エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー > 名古屋・愛知 x 見どころ・レジャー > 奥三河 x 見どころ・レジャー

奥三河 x 見どころ・レジャー

奥三河のおすすめの見どころ・レジャースポット

奥三河のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高台にある離れ家風の宿。露天風呂からの眺めは最高「離れのお宿 松風苑(日帰り入浴)」、乳岩山最大の鍾乳洞。子安観音と三十三ヵ所観音が祀られている「乳岩洞窟」、新城ICの正面。のどかな田園風景に心もなごむ「道の駅 もっくる新城」など情報満載。

  • スポット:67 件
  • 記事:3 件

奥三河のおすすめエリア

茶臼山高原

愛知県最高峰の山は自然いっぱいのレジャーゾーン

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

奥三河のおすすめの見どころ・レジャースポット

61~80 件を表示 / 全 67 件

離れのお宿 松風苑(日帰り入浴)

高台にある離れ家風の宿。露天風呂からの眺めは最高

鳳来峡の静かな環境にある全客室が棟々ごとの離れの宿。温泉街の高台にあるので眺望は抜群で、大きな岩を配した解放的な露天風呂で豊かな自然と名湯を人気の宿でたっぷりと楽しめる。

離れのお宿 松風苑(日帰り入浴)の画像 1枚目
離れのお宿 松風苑(日帰り入浴)の画像 2枚目

離れのお宿 松風苑(日帰り入浴)

住所
愛知県新城市豊岡滝上64-3
交通
JR飯田線湯谷温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小学生400円/食事付入浴(要予約)=4320円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

乳岩洞窟

乳岩山最大の鍾乳洞。子安観音と三十三ヵ所観音が祀られている

乳岩狭にはいくつかの洞窟があり、そのなかで最大のもの。高さ11m、奥行き26m。洞内には子安観音と三十三ヵ所観音が祀られている。

乳岩洞窟の画像 1枚目
乳岩洞窟の画像 2枚目

乳岩洞窟

住所
愛知県新城市川合乳岩
交通
JR飯田線三河川合駅から徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

道の駅 もっくる新城

新城ICの正面。のどかな田園風景に心もなごむ

新城の木材を使ったドーム型の建物は、木のぬくもりを感じさせる心地良い空間。地元で採れた野菜の直売所やフードコート、湯谷温泉の源泉を使った足湯も備える。

道の駅 もっくる新城

住所
愛知県新城市八束穂五反田329-7
交通
新東名高速道路新城ICからすぐ
料金
いのししラーメン=780円/ランチバイキング=1200円/玉子かけごはんモーニング=500円/
営業期間
通年
営業時間
売店は9:00~18:00、モーニングは8:00~10:30(閉店)、ランチバイキングは11:00~15:00(閉店)、カフェタイムは15:00~18:00(閉店)、奥三河製麺は11:00~18:00(閉店)、足湯は10:00~16:00

百間滝

愛知県最大といわれる落差120mのダイナミックな滝

落差は120mであるが、途中で曲がっているので全容を見ることはできない。滝壷にはっきりとした断層が通り、滝頭にはポットホールが見られ、ダイナミックさを実感できる。

百間滝の画像 1枚目

百間滝

住所
愛知県新城市七郷一色
交通
JR飯田線三河大野駅から新城市バス向久保行き(日曜、祝日運休)で25分、百間滝口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

Ann,Kuroda

果樹やハーブが植えられオーナーも楽しめる

ヨーロッパ調の庭を走り回れる素敵なドッグランは小さなプールも併設。ログハウス風カフェ、ピザ釜付きBBQ場、週3回開催のしつけ教室が評判。

Ann,Kuroda

住所
愛知県新城市黒田線香7-3
交通
東名高速道路豊川ICから国道151号、県道391・69号、国道301号、県道443号を宇利城跡方面へ車で14km
料金
ドッグファーム=大人1200円/スポーツゾーン=大人1300円/犬=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

鳳来寺山自然科学博物館

地域に生息する動物・植物を数多く展示

周辺に生息する動植物の生態や地質をわかりやすく展示している。中央構造線、木や花、は虫類、鳥類、昆虫などをはく製や標本で見られるほか、コノハズクの鳴き声や姿を映像で見ることができる。

鳳来寺山自然科学博物館の画像 1枚目
鳳来寺山自然科学博物館の画像 2枚目

鳳来寺山自然科学博物館

住所
愛知県新城市門谷森脇6
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩12分
料金
大人210円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、小・中学生50円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

とよねランドオートキャンプ村

森の中の居心地のよいフィールド

サイトは木立に囲まれていて居心地がよく、とくに川沿いのサイトが人気。林間広々サイトやバンガロー付きオートサイトもある。釣り堀、しいたけ狩り園など施設も充実し、初心者でも気軽にキャンプが楽しめる。

とよねランドオートキャンプ村の画像 1枚目
とよねランドオートキャンプ村の画像 2枚目

とよねランドオートキャンプ村

住所
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場葦の平1-45-1
交通
三遠南信自動車道鳳来峡ICから国道151号で茶臼山方面へ。案内看板に従い左折し現地へ。鳳来峡ICから32km
料金
サイト使用料=1人(3歳以上)400円、オート1区画(車1台まで)4500円~、別途ゴミ処分協力費1組300円/宿泊施設=バンガロー付キャンプサイト(車1台、7人まで)13500~15500円/ (追加1台1100円(要連絡))
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
イン13:30、アウト10:30

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

愛知のレジャースポット、大人気グルメ、街さんぽの最旬情報が盛りだくさん!付録はジブリパークを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