郡上・長良川 x 見どころ・レジャー
「郡上・長良川×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「郡上・長良川×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。和紙産業で財を成した商家を公開「旧今井家住宅・美濃史料館」、内風呂も露天風呂も広くて快適「明宝温泉 湯星館」、秋の夜の風物詩を再現「美濃和紙あかりアート館」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:13 件
郡上・長良川のおすすめエリア
郡上・長良川の新着記事
郡上・長良川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 48 件
旧今井家住宅・美濃史料館
和紙産業で財を成した商家を公開
「うだつ」のある家として美濃市を代表する商家のひとつで、現在は市の史料館として一般開放している。中庭には環境省より「日本の音風景百選」に認定された水琴窟がある。
![旧今井家住宅・美濃史料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000854_00000.jpg)
![旧今井家住宅・美濃史料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000854_3150_2.jpg)
旧今井家住宅・美濃史料館
- 住所
- 岐阜県美濃市泉町1883
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=300円/美濃和紙あかりアート館との2館共通券=400円/美濃和紙あかりアート館と美濃和紙の里会館の3館共通券=800円/ (20名以上は団体割引あり、大人250円、美濃市内在住で70歳以上の方、障がい者本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:30)、10~翌3月は~15:45(閉館16:00)
明宝温泉 湯星館
内風呂も露天風呂も広くて快適
八角形のユニークなつくりの温泉館。その名のとおり、ここでは湯と星の両方を存分に楽しめる。風情ある露天風呂や休憩室から夜空を仰ぐと、まるで星が降り注いでくるよう。
明宝温泉 湯星館
- 住所
- 岐阜県郡上市明宝奥住3428-1
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで40分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/岩盤浴=600円加算(1時間)/ (障がい者手帳持参で入浴料大人50円引き、小学生無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00、岩盤浴は~19:30<岩盤浴終了20:30>)
美濃和紙あかりアート館
秋の夜の風物詩を再現
毎年10月に開催される美濃和紙あかりアート展。館内では、これまでの受賞作品が展示され、あかりアート展の雰囲気が楽しめるギャラリーや美濃和紙の商品を扱うショップがある。
![美濃和紙あかりアート館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011044_3332_2.jpg)
![美濃和紙あかりアート館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011044_3332_1.jpg)
美濃和紙あかりアート館
- 住所
- 岐阜県美濃市本住町1901-3
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=200円/旧今井家住宅・美濃史料館との2館共通券=400円/旧今井家住宅・美濃資料館と美濃和紙の里会館との3館共通券=800円/ (団体20名以上は割引あり、大人150円、市内在住の70歳以上、障がい者と同伴者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:30)、10~翌3月は~15:45(閉館16:00)
クックラひるがの
北欧風の建物が立ち並ぶ複合商業施設
ひるがの高原サービスエリアに隣接する複合商業施設。地元食材を使ったレストランやカフェ、みやげや特産品のショップなどが一堂に集結している。
![クックラひるがのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011990_00001.jpg)
クックラひるがの
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見5294-1
- 交通
- 東海北陸自動車道高鷲ICから県道452・321号をひるがの高原方面へ車で12km(東海北陸自動車道ひるがの高原SA隣接)
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(時期・店舗により異なる)
フェザーミュージアム
「切る」をテーマに学ぶ世界初の刃物の総合博物館
カミソリと精密刃物を1万点以上展示する「刃物の総合博物館」。「切る」の原則・原理を体感するコーナーのほか、カミソリの歴史や文化を紹介する展示エリアなど見どころ満載だ。
![フェザーミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001374_00001.jpg)
![フェザーミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001374_00000.jpg)
フェザーミュージアム
- 住所
- 岐阜県関市日ノ出町1丁目17
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(最終入館)
ヤマザキマザック工作機械博物館
社会を支える工作機械や工業製品を展示
