エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 見どころ・体験 x カップル・夫婦 > 名古屋・愛知 x 見どころ・体験 x カップル・夫婦

名古屋・愛知 x 見どころ・体験

「名古屋・愛知×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「名古屋・愛知×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ライトアップされた橋はロマンチック「名港トリトン」、聖一国師を招き創建した。吉良氏の菩提寺、三河の安国寺でもある「實相寺」、外国人バイヤーを招いた邸宅「文化のみち橦木館」など情報満載。

  • スポット:150 件
  • 記事:45 件

名古屋・愛知のおすすめエリア

名古屋・愛知の新着記事

トヨタ会館見学ナビ 世界に誇るTOYOTAを体感!

世界的メーカー「トヨタ自動車」の最新技術や、未来のテクノロジーを紹介するトヨタ会館は、心躍る展示が盛...

【名古屋観光】おすすめ!お出かけスポットをチェック!

中日ドラゴンズのホームグラウンドや、テーマパーク、工場見学、大型公園など名古屋観光にプラスしたいスポ...

香嵐渓~茶臼山を高原ドライブ! おすすめのコースをご案内

紅葉の名所として知られる香嵐渓をはじめ、南アルプスの壮観な景色を望む茶臼山を目指すドライブコース。四...

【名古屋】大須で食べ歩きするなら老舗&今どきグルメがおすすめ

名古屋グルメ!【台湾ラーメン】うま辛!リピーター続出!

唐辛子などで味付けした“ピリ辛ミンチ”をトッピングした台湾ラーメン。“うまさ”と“辛さ”が融合した“...

【南知多】海の幸満喫ドライブ! おすすめスポット!

東は三河湾、西は伊勢湾に面する知多半島は海の恵みが満載。生きのいい魚介や見渡す限りの水平線に大興奮の...

愛知の工場見学&体験スポットおすすめ8選!

【知多半島】新鮮海の幸!おすすめグルメ!

東は三河湾、西は伊勢湾に面する知多半島は、一年を通して海の恵みが豊富。市場に揚がったばかりの見た目も...

【名古屋駅】こんなところ!基本情報をチェック!

JR、近鉄、名鉄、地下鉄の各線が乗り入れるターミナル駅。通称“名駅”。駅の東側にあたる駅前は商業施設...

名古屋の3大ランドマークで観光とショッピングを楽しもう!

名古屋を代表する繁華街でありつつ、観光の楽しみも備えたエリア。観光の定番スポットとして根強い人気を誇...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 150 件

名古屋・愛知のおすすめスポット

名港トリトン

ライトアップされた橋はロマンチック

伊勢湾岸自動車道東海IC~飛島IC間にある3つの橋、名港西大橋、名港中央大橋、名港東大橋の愛称。それぞれ赤・白・青に塗られているのが特徴的。

名港トリトン

名港トリトン

住所
愛知県東海市伊勢湾岸自動車道東海IC~飛島IC
交通
伊勢湾岸自動車道東海ICから名港中央IC方面へ車で2km
料金
通行料(通常料金)=普通車(東海IC~飛島IC)890円/ (ETC割引は要問合わせ)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

實相寺

聖一国師を招き創建した。吉良氏の菩提寺、三河の安国寺でもある

文永8(1271)年京都東福寺より聖一国師を招いて創建された名刹。吉良氏の菩提寺、三河の安国寺でもあった。幾多の天災・戦火等を被りながら今なお多くの文化財が保存されている。

實相寺
實相寺

實相寺

住所
愛知県西尾市上町下屋敷15
交通
名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス東部平坂・中畑循環線で7分、下町下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

文化のみち橦木館

外国人バイヤーを招いた邸宅

陶磁器商として活躍していた井元為三郎が、大正末期から昭和にかけて建てた邸宅。庭を囲むように、洋館、和館、二つの蔵が配されている。洋館の一部は入館料不要の「橦木館カフェ」。

文化のみち橦木館
文化のみち橦木館

文化のみち橦木館

住所
愛知県名古屋市東区橦木町2丁目18
交通
地下鉄高岳駅から徒歩10分
料金
入場料=大人200円、中学生以下無料(メーグル1DAYチケットで入館料が160円)/文化のみち二葉館との共通券=320円/ケーキとフェアビーンズコーヒーのセット(橦木館カフェ)=800円/ (名古屋市敬老手帳持参で100円、障がい者手帳持参で無料、そのほか各種減免あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

大本山成田山名古屋別院大聖寺

交通安全祈祷で有名

大本山成田山新勝寺の名古屋別院として、昭和28(1953)年に本堂が建立された。御本尊は不動明王尊。本堂からは名古屋方面の夜景も眺められる。

大本山成田山名古屋別院大聖寺
大本山成田山名古屋別院大聖寺

大本山成田山名古屋別院大聖寺

住所
愛知県犬山市犬山北白山平5
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩10分
料金
諸祈祷料=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂は7:00~16:00)
休業日
無休

