飛騨・白川郷 x そば
「飛騨・白川郷×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「飛騨・白川郷×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる「御食事処坂口屋」、地元で採れた山菜の天ぷらが絶品、自家製粉そばの店「そば処清見庵 おおくら店」、石臼で手挽きする粗挽きそば「蕎麦料理 仲佐」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:6 件
飛騨・白川郷のおすすめエリア
飛騨・白川郷の新着記事
飛騨・白川郷のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
御食事処坂口屋
飛騨の風情を感じながら郷土料理を味わえる
飛騨牛にぎり寿司発祥の店として有名。築140年の飛騨の町家造りの風情ある店内で、飛騨牛や郷土料理が味わえる。地元でも人気の店。
![御食事処坂口屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001197_3895_2.jpg)
![御食事処坂口屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001197_00003.jpg)
御食事処坂口屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町90
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- そこが味噌ステーキ(100g)=3970円~/牛心あればそば心=2340円/らーめん(並)=800円/うっしし丼=1940円/プレミアム飛騨牛にぎり寿司(2貫)=1000円/飛騨牛にぎり寿司(2貫)=800円/飛騨牛ステーキ丼=1940円/元祖飛騨牛にぎり寿司=600円~/希少部位プレミアムにぎり=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、外売り販売は10:00~17:00(飛騨牛にぎり寿司)
そば処清見庵 おおくら店
地元で採れた山菜の天ぷらが絶品、自家製粉そばの店
地元産の石びきそば(自家製粉)や地元で採れた山菜の天ぷらなどが人気だ。店内は天井が高くゆったりとして、外の庭の風景が季節を感じられる。年貸しのコテージもあり。
そば処清見庵 おおくら店
- 住所
- 岐阜県高山市清見町坂下981-1
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで30分
- 料金
- 天ざる(山の幸)=1340円/飛騨牛そば=1570円/そば三昧(天ぷら付)=1540円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店)
蕎麦料理 仲佐
石臼で手挽きする粗挽きそば
そばの実の製粉からそば打ちまでの全工程を主人自らの手で行うため、一日に作れる量はわずか。本来の味と香りが生きた素朴で繊細なそばを求めて全国からファンが通う名店。
![蕎麦料理 仲佐の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012120_3300_1.jpg)
蕎麦料理 仲佐
- 住所
- 岐阜県下呂市森918-47
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩15分
- 料金
- 手挽きざる=1100円/蕎麦三昧=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00頃(売り切れ次第閉店)
蕎麦正なかや
粗びきの蕎麦を使った香り高い蕎麦
飛騨産の粗びき蕎麦粉を使った手打ち蕎麦処。本来の香りと甘みを味わってほしいと、ざる蕎麦のひと口目はつゆではなく岩塩で食べることを勧めている。
蕎麦正なかや
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町三之町1-16
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分
- 料金
- 飛騨ざる蕎麦(並盛)=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45(閉店15:00)、18:00~19:45(閉店20:00、夜は要問合せ)、12月31日の夜は23:00~翌3:00(閉店)
蕎麦 脇本
玄そばを用いた石臼挽きのそばのほか自然薯や飛騨牛も
殻付きの玄そばを原料に、毎朝自家製粉した香り高いそばが味わえる。厳選した飛騨牛のミニステーキ丼やとろろご飯とのセットメニューが人気。冬期以外は朝6時から営業し、朝早くからそばが味わえるのもうれしい。
![蕎麦 脇本の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012819_20210120-2.jpg)
![蕎麦 脇本の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012819_20210120-1.jpg)
蕎麦 脇本
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町2476
- 交通
- 白川郷バスターミナルから徒歩15分
- 料金
- ざるそば飛騨牛ミニステーキ丼セット=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00、11~翌4月中旬は8:00~
ざる蕎麦せと
常時4種、飛騨各地のソバの食べ比べができる
高山市内はもちろん飛騨近郊の農家から毎月4品種、季節変わりで年間約16種の蕎麦を取り揃えている。ハーフサイズもあり、いろいろな種類の蕎麦の組み合わせが楽しめ、飛騨各地の農家自慢の蕎麦の食べ比べができる。
![ざる蕎麦せとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011961_00000.jpg)
![ざる蕎麦せとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011961_00001.jpg)
ざる蕎麦せと
- 住所
- 岐阜県高山市下岡本町1660-5
- 交通
- 中部縦貫自動車道高山ICから国道41号を観月橋方面へ車で2km
- 料金
- ひとりで4種=1500円(大盛)/二人で四種(2人前)=1800円/ざるそば=900円/ざるとろろ=1150円/ざるおろし=1050円/そばがき=700円(並)・400円(小)/たまご焼き=700円/ (そばは半皿単位で増減可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(L.O.)