世界でも珍しい工作機械に特化した博物館。国内外の工作機械の動態展示をはじめ、それらを使って作られた工業製品など、約200点を展示。また最新の工場「スマート・ファクトリー」を見学できる。さらにワークショップでは、キサゲ作業などものづくり体験ができる。
![ヤマザキマザック工作機械博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012772_20210105-1.jpg)
![ヤマザキマザック工作機械博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012772_20210105-2.jpg)
ヤマザキマザック工作機械博物館
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市前平町3丁目1-2
- 交通
- 長良川鉄道前平公園駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円/ (障がい者、20名以上の団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
人道の丘公園・杉原千畝記念館
ユダヤ人を迫害から救った外交官・杉原千畝の記念館がある
第二次大戦中、多くのユダヤ人を迫害から救った外交官、杉原千畝の偉業を讃える公園。記念館では千畝に関する資料や再現された執務室が展示されている。
![人道の丘公園・杉原千畝記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011218_3462_1.jpg)
![人道の丘公園・杉原千畝記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011218_00002.jpg)
人道の丘公園・杉原千畝記念館
- 住所
- 岐阜県加茂郡八百津町八百津1071
- 交通
- 名鉄広見線明智駅からYAOバス八百津町ファミリーセンター前行きで30分、終点下車、タクシーで7分
- 料金
- 大人(高校生以上)300円、小・中学生100円 (団体20名以上の場合は大人200円、小・中学生50円、介護が必要な場合は介護者1名を団体料金に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
板取川温泉バーデェハウス
豊かな自然の中の開放的な露天風呂。キャンパーに人気の温泉
長良川の支流、清流板取川の渓谷に湧く温泉。魅力は豊かな自然に包まれた開放的な露天風呂。付近はキャンプ地としても知られ、キャンパーが多数訪れるが、オフ期は比較的静かで穴場的な存在。
![板取川温泉バーデェハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000554_1236_1.jpg)
![板取川温泉バーデェハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000554_1783_1.jpg)
板取川温泉バーデェハウス
- 住所
- 岐阜県関市板取4175-9温泉館
- 交通
- 名鉄名古屋本線名鉄岐阜駅から岐阜バス岐阜板取線で1時間10分、ほらどキウイプラザで板取ふれあいバス板取門原行きに乗り換えて43分、板取川温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、12~翌3月は~19:30(閉館20:00)
Takara Gallery workroom
郡上おどりのマストアイテム手ぬぐいの手作り体験が人気
シルクスクリーン印刷の発祥地といわれる郡上市。町家を改装した体験スタジオでは、色や柄を組み合わせて郡上おどりに欠かせない手ぬぐいの手作り体験や、トートバッグプリント体験ができる。
![Takara Gallery workroomの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012565_00004.jpg)
![Takara Gallery workroomの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012565_00000.jpg)
Takara Gallery workroom
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町島谷470-28
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで8分、旧庁舎記念館前下車、徒歩5分
- 料金
- 手ぬぐいプリント体験=1000円~/トートバッグプリント体験=1300円~/ (その他オプションあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(予約制)
さんぷる工房レトロアート館
職人の技を見学&体験
食品サンプルの技術やその魅力を体感できる観光施設。さんぷる工房内に併設されたレトロアート館は昭和中期以降の世界観を再現。駄菓子屋や懐かしいホーロー看板などを見て楽しめるほか、食品サンプルづくりを体験できる。ほかに、食品サンプルを使ったキーホルダーやマグネットなどのみやげ、本格的な業務用サンプルを販売するコーナーもある。
![さんぷる工房レトロアート館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000954_00001.jpg)
![さんぷる工房レトロアート館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000954_3461_1.jpg)
さんぷる工房レトロアート館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町橋本町956
