静岡・奥大井 x ショッピング・おみやげ
「静岡・奥大井×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「静岡・奥大井×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。シュワっとはじけるご当地サイダー「木村飲料 直営店」、暮らしになじむ素材とデザインを「Timeless Gallery&Store」、素材を厳選した焼き立てのパンを味わおう「umi pupan」など情報満載。
- スポット:38 件
- 記事:20 件
静岡・奥大井のおすすめエリア
静岡・奥大井の新着記事
静岡・奥大井のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 38 件
木村飲料 直営店
シュワっとはじけるご当地サイダー
元祖ビー玉ラムネをはじめ、トマトサイダーや社長のためのコーヒーシリーズなどがそろう。楽しい商品が目を引くが、静岡サイダーがモンドセレクションで金賞を受賞するなど、品質も折り紙付き。
![木村飲料 直営店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013012_00000.jpg)
木村飲料 直営店
- 住所
- 静岡県島田市宮川町2429
- 交通
- JR東海道本線島田駅からしずてつジャストライン御堂沢方面行きバスで10分、電灯小路入口下車、徒歩3分
- 料金
- 静岡コーラ=200円/カレーラムネ=150円/バラサイダー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(閉店)
Timeless Gallery&Store
暮らしになじむ素材とデザインを
その店名のとおり、時空を超えて日常づかいできる雑貨や家具を扱う店。デザイン性の高いテーブルウェアやレトロなグラス、オリジナル雑貨など、古きよきものからモダンなデザインのアイテムまで贈り物にもぴったり。
![Timeless Gallery&Storeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015087_20210927-1.jpg)
![Timeless Gallery&Storeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015087_20210927-2.jpg)
Timeless Gallery&Store
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区用宗1丁目27-5
- 交通
- JR東海道本線用宗駅から徒歩10分
- 料金
- 一輪挿し「BASE」=4620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
シューハウス エクレール
やさしい味の手作りシュークリーム
平成26(2014)年8月末に呉服町から伝馬町に移転したシュークリーム専門店。生シュー、エクレア、クッキーシューなど、常時13~15種類ほどが並ぶ。
![シューハウス エクレールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013894_3758_1.jpg)
シューハウス エクレール
- 住所
- 静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩4分
- 料金
- 生シュー=100円/クッキーシュー=130円/エクレア=90円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30
とうふや上野
豆腐を使ったスイーツなどを販売。さつま揚げが一番人気
プレーン、黒ゴマ、枝豆などの各種豆腐や、手作りの惣菜、豆腐を使ったスイーツなどを販売。人気のさつま揚げは小腹を満たすのにピッタリ。買い物途中で海を眺めながらいただこう。
とうふや上野
- 住所
- 静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市
- 交通
- JR東海道本線清水駅からすぐ
- 料金
- 手造り豆腐=220円/手造りさつま揚=250円/豆乳プリン=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店)
高橋染物店
港町・焼津、粋な染物をおみやげに
焼津の伝統を継承する染物の専門店。鮮やかなのれんや大漁旗などのほか、日常で使えるシャツや手ぬぐい、トートバッグもある。暖簾、祝い旗は注文で受け付けている。
![高橋染物店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012688_2785_1.jpg)
![高橋染物店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012688_2785_2.jpg)
高橋染物店
- 住所
- 静岡県焼津市小川新町1丁目12-10
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで7分
- 料金
- 焼津魚河岸シャツ=5100円(SS)、5400円(S~L)、5600円(LL)、5700円(3L)/魚河岸バッグ=3240円(大)、2920円(中)/魚河岸きんちゃく=650円/手ぬぐい=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
TROTIX
焼きたてを狙って訪ねたい
静岡市でもパン屋激戦区にあって、おしゃれながら気さくな雰囲気の人気店。タイミングがよければ焼きたてに出合えるかも。不定期で登場するケーキも好評。
![TROTIXの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013343_3543_1.jpg)
![TROTIXの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013343_3543_2.jpg)
TROTIX
- 住所
- 静岡県静岡市葵区北安東2丁目20-1
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン麻機行きバスで13分、大岩二丁目下車、徒歩7分
- 料金
- ハニーブレッド=860円(1本)、440円(ハーフサイズ)/クロックムッシュ=320円/ショコラカンパーニュ=640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00
フォンテーヌ府中屋
藤枝といえばサッカー
サッカー日本代表チームの長谷部キャプテンを輩出し、高校サッカーの強豪校も多い藤枝市。サッカーの町らしいおみやげとして、サッカーボール型の皮にあんこが詰まった「サッカーエース最中」はいかが。
![フォンテーヌ府中屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013028_3383_2.jpg)
![フォンテーヌ府中屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013028_3383_1.jpg)
フォンテーヌ府中屋
- 住所
- 静岡県藤枝市本町3丁目5-4
- 交通
- JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン新静岡行きバスで13分、藤枝大手下車すぐ
- 料金
- サッカーエース最中=108円/志太泉酒ケーキ=1250円/藤まつり=140円/藤の花の樹の下で=140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:30(閉店)
bougiee
選ぶ楽しさ、味わううれしさをおすそわけ
自宅に店を構え、地元から着実にファンを増やしているお店。シンプルながらていねいに作り上げた焼き菓子が並ぶ。アイシングクッキーは贈り物にもぴったり。
![bougieeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013833_3758_2.jpg)
![bougieeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013833_3863_1.jpg)
bougiee
- 住所
- 静岡県静岡市清水区三保1710-2
- 交通
- JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン東海大学三保方面行きバスで22分、羽衣の松入口下車、徒歩5分
- 料金
- アイシングクッキー=380円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
ゆい桜えび館
由比の名産「桜えび」の直売所
駿河湾近郊でしか獲れない、貴重な桜えび。生の刺身から菓子、キーホルダーまで、様々な桜えび製品がそろう。由比のもうひとつの特産品である「いわしの削り節」の直売所を併設。黒はんぺん、しらす、わさび、お茶など、静岡の名産物も販売している。
ふれあいショップやんばい処
奥大井の地場産品の買物ができる店
川根茶、しいたけ、梅干し、手づくりパン、もみじ寿司、田舎みそ、井川メンパ、ゆずポン酢、茶ようかんなどを扱う。ホオ葉を使った木の葉皿は手作りの温かさが伝わる。秋には川根茶の割引販売あり。土日祝日には、ジャンボ串焼(豚ネギマ)、SL焼き(抹茶入)の販売日。
ふれあいショップやんばい処
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭1216-21
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅からすぐ
- 料金
- 川根茶=540~1296円/しいたけ=480~1296円/茶ようかん=285~1380円/温泉パック=650円~/田舎こんにゃく=170円~/トーマス商品=60~2600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
Kisshi&bu
技術と安全性に裏打ちされた使いやすさ
県内でも数少ない、挽物(ひきもの)を手がける岸本挽物製作所に併設し、夫婦それぞれの作品が並ぶ。子どもがなめても安心なオリジナルオイル仕上げで、使い込むほどに味わい深くなる。
![Kisshi&buの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013369_3896_3.jpg)
![Kisshi&buの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013369_3896_1.jpg)
Kisshi&bu
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入江1丁目16-12
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線入江岡駅から徒歩12分
- 料金
- マホガニープレート=10800円/ちびっこスプーン=1782円/ジャムスコップ=1994円/ジャムベラ=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ぬかや斎藤商店
魚河岸シャツを身にまとえば焼津っ子の血が騒ぐ
海鮮問屋として享保年間に創業、浜通りのなかでもとくに歴史の古い水産加工品の店。人気の加工品の隣には、女性でも持ちやすいカラフルな色柄が揃った魚河岸グッズが並んでいる。
![ぬかや斎藤商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013477_3896_1.jpg)
![ぬかや斎藤商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013477_3579_1.jpg)
ぬかや斎藤商店
- 住所
- 静岡県焼津市城之腰109-1
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで5分
- 料金
- 鰹塩辛=378円(80g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00
清水いりふね通り
昭和レトロな空間に土産店やレストランが並ぶ
昭和レトロな雰囲気の中に、高級ツナ缶詰や個性派缶詰などが合計120種類以上と日本最大級の品揃えの「清水かんづめ市場」や大正から昭和初期の貴重なラムネビンや機械の展示、サイダー製造風景の映像などが見られる「清水ラムネ博物館」などがある。
![清水いりふね通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015102_20210927-1.jpg)
![清水いりふね通りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015102_20210927-2.jpg)
清水いりふね通り
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ内
- 交通
- JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
Fosset
作家モノの器が魅力
やわらかな木の質感が心地よい空間に、国内外からセレクトした雑貨が並ぶ。素材を大切にした小物や手作りの器など、使うほどに味わいが増すものばかり。どれもほっと心が和む。
![Fossetの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013885_3863_2.jpg)
![Fossetの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013885_3698_1.jpg)
Fosset
- 住所
- 静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目20-11
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線日吉町駅から徒歩3分
- 料金
- 焼酎カップ=各3564円/くりのうつわ=2200円/木製カトラリー=890円/ベビー服=3564円~/革製スリッパ=4860円/さくらのレンゲ=2600円/ポット=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
駿府楽市
静岡ならではの品が一堂に
JR静岡駅構内、アスティ西館にあるみやげ店。お茶、海産物、わさび漬などの特産品をはじめ、静岡の工芸品・民芸品など多数の商品が並ぶ。
![駿府楽市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000958_00000.jpg)
![駿府楽市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000958_00001.jpg)
駿府楽市
- 住所
- 静岡県静岡市葵区黒金町47ASTY静岡西館
- 交通
- JR静岡駅構内
- 料金
- こっこ=648円(6個入)/浮き富士焼きまんじゅう=648円(10個入)/清水もつカレー=432円/バリ勝男クン=772円(各5袋入)/うなぎパイ=962円(12本入)/ファイブ辛~ズ=540円/鮪・鰹角煮各種=486円~/漆塗箸=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉店)
きものcafe ちどり
和雑貨と日本茶でほっこり
帯や帯留めなどの着物アイテムに加え、古布を使った和雑貨も並ぶ。カフェスペースでは静岡の煎茶を楽しめる。着物関係のオシャレ相談もOK。
きものcafe ちどり
- 住所
- 静岡県静岡市葵区駿府町1-30
- 交通
- 静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩4分
- 料金
- 煎茶セット=550円/がま口=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)