高岡・氷見 x 見どころ・レジャー
「高岡・氷見×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「高岡・氷見×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。螺鈿の本場・高岡で彩るオリジナル小物「武蔵川工房」、県指定天然記念物に選定されている樹齢400年を超える古木「長坂不動の大つばき」、三間社流造り、こけら葺き屋根など古き神社建築を今に伝える「氣多神社」など情報満載。
- スポット:48 件
- 記事:14 件
高岡・氷見のおすすめエリア
高岡・氷見の新着記事
高岡・氷見のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 48 件
武蔵川工房
螺鈿の本場・高岡で彩るオリジナル小物
創業100年以上の高岡漆器・螺鈿細工の工房。貝の真珠層を削り、漆地や木地にはめる螺鈿の技術を持つ伝統工芸士が所属する。全国の螺鈿の9割のシェアを誇る高岡で、職人から直に教わる貴重な体験は逃せない。
武蔵川工房
- 住所
- 富山県高岡市地子木町1-23
- 交通
- JR北陸新幹線高岡駅から加越能バスで11分、縄手中町下車、徒歩5分
- 料金
- 体験料(螺鈿で作る小物、ミラー、皿など、要予約、約2時間)=4600円~/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00
氣多神社
三間社流造り、こけら葺き屋根など古き神社建築を今に伝える
奈良時代の創建。越中一の宮として歴代の国守から崇敬を受けてきた。現在の社殿は16世紀半ばに再建されたもの。三間社流造り、こけら葺きの本殿は国の重要文化財指定。
![氣多神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000561_4027_1.jpg)
高岡市美術館
金属工芸などを中心に常設・企画展示がある。彫刻ピカソも収蔵
古城公園近くにある施設。金属工芸、金属造形、漆芸等を中心とした展示がある。人間国宝・大澤光民による鋳ぐるみ鋳銅花器や、ロダンの「考える人」、マリソールの彫刻「ピカソ」なども収蔵。
![高岡市美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000557_3462_1.jpg)
高岡市美術館
- 住所
- 富山県高岡市中川1丁目1-30
- 交通
- JR氷見線越中中川駅からすぐ
- 料金
- 企画展、特別展により異なる (65歳以上2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、企画展半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
白えび漁観光船(体験)
日本唯一の白えび漁場を間近で体感
白えびの漁期中に開催される、漁の見学船。投網作業や水揚げ、帰港後の競りなどが見学できる。完全予約制で、予約期間は運航日の60日前より2日前まで。天候等による運行中止もあるので確認を。
![白えび漁観光船(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011080_20210329-2.jpg)
白えび漁観光船(体験)
- 住所
- 富山県射水市八幡町1丁目1100
- 交通
- 万葉線東新湊駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=大人5000円、小・中学生3000円/
- 営業期間
- 4~9月
- 営業時間
- 4:30(乗船受付)~7:30(終了予定、予約制)、予約受付は月・火・木・金曜の9:00~15:00
蓮王寺 小杉大仏
江戸中期の作品で、越中三大仏のひとつ。県下随一の木造大仏
県下随一の木造大仏で、江戸中期の作品。高さは台座を含めて約5mの阿弥陀如来坐像。高岡大仏、金屋大仏と並ぶ越中三大仏のひとつ。小杉駅から車で約5分。
![蓮王寺 小杉大仏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000123_1436_1.jpg)
![蓮王寺 小杉大仏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000123_00000.jpg)
内川遊覧&12橋巡り
万葉丸で巡る個性あふれる橋の数々
かつて舟運河として使われた内川に架かる独特なデザインの橋を巡る遊覧船。川面に映る港町ならではの風景を季節毎に堪能できる。風情がある風景で、映画「人生の約束」のロケ地にもなった。
![内川遊覧&12橋巡りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010563_3462_1.jpg)
内川遊覧&12橋巡り
- 住所
- 富山県射水市海王町2
- 交通
- 万葉線海王丸駅から徒歩5分(12~翌2月は乗船場所変更の場合あり)
- 料金
- 大人1500円、小人800円 (団体10名以上、万葉線利用者は1割引、障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(12~翌2月は変更の場合あり、天候などによりコース・運行時間は変更の場合あり、要問合せ)
クロスランドおやべ
クロスランドタワーからの眺めは最高。おもしろ自転車などもある
高さ約118mのクロスランドタワーからの眺望をはじめ、レオナルド・ダ・ヴィンチがテーマの「ダ・ビンチテクノミュージアム」、パターゴルフやおもしろ自転車、大型遊具、ミニ鉄道(日曜、祝日のみ)など、大人から子どもまで1日ゆっくり遊べる施設。
![クロスランドおやべの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000104_3665_1.jpg)
![クロスランドおやべの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000104_3665_2.jpg)
クロスランドおやべ
- 住所
- 富山県小矢部市鷲島10
- 交通
- あいの風とやま鉄道石動駅から小矢部市営バス市総合保健福祉センター行きで12分、終点下車すぐ
- 料金
- タワー入場料=大人430円、小・中学生210円、幼児(3歳以上)110円/タワー・ミュージアム共通券=大人530円、小・中学生270円/ (65歳以上の高齢者割引あり、身体障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)