静岡・浜松 x グルメ
静岡・浜松のおすすめのグルメスポット
静岡・浜松のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。県外からもファンが集う名物ハンバーグに舌鼓「炭焼きレストラン さわやか 掛川本店」、お腹いっぱい漬け丼を食べるならココ「魚市場食堂」、キャベツたっぷり女性に人気「むつぎく」など情報満載。
- スポット:299 件
- 記事:42 件
静岡・浜松のおすすめエリア
静岡・浜松の新着記事
静岡・浜松のおすすめのグルメスポット
1~20 件を表示 / 全 299 件
炭焼きレストラン さわやか 掛川本店
県外からもファンが集う名物ハンバーグに舌鼓
つなぎ不使用で牛肉100%、げんこつサイズの炭焼きハンバーグは静岡を代表するご当地フードだ。県内のみでチェーン展開され、目の前で調理を仕上げるライブ感、ジューシーな食感が贅沢。
炭焼きレストラン さわやか 掛川本店
- 住所
- 静岡県掛川市大池3001-1
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線西掛川駅から徒歩3分
- 料金
- げんこつハンバーグ(250g)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(土・日曜、祝日は10:45~)、発券機受付は10:00~
魚市場食堂
お腹いっぱい漬け丼を食べるならココ
清水魚市場直営の食事処。毎朝競りにかけられる鮮度抜群の魚介類を、リーズナブルに食べられる。特にまぐろのメニューが充実。清水港の味を堪能して。
魚市場食堂
- 住所
- 静岡県静岡市清水区島崎町149河岸の市
- 交通
- JR東海道本線清水駅から徒歩3分
- 料金
- 漬けマグロいっぱい丼=1200円/魚市場定食=1900円/海鮮丼=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00、土・日曜、祝日は10:00~
むつぎく
キャベツたっぷり女性に人気
女性ファンも多く、餃子大16個ほどを軽く食べていく。そのままでも十分おいしいが、自家製の甘口酢醤油をつけると味に深みが増してまた食が進む。ニンニクは控えめだ。
むつぎく
- 住所
- 静岡県浜松市中央区砂山町356-5
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
- 料金
- 餃子小=480円(8個)/餃子特大=1200円(20個)/Bセット(半ラーメン、餃子8個、ごはん)=880円(ランチ)・980円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
漁協直営 どんぶりハウス
新鮮そのものの生しらすがどっさり
目の前はすぐ港。透き通った生しらすも茹でたての釜揚げも、漁協直営ならではの鮮度だ。漁に出た日にのみ提供される「生しらす丼」は、特に人気の一品。
漁協直営 どんぶりハウス
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区用宗2丁目18-1
- 交通
- JR東海道本線用宗駅から徒歩15分
- 料金
- 生しらす丼=600円/釜あげしらす丼=500円/マグロづけ丼=500円/ネギトロ丼=500円/すきみ丼=500円/用宗丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)
浜太郎 餃子センター
体験いっぱいの餃子パラダイス
工場で餃子の製造風景を見学でき、併設店舗では、銘柄豚とニンニク豊富な「赤餃子」、ニンニクなしコラーゲン入り「白餃子」などが味わえる。
浜太郎 餃子センター
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区細江町中川981-2
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線金指駅から徒歩20分
- 料金
- 餃子シングル=313円(6個)/餃子定食=1004円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~19:30(L.O.)
