砺波 x 見どころ・レジャー
「砺波×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「砺波×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。チューリップグッズをみやげに公園でチューリップを観賞「道の駅 砺波」、スキー場のゲレンデが秋にはコスモス野原に一変する「となみ夢の平」、チューリップの魅力に迫る「砺波チューリップ公園」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:4 件
砺波の新着記事
砺波のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
道の駅 砺波
チューリップグッズをみやげに公園でチューリップを観賞
砺波の特産品が豊富。春には隣接のチューリップ公園で約300万本のチューリップが開花。特産の大門素麺も販売。地元の農産物直売所やレストランも併設している。
![道の駅 砺波の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000155_3486_2.jpg)
![道の駅 砺波の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000155_3486_3.jpg)
道の駅 砺波
- 住所
- 富山県砺波市宮沢町3-9
- 交通
- 北陸自動車道砺波ICから国道359号・156号を高岡方面へ車で約3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~22:00
となみ夢の平
スキー場のゲレンデが秋にはコスモス野原に一変する
スキー場のゲレンデが、秋にはコスモス野原に一変する。可憐な花のほか、砺波平野の散居村風景も楽しめる。
となみ夢の平
- 住所
- 富山県砺波市五谷となみ夢の平スキー場
- 交通
- JR城端線砺波駅からタクシーで25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(コスモスの見頃は10月上旬)
- 営業時間
- 情報なし
砺波チューリップ公園
チューリップの魅力に迫る
砺波市特産で市の花でもあるチューリップをテーマとした公園。GW前後に行われる「となみチューリップフェア」では300品種、300万本が咲き誇る。盛夏にはコキア花壇、12月にはキラキラミッションでイルミネーションが楽しめる。
![砺波チューリップ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000158_20240409-1.jpg)
![砺波チューリップ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000158_20240409-2.jpg)
砺波チューリップ公園
- 住所
- 富山県砺波市花園町1-32
- 交通
- JR城端線砺波駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/入園料(チューリップフェア開催期間中)=大人1300円、小人200円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年(となみチューリップフェアは4月下旬~5月上旬)
- 営業時間
- 入園自由(チューリップフェア期間中は異なる)
萬福寺
素木造りの薬医門が県の文化財に指定
交通の便がよく、JR城端線東野尻駅から徒歩3分。江戸時代初期の建立といわれる素木造りの薬医門が、県の文化財に指定されている。県内に残る城の門としては最古のもの。
![萬福寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000600_4027_1.jpg)
千光寺
県指定文化財本尊聖観音菩薩、上杉謙信の刀、秀吉の朱印状あり
大宝3(703)年僧法道上人によって創建。県指定文化財の本尊聖観音菩薩、両界曼茶羅絵図、市指定文化財の観音堂、山門などの他、上杉謙信の奉納刀、豊臣秀吉の朱印状などがある。
![千光寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000838senkoji.jpg)
千光寺
- 住所
- 富山県砺波市芹谷1111
- 交通
- JR城端線砺波駅から加越能バス砺波運動公園行きで25分、庄東センター下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
となみ夢の平スキー場
ゲレンデ山頂から大パノラマ、ゲレンデはレベルに応じて楽しめる
ゲレンデ山頂から立山連峰、能登半島、日本海の大パノラマが楽しめる。ゲレンデは初級、中級、上級とそれぞれコースがあり、レベルに応じて楽しめる。レストハウス、更衣室など施設も充実。
![となみ夢の平スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000891_3896_1.jpg)
となみ夢の平スキー場
- 住所
- 富山県砺波市五谷源谷22
- 交通
- 北陸自動車道砺波ICから国道156号、県道25・354・346号を庄川方面へ車で10km
- 料金
- リフト1日券=大人2880円、小人2060円/半日券=大人2060円、小人1540円/ナイター券=大人1850円、小人1540円/シーズン券=大人14400円、小人10290円/回数券(11回)=大人2600円、小人1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円、小人2000円、ボードセットは3000円、ソリは500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00(金曜ナイター~21:00)、土休日8:30~17:00(土曜ナイター~21:00)
砺波市上和田緑地キャンプ場
広いサイトが便利
和田川ダム湖畔にあるキャンプ場で、施設や広場の芝生がきれいに管理されている。管理人巡回の際には利用承認書を提示する必要があるので、利用の際は必ず持参しよう。
![砺波市上和田緑地キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010248_1236_1.jpg)
砺波市上和田緑地キャンプ場
- 住所
- 富山県砺波市上和田70地先
- 交通
- 北陸自動車道砺波ICから国道156号北上、県道72号へ右折し約8km、看板に従い左折。砺波ICから10km
- 料金
- テントサイト使用料=1区画600円(デイキャンプは300円)/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(利用の際は利用承認書を要持参)