伊賀八幡宮

家康も参拝した徳川将軍家の守り神

松平四代親忠公が、松平家の氏神として創建。松平九代・徳川初代家康公が、慶長16年に本殿を造営した。孫の家光公が増築して権現造と改めた社殿や随神門・石橋など、江戸初期を代表する建造物は、すべて国の重要文化財。三代将軍自らが祖父徳川家康公(東照宮)を奉斎。蓮の見頃は7月前後。

伊賀八幡宮
伊賀八幡宮

伊賀八幡宮

住所
愛知県岡崎市伊賀町東郷中86
交通
名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バス康生経由大樹寺行きで10分、八幡社前下車すぐ、または愛知環状鉄道北岡崎駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、6:00~16:00(閉門)、祈祷ほか受付は9:30~15:30
休業日
無休

手づくり工房 山遊里

ウィンナー作り体験がおすすめ

手作りのハムやソーセージ、ジェラートアイスを販売している。ハムやソーセージの手作り体験もできる。地元の農産物直売所も併設。

手づくり工房 山遊里
手づくり工房 山遊里

手づくり工房 山遊里

住所
愛知県豊田市羽布町柿田15-1
交通
東海環状自動車道豊田松平ICから国道301号を羽布町方面へ車で20km
料金
入場料=無料/ソーセージ作り(1kg2~3人程度)=3000円/ (団体のソーセージ作り体験1200円コースあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

品野陶磁器センター・陶芸教室

一日体験から本格コースまで、誰でも陶芸が楽しめる

200名ほどが収容できる大型教室で、作陶や絵付けが体験できる。絵付けは陶器だけでなく磁器に描くこともでき好評を得ている。センター内には展示即売場もある。

品野陶磁器センター・陶芸教室

品野陶磁器センター・陶芸教室

住所
愛知県瀬戸市品野町1丁目126-2
交通
東海環状自動車道せと品野ICから国道363号を南西方面へ車で3km
料金
入場料=無料/陶芸コース=1620円/陶芸コース焼成費=108円~(100g)/絵付けコース=650円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休(年末年始休)

足助八幡宮

足助惣郷の総社

白鳳2(673)年の創建と伝えられ、足助の総社として信仰を集めていた。室町時代の建築様式を伝える本殿は、国の重要文化財に指定されている。貴重な絵馬を数多く所蔵。

足助八幡宮
足助八幡宮

足助八幡宮

住所
愛知県豊田市足助町宮ノ後12
交通
名鉄三河線豊田市駅から名鉄バス足助行きで45分、香嵐渓下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

五条橋

周辺には四間道、石畳の荷揚げ場など当時の面影が残る

清洲城下の五条川に同名の橋があり、名古屋城築城に伴う移築の際に橋材の一部と五条橋の名がここに移された。昭和13(1938)年にコンクリート製にかけかえられた。

五条橋
五条橋

五条橋

住所
愛知県名古屋市西区那古野1丁目付近
交通
地下鉄国際センター駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

長篠城跡

合戦の舞台を訪ねる

長篠・設楽原の戦いで名高い長篠城。戦の全容が学べる長篠城址史跡保存館が建つ。周辺には武田勝頼本陣跡などの合戦にまつわる史跡が点在。城跡は常時開放。

長篠城跡
長篠城跡

長篠城跡

住所
愛知県新城市長篠市場22-1
交通
JR飯田線長篠城駅から徒歩8分
料金
城跡=無料/長篠城址史跡保存館観覧料=大人220円、小・中学生100円、小学生未満無料/ (20名以上の団体は大人170円、小・中学生50円、設楽原歴史資料館との共通観覧券あり、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳の提示で交付者本人とその引率者1名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
見学自由、長篠城址史跡保存館は9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、長篠城址史跡保存館は火曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

神宮寺

「願かけ地蔵」は身代り地蔵尊として知られている

神宮寺にある「願かけ地蔵」は、伝説から身代わり地蔵尊として知られている。地蔵尊の片隅にある、重軽地蔵を軽々と抱き上げられれば、願い事がかなうと言われている。

神宮寺

住所
愛知県豊橋市魚町79
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩10分

田峰観音

三河三観音のひとつ。お堂を取り囲む杉の巨木は神秘的

三河三観音のひとつで、村人の願いにより真夏に雪を降らせたという江戸時代の霊験は特に名高い。お堂を取り囲む杉の巨木は神秘的な姿。

田峰観音

住所
愛知県北設楽郡設楽町田峯鍛治沢14
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで30分、田峯下車、徒歩20分