石松餃子 JR浜松駅店
浜松エリアを代表する伝説の餃子
浜松グルメの中でも、先代が営んでいた屋台時代の繁盛ぶりが語り継がれるほどの有名店。キャベツの甘みと肉汁がマッチし、もっちりとした食感にファンが多く、浜名区に構える本店は地元客に、JR浜松駅の店はアクセス至便で旅行客に人気が高い。
石松餃子 JR浜松駅店
- 住所
- 静岡県浜松市中央区砂山町6-1JR浜松駅 1階 メイワンエキマチウエスト内
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
- 料金
- 石松餃子(10個)=600円(単品)・980円(定食)/焼水定食=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
石松餃子 石松本店
屋台の味を守る行列のできる老舗
創業昭和28年、浜松エリアで1・2の歴史を誇る老舗。先代の屋台は伝説になるほどの繁盛ぶりだったとか。餃子のサイズはやや小ぶりで、皮はふっくらと柔らかい。
石松餃子 石松本店
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区平口252-1
- 交通
- 遠州鉄道浜北駅から徒歩34分
- 料金
- 餃子小(10個)=670円/餃子中(15個)=1000円/餃子大(20個)=1340円/餃子定食小=1050円/味噌ホルモン=610円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店21:30)
大やきいも
ホッとする懐かしさと人情味
約100年の歴史がある焼き芋店で、2~3代にわたって通う常連客も多い。昭和中期の面影を色濃く残す店内は、気軽に入りやすくて、誰もが和める雰囲気。商品はすべて持ち帰りできる。
大やきいも
- 住所
- 静岡県静岡市葵区東草深町5-12
- 交通
- JR静岡駅からタクシーで8分
- 料金
- 大学芋=240円~/夏限定かき氷のレインボー=550円/牛すじ(1本)=160円/じゃがいも(1本)=160円/焼き芋(100g)=240円~/おむすび=150円/おでん(1本)=110円~/ (焼き芋は仕入れにより異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉店16:30)
海ぼうず アスティ店
JR静岡駅内、時間がなくても静岡おでんを味わえる居酒屋
JR静岡駅構内にある居酒屋。店内ではその日に獲れた地魚など、地産地消の料理を楽しめる。静岡おでんのテイクアウトができるので、気軽に立ち寄って利用できる。
海ぼうず アスティ店
- 住所
- 静岡県静岡市葵区黒金町4ASTY静岡 東館
- 交通
- JR静岡駅からすぐ
- 料金
- 静岡おでん=118円~(1本)/5時間煮込んだ半熟たまご=151円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、15:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜の夜は~21:30(閉店22:00)
みやもと 河岸の市店
贅沢なうまみを堪能できる豪華な一品
人気は酢飯の上に本まぐろの刺し身がたっぷりのった本まぐろ丼。極上素材をふんだんに使った丼がこの値段で食べられるのは市場食堂ならでは。あなご天丼も大好評。
みやもと 河岸の市店
- 住所
- 静岡県静岡市清水区島崎町149清水魚市場河岸の市
- 交通
- JR東海道本線清水駅からすぐ
- 料金
- 本生まぐろ丼(A)=1870円/ねぎとろ丼=990円/あなご天丼=1738円/羽衣丼=2970円/小海老小柱かきあげ丼=1738円/大えび天丼=1628円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店16:30)
うなぎ八百徳本店
リピーター続出の名物、「うな茶」の元祖
本店のほか、新幹線駅前の南店もある。人気の「お櫃うなぎ茶漬」は、海苔の香りとわさび、ダシの入った茶がうなぎのうまみを引き立てている。
うなぎ八百徳本店
- 住所
- 静岡県浜松市中区板屋町655
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
- 料金
- お櫃うなぎ茶漬=4070円/うな丼=3960円/うな重=3960円/うなぎ定食(松)=5830円/ (個室利用時は要テーブルチャージ料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(LO)
ごはん屋 さくら
由比を満喫する桜えびづくし
国道1号沿いにある、夫婦で営む庶民的な飲食店。桜えびづくしの「桜えび定食」など、メニューはすべて気前のよい値段設定だ。
ごはん屋 さくら
- 住所
- 静岡県静岡市清水区由比今宿1027-8
- 交通
- JR東海道本線由比駅から徒歩12分
- 料金
