岐阜・飛騨 x 文化施設
「岐阜・飛騨×文化施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「岐阜・飛騨×文化施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大垣が生んだ日本画の巨匠「大垣市守屋多々志美術館」、飛騨の匠の技を駆使したスタイリッシュな家具が集結「日進木工 ショールーム」、日光東照宮本殿、陽明門など28の建造物を10分の1の模型再現「桜山日光館」など情報満載。
- スポット:61 件
- 記事:30 件
岐阜・飛騨のおすすめエリア
岐阜・飛騨の新着記事
岐阜・飛騨のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 61 件
大垣市守屋多々志美術館
大垣が生んだ日本画の巨匠
大垣市出身の文化勲章を受章した日本画家で、歴史画の第一人者として活躍した守屋多々志画伯の魅力あふれる画業を紹介する美術館。院展出品大作のほか下図やスケッチ、挿絵原画などの作品や資料を、年5回の展覧会で紹介している。
大垣市守屋多々志美術館
- 住所
- 岐阜県大垣市郭町2丁目12
- 交通
- JR東海道本線大垣駅から徒歩10分
- 料金
- 一般300円、高校生以下無料 (20名以上の団体は半額、市内在住の65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
日進木工 ショールーム
飛騨の匠の技を駆使したスタイリッシュな家具が集結
平成28年にショールームをリニューアル。自社生産の家具をトータルコーディネートし、展示する。カフェも併設し、本格的なコーヒーなども提供する。
日進木工 ショールーム
- 住所
- 岐阜県高山市桐生町7丁目78
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで5分
- 料金
- ダイニングチェア=50760円/ソファ=3229200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
桜山日光館
日光東照宮本殿、陽明門など28の建造物を10分の1の模型再現
櫻山八幡宮境内の高山祭屋台会館に付属。日光東照宮の本殿、陽明門、拝殿、鳥居など28の建造物を精巧な10分の1の模型で再現。33人の技術者が15年の歳月をかけて造った。
桜山日光館
- 住所
- 岐阜県高山市桜町178
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料(高山祭屋台会館と共通)=大人900円、高校生550円、小・中学生450円/ (高校生以外は団体割引あり、団体20名以上は大人800円、小・中学生400円、障がい者1・2級は本人と介護者半額、障がい者3・4級は本人のみ半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(12月~翌2月は9:00~16:30)
町並みギャラリー 山田家住宅
江戸時代建設の町医者の家を改修。和紙ちぎり絵・和紙手芸を展示
江戸時代に建てられた町医者の家を改修したギャラリーで「和紙ちぎり絵」「和紙手芸」を展示。偶数月はちぎり絵、奇数月は和紙手芸が展示してある。
町並みギャラリー 山田家住宅
- 住所
- 岐阜県美濃市俵町2161-1
- 交通
- 長良川鉄道美濃市駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)、10~翌3月は~16:00
起し太鼓の里
祭りの興奮と感動をいつでも体感
飛騨古川まつり会館、まつり広場、瀬戸川を含めた祭りミュージアム。まつり会館では映像と音響で古川祭を紹介。まつり広場には太鼓の打ち出し場所になる御旅所がある。
起し太鼓の里
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町壱之町14-5
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
- 料金
- ユネスコ無形文化遺産決定記念飛騨古川まつり会館入館料(個人・団体)=大人500円、高校生500円、小・中学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌2月は~16:30(閉館)
縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館
縄文~弥生時代の貴重な資料を展示
縄文から弥生時代の住居が検出された峰一合遺跡を整備した公園。下呂ふるさと記念館では、縄文土器などの出土品や、下呂市の歴史資料を多数展示している。土・日曜、祝日には、縄文体験(有料)も実施されている。
縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館
- 住所
- 岐阜県下呂市森1808-37
- 交通
- JR高山本線下呂駅から濃飛バス合掌村線で9分、下呂交流会館下車、徒歩10分
- 料金
- 無料、縄文体験料は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌2月は~16:00(閉館16:30)
蔵珍窯
伝統の技と現代の生活空間の融合
小泉蔵珍氏の陶房兼ギャラリー。希少価値の高い紅柄を使った味わい深い赤絵の器が特徴。江戸時代の古民家を移築した建物には、多彩な作風の陶器が並ぶ展示室があり、販売もしている。
奥美濃おもだか家民芸館
風雅な鮎の日本画で知られる水野柳人の生家
鮎を描いた文人画家として知られる故水野柳人の生家で、柳人の作品や愛蔵品も展示する。併設の売店では、美濃和紙、古着、古布、細工物などを扱う。
奥美濃おもだか家民芸館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町新町929
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人250円、小・中学生200円/入館料(齋藤美術館、心の森ミュージアム遊童館との3館共通券)=700円/ (遊童館・斎藤美術館共通券は大人700円、小・中学生400円、障がい者は2割引、視覚・歩行が不自由な方は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、郡上踊り期間中は延長)
郡上八幡博覧館
郡上おどりの実演が人気
郡上八幡の魅力を凝縮したミュージアム。郡上の水文化、歴史、工芸品・サンプルアートなどをわかりやすく展示紹介。大好評の郡上おどり実演は、毎日開催中。
郡上八幡博覧館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町殿町50
