保元(1830)年創業の饅頭の老舗。人気はよもぎ饅頭。よもぎの風味と香りが、もっちりした皮によく合う。中は甘さ控えめの粒餡で、豆本来の味を引き出している。
![とらや饅頭老舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001276_1943_1.jpg)
とらや饅頭老舗
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町75
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 五色まんじゅう(よもぎ、しそ、そば、みそ)=各118円/五色まんじゅう(くり)=140円/羊羹(本練り、栗、黒)=各1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
大のや醸造
江戸時代から続く麹のプロとして味噌や醤油を醸造
江戸時代から代々麹屋を営み、50年ほど前から味噌と醤油の製造も手掛けている老舗。天然赤味噌・糀味噌・醤油を製造・販売している。店内では味噌汁の試飲ができる。
大のや醸造
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町13
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 赤味噌(袋詰、1kg)=1080円/糀味噌(袋詰、1kg)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(時期により異なる)
飛騨牛まん本舗
飛騨牛と野菜たっぷりの牛まん発祥の店
飛騨牛と、すきやき風に味付けした野菜がたっぷり入った牛まんは、ボリューム満点。また、手作りのおやきも人気があり、町歩きのおやつとして楽しめる。日本初のチーズ牛まんも好評。
![飛騨牛まん本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011935_2542_1.jpg)
![飛騨牛まん本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011935_00000.jpg)
飛騨牛まん本舗
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町53
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 飛騨牛まん=430円(1個)/おやき各種=260円(1個)/飛騨牛チーズ牛まん=430円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
飛騨高山CowCowヨーグルト
地元産の牛乳100%をじっくり発酵
飛騨高山の新鮮な牛乳を使って、酸味が少なくまろやかに仕立てた自家製ヨーグルト。季節のフルーツを使用したはちみつベースのオリジナルソースが相性抜群。
![飛騨高山CowCowヨーグルトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012629_20210210-1.jpg)
飛騨高山CowCowヨーグルト
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目80-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 自家製ヨーグルト L=390円(410g)/自家製フルーツソース=590円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
川尻酒造場
地元以外では買えない古酒
天保10(1839)年創業、上二之町(酒蔵通り)にある造り酒屋。昔ながらの手造りと酒のコクにこだわり、にごり酒以外全ての酒を蔵内で貯蔵熟成させた熟成古酒の専門店だ。製造直販の蔵元。
![川尻酒造場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000519_3460_3.jpg)
![川尻酒造場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000519_3460_2.jpg)
川尻酒造場
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町68
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 熟成古酒 原酒ひだ正宗=1530円(720ml)、2880円(1.8リットル)/熟成古酒 本醸造 天恩=1400円(720ml)/試飲(3種セット)=500円/ (送料別途要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
松風園 まつの茶舗
伝統的な高山の茶の湯でほっと一息
本町通りにある茶の専門店。県内産をはじめとする、オリジナルブレンドの茶が豊富。昔ながらの大きなケースに入って売られている茶以外に茶道具も販売している。
![松風園 まつの茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010848_1776_1.jpg)
![松風園 まつの茶舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010848_3195_1.jpg)
松風園 まつの茶舗
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目37
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- オリジナルブレンド茶=540円~(100g)/青のほうじ茶「飛騨の露」=1080円(190g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00、火・日曜は~17:00
馬印 三嶋豆本舗
飛騨地方の伝統的な豆菓子を製造・販売する老舗
飛騨地方伝統の豆菓子、三嶋豆を販売。やわらかく炒った大豆を砂糖蜜とでん粉でコーティングする三嶋豆は、ほのかな甘みがあり食べやすく、ココア、シナモン、お茶味などが土産としても人気。
![馬印 三嶋豆本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011117_3665_2.jpg)
![馬印 三嶋豆本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011117_3665_3.jpg)
馬印 三嶋豆本舗
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町103
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 三嶋豆(レトロ缶)=1080円/馬印三嶋豆(レトロ缶)=1080円~/袋入り=432円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
平田酒造場
「酒を育てる」手造りにこだわる
明治28(1895)年創業。井戸水で仕込み、長期熟成された手造りの古酒「酔翁」は酒コンテストで何度も金賞を受賞。国内外から高く評価されている。
![平田酒造場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000527_4043_6.jpg)