- 静岡てんこ盛り丼=1130円/さくら特別定食=1530円/桜えびかき揚げ丼=880円/駿河丼=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~19:30(閉店)
浜のかきあげや
サクサクの食感は揚げたての証
由比港の一角にある、漁協直営店。漁船が停泊している目の前の風景が、港ごはんの雰囲気を盛り上げる。休日の昼時は行列必至だが、並んででもぜひ食べたい。
浜のかきあげや
- 住所
- 静岡県静岡市清水区由比今宿浜1127由比漁港内
- 交通
- JR東海道本線由比駅から徒歩10分
- 料金
- かきあげ丼=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00
小川港魚河岸食堂
仲買人のお腹を満たす食堂
焼津小川魚市場の前にあり、とにかく生もののメニューの人気が高い。国内有数のマグロの水揚げ高を誇る焼津だけに、中トロ・カマなどの部位も使われている。
小川港魚河岸食堂
- 住所
- 静岡県焼津市小川3392-9
- 交通
- JR東海道本線焼津駅からタクシーで10分
- 料金
- 駿河定食=1500円/ピリ辛かつお丼=750円/さば照焼丼=750円/中トロ刺身定食=1650円/海鮮丼=1000円/まぐろ中トロ丼=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~14:00(閉店)、魚市場休業日は10:00~
中川屋
「うなぎとろろ茶漬け」が人気の創業100年を超える老舗
創業130余年、ウナギの街浜松でも老舗中の老舗。「うなぎとろろ茶漬け」は、浜松で名物のうな茶にとろろをアレンジ。やみつきになること間違いなしだ。
中川屋
- 住所
- 静岡県浜松市中央区中野町861-2
- 交通
- JR東海道本線天竜川駅からタクシーで5分
- 料金
- うなぎとろろ茶漬け=3942円/浜名湖丼=3456円/うな重=3024円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.、12月30日は昼のみ)
のへそ静岡本店
鮮魚はもちろんすべての素材を吟味
静岡駅周辺にグループ店が6店舗。自慢の鮮魚は、地元や全国の漁港から独自ルートで仕入れる。お造りはもちろん、お米や調味料にもこだわった丼やにぎり寿司もおすすめ。土・日曜、祝日限定でちょっぴり豪華なランチメニューも登場する。
のへそ静岡本店
- 住所
- 静岡県静岡市葵区黒金町38
- 交通
- JR静岡駅からすぐ
- 料金
- 日替わりランチ定食=1045円/日替わりランチ定食プラス=1375円/まぐろづくしスペシャル丼=1485円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00
池田の森ベーカリーカフェ
隠れ家的なベーカリーカフェ
畑のまわりに住宅やショップ、アトリエなどが並ぶ素敵な住宅地「池田の森」の一角にあるベカリーカフェ。天然酵母と国産小麦のパンやスイーツが魅力。ブランチ、ランチ、ティータイムと一日中おいしいお店。サンドイッチも種類が豊富。
池田の森ベーカリーカフェ
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区池田1263
- 交通
- JR東海道本線東静岡駅からしずてつジャストライン英和学院大学・日本平動物園方面行きバスで9分、畑守稲荷前下車すぐ
- 料金
- ランチ=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店18:00)
La Pullman Caffe
行列のできるパンケーキ店
隠れ家的なたたずまいながら、クチコミでおいしさの評判を広げている人気のパンケーキ店。いちばんの特徴はその食感。口に含んだ瞬間にシュワッと溶けるほどの軽い口当たりだが、ほどよい甘さとコクがありくせになる。
La Pullman Caffe
- 住所
- 静岡県浜松市中央区板屋町101-4地研ビル 1階南
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
- 料金
- スタンダードパンケーキ=750円(ドリンク付はプラス350円)/ラプルマンカフェスペシャル=1000円(ドリンク付はプラス350円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店17:00)
BISTRO THE FARM
農家直送、野菜ビストロ
仲間の有機農家と直結しているからこそ味わえる濃厚な野菜のおいしさを届ける店。一つ一つの味、香りが濃く、栄養価も高い。
BISTRO THE FARM
- 住所
- 静岡県静岡市葵区紺屋町12-8三晃社ビル 1階
- 交通
- JR静岡駅から徒歩5分
- 料金
- プレートランチ=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~23:00(閉店24:00)、土曜、祝日の夜は17:30~、日曜の夜は17:30~22:00(閉店23:00)