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス青ルートで13分、郡上八幡博覧館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=520円/八幡城との共通券=650円/ (身体障がい者3級以上、療育手帳B1・B2は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館、郡上踊り期間中は~18:00)
陶林春窯
若手作家の器がそろうギャラリー
若手陶磁器作家を発掘し、紹介しているギャラリー。オブジェ風の器や和食器など、若手ならではの感性が光る作品がそろう。
陶林春窯
- 住所
- 岐阜県多治見市白山町3丁目89-1
- 交通
- JR中央本線多治見駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=無料/陶器=1800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉館)
齋藤美術館
茶の湯の心に息づく日本の伝統美にふれる
郡上八幡の旧家、齊藤家が江戸時代から収集してきた書画や茶道具などの貴重な美術工芸品数百点を展示。茶室の横には水琴窟がある。
齋藤美術館
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町新町927
- 交通
- 長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで7分、新町下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、小・中学生200円/入館料(遊童館、奥美濃おもだか家民芸館共通券)=大人700円、小・中学生400円/ (障がい者は1割引)
- 営業期間
- 3~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
日本まん真ん中センター
世界最大級の日時計がシンボルの生涯学習施設
500名収容の多目的ホールや会議室、図書館を有する生涯学習施設。世界最大級、高さ約37.3mの巨大な日時計がシンボルモニュメント。円空研究センターでは円空について紹介している。
日本まん真ん中センター
- 住所
- 岐阜県郡上市美並町白山430-4
- 交通
- 長良川鉄道赤池駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/円空研究センター=大人100円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
飛騨高山まちの博物館
飛騨高山の町の歴史と文化を学ぶ
江戸時代の豪商である永田家と矢嶋家の土蔵を生かした博物館。永田家は酒造業で財を成し、矢嶋家は材木業や塩販売をしながら町年寄も務めた名家だ。館内では、歴史、高山祭、工芸、産業など、展示スペースごとにテーマを設け、高山の魅力を幅広く紹介している。
飛騨高山まちの博物館
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町75
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館)、庭園は7:00~21:00(閉園)
日本大正村 資料館
ひときわ目立つ大きな建物と蓄音機のコレクションは見もの
明治末期の建築で、木造百畳敷4階建ての貴重な建築物。かつて繭を貯蔵するための銀行の繭蔵だった。南隣りにはこの地の名門・橋本邸跡「大正の館」を併設する。
日本大正村 資料館
- 住所
- 岐阜県恵那市明智町1860-7
- 交通
- 明知鉄道明智駅から徒歩5分
- 料金
- 有料施設共通入館券=大人500円、小・中学生300円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、12月15日~翌2月は10:00~15:30(閉館16:00)
匠の館
飛騨の自然と文化が堪能できる
飛騨の名工が建てた日本家屋には、可愛い木曽馬や精密な鉄道ジオラマを見ることができ、コーヒーサービスや併設の国内最小水族館では、幻の魚イトウも見学できる。
匠の館
- 住所
- 岐阜県高山市丹生川町根方532
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで24分、琴水苑口下車、徒歩8分
- 料金
- 大人500円、3歳~小学生400円 (イトウの餌やり体験は別途要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)、4~10月は~18:00(閉館、時間外は予約制)
関市円空館
深い慈愛に包まれた微笑の仏たち
人々の幸を願い、多くの仏を彫り続けた円空。円空館では33体の展示品を紹介し、円空の年表や分布図なども見られる。この他弥勒寺官衙遺跡の出土物や小瀬鵜飼に関する展示コーナーなどもある。
関市円空館
- 住所
- 岐阜県関市池尻185
- 交通
- 長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで11分、鮎之瀬橋下車すぐ
- 料金
- 大人250円、高校生以下無料 (団体20人以上は大人200円、高校生以下無料、療育手帳、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳の持参者と介護者1名は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終入館、要問合せ)
荘川の里
荘川町に伝わる合掌造りを移築
荘川に伝わる民家を移築保存している。寄棟式入母屋合掌造りという独特の建築様式の家屋が並び、昔ながらの暮らしを今に伝えている。貴重な民俗資料も展示されている。
荘川の里
- 住所
- 岐阜県高山市荘川町新渕50
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス荘川線上野々俣公民館前行きで1時間23分、荘川の里前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人400円、小・中学生200円 (25名以上の団体は大人320円、小・中学生160円、障がい者本人のみ200円)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
関ヶ原マーブルクラフト
大理石で作った美術工芸品
大理石で作った美術品・工芸品の専門店。チャペルのような外観が目印だ。おみやげにもなるアクセサリーや小物類も充実。予算に合わせてオーダーメイドの注文もできる。
関ヶ原マーブルクラフト
- 住所
- 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原2700
- 交通
- JR東海道本線関ケ原駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/花瓶=1296円~/ブローチ・ペンダント・ブレスレット=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)