石巻観光園

甘い秋の味覚を思う存分堪能したい

柿やみかんなどの味覚狩りが大好評。草生有機栽培が特徴。大果で甘い次郎柿、諫早、陽豊、富有柿等が味わえる。みかんは興津早生で旨く大好評。みやげはセルフサービス。

石巻観光園

石巻観光園

住所
愛知県豊橋市石巻西川町向山5
交通
名鉄豊川線豊川稲荷駅からタクシーで10分
料金
柿狩り(10月上旬~11月下旬、みやげなし)=大人800円、小人350円/みかん狩り(10月中旬~11月下旬、みやげ1.5kg付)=大人1000円、小人700円/ (高齢者の団体に限り料金10%割引あり)
営業期間
10月上旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(最終入園、10名以上要予約)
休業日
期間中無休

佐奈川堤

桜並木と菜の花のじゅうたんが広がる

1952(昭和27)年、佐奈川の堤防改修工事が完了した際に約1000本の桜が植樹された。それが今では約700本となり、佐奈川の両岸約8kmの桜並木として連なっている。桜並木のそばには一面に菜の花が咲き、その美しさを競い合う。

佐奈川堤
佐奈川堤

佐奈川堤

住所
愛知県豊川市金屋西町ほか
交通
名鉄豊川線諏訪町駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

竹島橋

縁結びの神を祀っている。橋も「縁結びの橋」と呼ばれる

蒲郡のシンボルともいえる竹島と対岸を結ぶ。全長は387m。竹島には縁結びの神を祀る八百富神社があり、“縁結びの橋”と呼ばれている。夫婦やカップルで橋を渡ると縁起が良いとされている。

竹島橋

竹島橋

住所
愛知県蒲郡市竹島町
交通
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ニュー渥美観光

とれたてのフルーツをおなかいっぱい味わう

12月から5月はいちご狩り、6月から10月はメロン狩り&食べ放題が楽しめる。自分でとったフルーツは味も格別だ。B級品が手ごろに買えるのもうれしい。

ニュー渥美観光
ニュー渥美観光

ニュー渥美観光

住所
愛知県田原市愛知県田原市保美町段土165
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅から豊鉄バス伊良湖岬行きで30分、大番場下車、徒歩3分
料金
メロン30分食べ放題=小学生以上2200~3500円、3~6歳1100~1800円/メロン狩り+食べ放題(1玉持ち帰り)=小学生以上3800~5200円、3~6歳2800~3800円/メロン狩り+カットメロン(1玉お持ち帰り)=1/4カット2100~2850円、1/2カット2400~3300円/いちご狩り30分=小学生以上1500~2000円、3歳以上1000~1500円 (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(時期により異なる)、いちご狩りは10:00~15:00、メロン狩りは9:00~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

有松の町並み

町並保存地区に指定され、江戸時代の面影を残す町並になっている

江戸時代の面影を残す町並みが残り、町並保存地区に指定されている。毎年6月第1土・日曜の有松絞祭りでは絞り製品を売る店が並び、各所でイベントも行われる。

有松の町並み
有松の町並み

有松の町並み

住所
愛知県名古屋市緑区有松町有松橋東南60-1
交通
名鉄名古屋本線有松駅から徒歩5分
料金
ガイド料1000円(1人につき)
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

西光寺

閑静な通りだが「酉の市」の日は屋台が並び多くの人で賑わう

毎年11月の酉の日に開かれる「酉の市」で知られる。普段は閑静な通りだが、毎年この日には、境内に熊手、だるま、宝船などの屋台が並び、多くの人でにぎわう。

西光寺

住所
愛知県豊橋市大手町120
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

七尾天神社

天神様と七尾の亀の神社

学問の神様・菅原道真を祀る神社。7つの尾を持った霊亀が菅原道真の木像を背負って現れたという伝承が神社の由緒である。七尾の霊亀の背に七度水をかけると願いが叶うと言い伝えられている。

七尾天神社
七尾天神社

七尾天神社

住所
愛知県名古屋市東区白壁2丁目28-19
交通
名鉄瀬戸線東大手駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

安昌寺

曹洞宗の寺。合戦で死んだ武将を敵味方なく供養したという

色金山近くにある曹洞宗の寺。多数の戦死者に心を痛めた雲山和尚が、池田恒興森長可など秀吉方の名将をはじめ、合戦で死んだ武将を敵味方の区別なく供養したという。

安昌寺
安昌寺

安昌寺

住所
愛知県長久手市岩作色金92
交通
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス福祉の家・瀬戸駅前・菱野団地行きで11分、岩作下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む