静岡 x 見どころ・体験
「静岡×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「静岡×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。科学の面白さがわかる「静岡科学館る・く・る」、おばあちゃん達との会話に癒やされる「大沢・縁側カフェ」、RCカーレースを体感「タミヤサーキット」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:7 件
静岡のおすすめエリア
静岡の新着記事
静岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
静岡科学館る・く・る
科学の面白さがわかる
「みる・きく・さわる」をテーマにした体験型科学館。遊びの要素がたっぷりの展示物には、科学の力を楽しく学べる仕掛けが満載だ。「どうしてこうなるの。」と不思議の秘密を探りながら、自分の想像力を磨いてみよう。
![静岡科学館る・く・るの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011649_2524_1.jpg)
静岡科学館る・く・る
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区南町14-25エスパティオ 8~10階
- 交通
- JR静岡駅からすぐ
- 料金
- 15歳以上510円、小・中学生120円、未就学児無料 (市内在住の小・中学生と70歳以上は無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は無料、大人20名以上で団体割引あり、定期入館券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
大沢・縁側カフェ
おばあちゃん達との会話に癒やされる
「この地区のこと、この地区で作られているお茶のことをもっと知ってもらいたい」との思いから始まった縁側カフェ。大沢地区23世帯のうち、15軒程度が縁側を開放している。
![大沢・縁側カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014672_00013.jpg)
![大沢・縁側カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014672_00007.jpg)
大沢・縁側カフェ
- 住所
- 静岡県静岡市葵区大沢
- 交通
- 新東名高速道路新静岡ICから県道27・189号、一般道を井川方面へ車で22km
- 料金
- お休み料=300円/
- 営業期間
- 毎月第2・4日曜
- 営業時間
- 11:00~15:00(11~翌3月は~14:00)
タミヤサーキット
RCカーレースを体感
国内電動RCカーサーキットの聖地。オンロードコースとオフロードコースを併設し、ピットエリアや電源も自由に使用できる。掛川市にラジコンサーキット場あり。
![タミヤサーキットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000881_2510_1.jpg)
タミヤサーキット
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区池田624-1
- 交通
- JR東海道本線東静岡駅から徒歩15分
- 料金
- 無料 (受付時に要カードホルダー保証金100円、終了時返却)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園)
人宿藍染工房
本格的な藍染体験でヒトヤドブルーに染まる
型染め作家の大石さんが主宰する、本格的な藍の瓶がある藍染工房。青の濃淡が魅力の藍染は、ふらりと立ち寄ってハンカチやストールなどの染体験ができるほか、シャツやスニーカーなど染めたいアイテムを持ち込んでもOK。
![人宿藍染工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015089_20210927-1.jpg)
![人宿藍染工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015089_20210927-2.jpg)
駿府の工房 匠宿
気軽に静岡の伝統工芸品作りを体験
静岡市に受け継がれる伝統工芸を、見て、触れて、体験できる施設。職人の技術をより身近に感じられ、カフェ、ランチ、ティータイムの立ち寄りスポットとしても注目。旅の思い出に、陶芸や染めものなどの作品づくりに挑戦してみては。
![駿府の工房 匠宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000888_20211025-36.jpg)
![駿府の工房 匠宿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000888_20211025-21.jpg)
駿府の工房 匠宿
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン藤枝駅行きバスで25分、吐月峰・駿府匠宿入口下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料、体験は別料金/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、カフェは~18:00
田丸屋本店 見る工場 STEP IN たまるや(見学)
わさび漬の製造工程や魅力を探る
田丸屋の人気商品「わさび漬」の製造工程を見学。わさびの辛味を体験できる部屋もあるのでチャレンジしてみよう。わさびソフトやわさび加工品の販売もあり。
田丸屋本店 見る工場 STEP IN たまるや(見学)
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区下川原5丁目34-20
- 交通
- 東名高速道路静岡ICから国道150号を下川原方面へ車で3km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
葵舟
江戸の風情を感じるお堀めぐり
駿府城公園のお堀を周遊する通年運航の「葵舟」。一周約40分、江戸時代へとタイムスリップしたような気分に。舟上では俳句を詠むなど、さまざまな企画も用意。
![葵舟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015099_20210927-1.jpg)
葵舟
- 住所
- 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1駿府城公園東御門
- 交通
- JR静岡駅から徒歩15分
- 料金
- 中学生以上1200円、小学生以下600円 (未就学児は大人1名に対し1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(30分間隔で運航、時期により異なる)