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人500円、小人300円/食品サンプル作り体験(要予約)=3000円(天ぷら3品+レタス)、2000円(スイーツタルト)、2000円(こぼれた牛乳瓶のスマホスタンド)、1500円(こぼれたカップアイスのスマホスタンド)/ (食品サンプル作り体験料金には入館料を含む)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(郡上踊り期間中は延長あり)
古今伝授の里フィールドミュージアム
視覚で楽しむ和歌の世界
和歌をテーマにした野外博物館。広大な敷地内には、自然の地形を生かした立体回廊型の展示館を中心にレストランや茶屋、和風小物などのショップが点在している。
古今伝授の里フィールドミュージアム
- 住所
- 岐阜県郡上市大和町牧912-1
- 交通
- 長良川鉄道徳永駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/共通入館料(東氏記念館・和歌文学館・大和文化財展示館)=大人310円、小・中学生100円、未就学児無料/ (団体20名以上は共通入館料割引あり、大人260円、小・中学生50円、障がい者等級2級以上は本人と介護者1名まで半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は10:00~16:00(閉館、施設により異なる)
美濃加茂サービスエリア(外回り)
美濃加茂オリジナル商品が人気
上下線対応で、フードコートでは鶏ちゃん丼やとんちゃん唐揚げ、売店で美濃加茂ロールなどSA限定商品が大人気。
美濃加茂サービスエリア(外回り)
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋2564
- 交通
- 東海環状自動車道富加関ICから可児御嵩IC方面へ車で6km
- 料金
- 飛騨牛てごねハンバーグ(農家レストラン やまびこ)=1800円/美濃醤油ラーメン(フードコート)=840円/鮎の塩焼き(屋台村)=700円/プレミアムソフト(カフェ)=480円/飛騨高山ラーメン(売店)=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~14:30(土・日曜、祝日は11:00~15:00、時期により異なる)、フードコートは9:00~20:00、屋台村は10:00~18:00、カフェは8:00~16:30、売店は8:00~21:00、充電スタンドは24時間
郡上八幡美山鍾乳洞
世界でも珍しい立体迷路型の鍾乳洞
約2億5千万年前の地層にできた入り組んだ洞内は、世界でも珍しい立体迷路型のタテ穴式鍾乳洞として知られる。本格的な洞窟探検コースも体験可能な神秘的スポットだ。
![郡上八幡美山鍾乳洞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000678_1072_1.jpg)
郡上八幡美山鍾乳洞
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町美山421
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで30分
- 料金
- 入場料=大人900円、3歳~小学生500円/
- 営業期間
- 3月中旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終17:00、時期により異なる)
関鍛冶伝承館
古くから伝わる匠の技にふれる
700年にもおよぶ関鍛冶の技を現代に伝える施設。刀剣の実物や、匠の技の映像、刀装具の資料などを展示している。また、現代作家のナイフの紹介もある。
![関鍛冶伝承館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001052_3252_1.jpg)
![関鍛冶伝承館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21001052_2524_1.jpg)
関鍛冶伝承館
- 住所
- 岐阜県関市南春日町9-1
- 交通
- 長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩5分
- 料金
- 大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (団体20名以上大人250円、高校生150円、小・中学生50円、障がい者手帳及び精神障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
ナイフ博物館
世界最大のロックナイフを展示
刃物の産地、関ならではのナイフだけを集めたミュージアム。世界約30か国の貴重なナイフ約1500点が展示されている。なかでも全長約5mもの世界一大きなナイフは迫力満点。即売所もある。
![ナイフ博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21000885_3150_1.jpg)
ナイフ博物館
- 住所
- 岐阜県関市平賀町7丁目3
- 交通
- 長良川鉄道関駅から岐阜バスせき東山行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
長良川鉄道 観光列車「ながら」
清流・長良川に映えるロイヤルレッドの列車
長良川に沿って走る長良川鉄道の観光列車。JR九州の「ななつ星」などを手がけた水戸岡鋭治氏によるデザインで、ロイヤルレッドの車体カラーが山々やエメラルドグリーンの清流に映える。沿線の名シェフが腕をふるうランチは車内食とは思えないほどのクオリティ。プランはすべて事前に予約が必要。
![長良川鉄道 観光列車「ながら」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012669_00001.jpg)
![長良川鉄道 観光列車「ながら」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012669_00008.jpg)
長良川鉄道 観光列車「ながら」
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市太田町立石2484美濃太田駅ほか