![平田酒造場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000527_4043_5.jpg)
平田酒造場
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町43
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 長期熟成古酒 飛騨の華 酔翁=7000円(720ml)/純米大吟醸「飛騨の華」=3100円(720ml)/純米「飛騨の華」=1600円(720ml)/試飲=100~600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉店17:00)
長岡屋
飛騨名産の赤かぶらの漬け物などを製造直売
「山味屋」製造直売の店。飛騨名産の赤かぶらの塩漬けや浅漬け、漬物ステーキはもちろん、山ごぼうやうどのみそ漬けなど30種類以上の漬け物が並ぶ。一番人気は「蔵出赤かぶら」。
![長岡屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001284_3896_1.jpg)
![長岡屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001284_3896_2.jpg)
長岡屋
- 住所
- 岐阜県高山市本町1丁目45
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- しな漬け(冬期限定)=540円~/赤かぶらの甘酢漬け=540円~/山ごぼう=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
平瀬酒造店
15代にわたり酒造りに専心
創業390余年の歴史を誇る。純米酒と吟醸酒、本醸造酒しか造らない本物志向の姿勢を貫き、定番酒「久寿玉」は地元で長く親しまれている。
![平瀬酒造店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000521_1380_1.jpg)
![平瀬酒造店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000521_00000.jpg)
平瀬酒造店
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町82
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 久寿玉大吟醸=3186円(720ml)、5724円(1.8リットル)/久寿玉超辛口=1436円(720ml)、2646円(1.8リットル)/久寿玉うめ酒=432円(180ml)、1512円(720ml)/久寿玉ひだほまれ純米大吟醸=2469円(720ml)、4937円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~17:00
飛騨地酒蔵
500種類以上の地酒がそろう専門店
飛騨地区の地酒や地ビールなど500種類以上がそろう、飛騨エリア随一の品ぞろえ。常時20種類の銘柄が試飲でき、ほかでは手に入らない蔵元限定品も多く扱う。
![飛騨地酒蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010943_1943_1.jpg)
飛騨地酒蔵
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町48
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨高山麦酒ピルスナー(500ml)=731円/翠翔 純米吟醸 中取り生(720ml)=1728円/裏天領吟醸純米生貯原酒(720ml)=1934円/飛騨あま酒(500ml)=443円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(時期により異なる)
谷松本店
香ばしく滋味豊かな伝統の味がずらり
こくせんひと筋の専門店。職人の手作業だけで生まれるこくせんは、黒胡麻と白胡麻、落花生を使った3種類。手づくりならではのやわらかな風味に心が和む。
![谷松本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010793_1943_1.jpg)
![谷松本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010793_2977_1.jpg)
谷松本店
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町53
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- げんこつ・胡麻げんこつ=各324円~/かんかんぼう=324円/黒胡麻こくせん・白胡麻こくせん・落花の舞=各324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
雑貨屋 木の実
雑貨店ながら高山散策にオススメの名物スナックが好評
飛騨牛、エビ、ウズラ卵などが入った大玉焼きは、一口では食べられないほどのビッグサイズ。高山散策のおやつにおすすめだ。店内ではTシャツや小物などの雑貨も販売。
![雑貨屋 木の実の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011934_2542_1.jpg)
雑貨屋 木の実
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目22
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 大玉焼き=350円(1個)/飛騨牛串焼き=400円/飛騨牛ハンバーグとねぎみそライスバーガー=600円/飛騨牛まん=400円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
庄兵衛さん家のとまじゅう
トマト農家が作る無添加ジュース
高山市丹生川町でトマト農家が作る、完熟トマト100%のジュース。品種別に3種類あり、一番濃厚なピッコラルージュがイチオシだ。
庄兵衛さん家のとまじゅう
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町65
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 庄兵衛さん家のとまじゅう=650円(ピッコラルージュ、180ml)、420円(フルティカ、180ml)、320円(桃太郎、180ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
クレープとワインのお店 はんちくてい
飛騨牛のクレープが味わえる店
高山陣屋近くにあるクレープとワインの店。やわらかな飛騨牛を焼肉にして、もっちりした生地で包んだ「飛騨牛焼肉クレープ」は、たっぷりのサニーレタスとチーズ入りポテトサラダ入りで食べごたえ十分。
クレープとワインのお店 はんちくてい
- 住所
- 岐阜県高山市八軒町1丁目95
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 飛騨牛焼肉クレープ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)