- 交通
- 長良川鉄道美濃太田駅~北濃駅
- 料金
- ランチプラン(美濃太田駅~郡上八幡駅)=12000円/スイーツプラン(美濃太田駅~郡上八幡駅)=5000円/ビュープラン=500円~(乗車区間運賃別)/ (ランチプランは2日間、スイーツプランは1日のフリーきっぷ付き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1号は10:45~13:00(美濃太田駅発~北濃駅着)、2号は13:11~15:50(北濃駅発~美濃太田駅着、金曜は~15:24)
コージュ高鷲
良質な温泉、豊かな自然を満喫できる保養所
近代的な建物が印象的な施設。良質の温泉は洗練されたつくりの内湯と山に面した露天風呂で楽しめる。豊かな緑に鳥のさえずりと山風がそよぐ爽やかなロケーションがなんとも魅力的だ。
![コージュ高鷲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010503_1718_1.jpg)
![コージュ高鷲の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010503_1236_1.jpg)
コージュ高鷲
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見48-1
- 交通
- 長良川鉄道北濃駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(4歳~小学生)400円/ (障がい者手帳持参で入湯税50円引(13歳以上))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館20:30)、食事付入浴は11:30~14:00、17:30~20:00
美濃加茂サービスエリア(内回り)
和の情緒漂うレトロな外観が印象的
ファストフードグルメが充実の屋台村がある。ひと休みのついでに買い求めたい。岐阜県特産のお土産を取り揃えた売店、レストランもある。
美濃加茂サービスエリア(内回り)
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋2564
- 交通
- 東海環状自動車道可児御嵩ICから富加関IC方面へ車で10km
- 料金
- 飛騨牛てごねハンバーグ(農家レストラン やまびこ)=1800円/美濃醤油ラーメン(フードコート)=840円/鮎の塩焼き(屋台村)=700円/プレミアムソフト(カフェ)=480円/飛騨高山ラーメン(売店)=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは11:00~14:30(土・日曜、祝日は11:00~15:00、時期により異なる)、フードコートは9:00~20:00、屋台村は10:00~18:00、カフェは8:00~16:30、売店は8:00~21:00、充電スタンドは24時間
天然温泉 三峰
源泉掛け流しの湯船、シルク風呂などの多彩な露天風呂で湯三昧
源泉掛け流しの湯船をはじめ、シルク風呂や高濃度炭酸泉、壺風呂など多彩な湯が楽しめる露天風呂が評判。内風呂も開放的な造りで、山肌が切り立つ四季折々の自然を眺めながら湯三昧できる。森のロウリュウサウナ、森の水風呂や深美泡泉の立湯も楽しめる。
![天然温泉 三峰の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011082_20231205-2.jpg)
![天然温泉 三峰の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21011082_20231205-3.jpg)
天然温泉 三峰
- 住所
- 岐阜県可児市大森1748-1
- 交通
- JR太多線姫駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小学生430円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小学生480円/ (65歳以上820円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館22:30)
Spa Resort 湯の華 アイランド広場
名勝木曽川国定公園内にある日帰り温泉&岩盤スパリゾート
温泉と岩盤浴が楽しめるリラクセーションスパ。地下1800mから湧き出す良質の天然温泉を、真玉石風呂や炭酸風呂など8種の露天風呂と6種の内風呂で満喫。10種の多彩な岩盤浴も評判だ。
![Spa Resort 湯の華 アイランド広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012028_3075_2.jpg)
![Spa Resort 湯の華 アイランド広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21012028_3075_1.jpg)
Spa Resort 湯の華 アイランド広場
- 住所
- 岐阜県可児市土田大脇4800-1
- 交通
- 名鉄広見線西可児駅からタクシーで10分(名鉄西可児駅または名鉄犬山駅、JR美濃太田駅から無料送迎バスあり、11月のメンテナンス休、12月30日、31日、1月1日のみ運休)
- 料金
- 入浴料=大人880円、小学生480円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円/岩盤浴スパ(館内着付)=大人870円、小学生470円加算/岩盤浴スパ(館内着付、土・日曜、祝日)=大人950円、小学生470円加算/ (岩盤スパのみの利用は不可、オムツがとれていない幼児はベビーバス利用、岩盤浴スパは幼児不可、タオルはレンタル無し販売のみ、小タオル120円~、バスタオル650円~)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00、市場は~19:00)