高岡・氷見 x 見どころ・レジャー
高岡・氷見のおすすめの見どころ・レジャースポット
高岡・氷見のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。藤子・F・不二雄氏の生誕80年を記念して誕生「ドラえもんポスト」、晴雨海岸と立山連峰を一度に楽しめる「道の駅 雨晴」、ドラえもんに登場するお馴染みのキャラクターたちが勢ぞろい「ドラえもんの散歩道」など情報満載。
- スポット:138 件
- 記事:14 件
高岡・氷見のおすすめエリア
高岡・氷見の新着記事
高岡・氷見のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 138 件
道の駅 雨晴
晴雨海岸と立山連峰を一度に楽しめる
高岡市の国道415号沿いにある「道の駅 雨晴」。3階建ての建物の中には、情報提供施設や飲食・物販スペースなどが入る。展望デッキからは雨晴海岸や立山連峰の眺めを楽しむことができる。
ドラえもんの散歩道
ドラえもんに登場するお馴染みのキャラクターたちが勢ぞろい
高岡銅器で製作されたキャラクター像12体がお出迎え。同じ施設内には藤子・F・不二雄氏の作品が読める市立図書館もある。
ドラえもんの散歩道
- 住所
- 富山県高岡市末広町1-8ウイング・ウイング高岡 広場
- 交通
- JR北陸新幹線新高岡駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
べるもんた
絵画のような風景を楽しむ列車
高岡から海へ向かうJR氷見線と、山へ向かうJR城端線で走行する観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール(通称:べるもんた)」。その一番の魅力は自然豊かな車窓。沿線の散居村や海越しの立山連峰など四季折々、時間によっても刻々と変わる美しい風景が楽しめる。
べるもんた
- 住所
- 富山県高岡市下関町6-1高岡駅・新高岡駅~氷見駅・城端駅
- 交通
- JR城端線高岡駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=区間により異なる/座席指定券=520円/車内販売プラン=1500円・2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 土曜は城端駅行き2往復(要問合せ)、日曜は氷見駅行き2往復(要問合せ)
大寺幸八郎商店 ギャラリーおおてら
自由自在。自分だけのアクセサリー
創業は万延元(1860)年、鋳物造りの老舗。店主の大寺雅子さん、6代目康太さんとの会話を楽しみながらの体験は、時間があっという間に過ぎてしまう。
![大寺幸八郎商店 ギャラリーおおてらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010614_3462_1.jpg)
![大寺幸八郎商店 ギャラリーおおてらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010614_4045_52.jpg)
大寺幸八郎商店 ギャラリーおおてら
- 住所
- 富山県高岡市金屋町6-9
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス佐加野方面行きまたは石動・福岡方面行きで10分、金屋下車すぐ
- 料金
- 錫の特性を生かしたアクセサリー作り体験(20~30分)=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
高岡古城公園動物園
地元の子どもたちに人気のスポット
高岡古城公園内にある無料動物園。ペンギンコーナーでは、飼育員がペンギンに餌を与えるのを見学することができる。公園を散歩がてら、動物に会いにいこう。
![高岡古城公園動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010207_1760_1.jpg)
![高岡古城公園動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010207_1760_2.jpg)
ひみ獅子舞ミュージアム
氷見の伝統芸能「獅子舞」がわかる
館内には天狗のお面や獅子頭、太鼓台など、獅子舞道具を展示。このほか、シアター上映や年に数回の実演会が行われるなど、氷見の伝統芸能「獅子舞」の魅力を発信している。
![ひみ獅子舞ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010429_3896_1.jpg)
![ひみ獅子舞ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010429_3416_1.jpg)
ひみ獅子舞ミュージアム
- 住所
- 富山県氷見市泉760
- 交通
- JR氷見線氷見駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=無料/獅子舞実演会=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
高岡おとぎの森公園
ドラえもんワールドに浸れる
ドラえもんの作品中によく登場する、土管のある空き地を再現。おなじみのキャラクターたちが出迎えてくれる。
![高岡おとぎの森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000558_3416_1.jpg)
![高岡おとぎの森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000558_3416_2.jpg)
高岡おとぎの森公園
- 住所
- 富山県高岡市佐野1342
- 交通
- JR北陸新幹線新高岡駅から加越能バス砺波行きで10分、佐野新町下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、研修室などは有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(おとぎの森館、こどもの家は9:00~17:00<閉館>)
宮島峡
滝や洞窟があり、緑にあふれた渓流。ハイキングコースも整備
伝説と緑にあふれた渓流。滝や洞窟があり、子撫川沿いにブロンズのビーナスが並ぶ。ハイキングコースも整備。「宮島緑の村」には展望台や休憩室を備えた林間休養施設がある。
![宮島峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000107_1.jpg)
![宮島峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000107_3290_1.jpg)
宮島峡
- 住所
- 富山県小矢部市名ヶ滝、二ノ滝、森屋、北屋敷、高坂、矢波
- 交通
- あいの風とやま鉄道石動駅から小矢部市営バス市森屋行きで27分、二の滝下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
おきがえ処・内川KIPPO
風情ある港町を着物でさんぽ
地元の貸衣装店が営む「街歩き専用」の着物レンタル店。美しい色遣いのアンティーク着物がそろい、お店の人と選ぶのも幸せな時間。着物での内川散歩を気軽に楽しむことができる。
![おきがえ処・内川KIPPOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010939_00001.jpg)
おきがえ処・内川KIPPO
- 住所
- 富山県射水市中央町3-12
- 交通
- 万葉線新町口駅から徒歩6分
- 料金
- 着物レンタル(着付け込)=3000円/浴衣レンタル(3時間コース、7~9月、着付け込)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
新湊大橋
平成24(2012)年に完成した富山新港のシンボル
総延長3.6kmある富山新港の東西を結ぶ橋。主塔の高さ127m、主体部分が600mと斜張橋として日本海側最大の規模を誇る。歩行者道があり、海上47mからの眺めも格別。
![新湊大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010711_3698_1.jpg)
![新湊大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010711_3698_2.jpg)
藤波神社社叢
鳥居を飾るようにして咲く藤の花は訪れる人の目を楽しませる
シーズン中は杉の老木にからみついた藤の花が鳥居を飾るようにして咲き、訪れる人の目を楽しませてくれる。
![藤波神社社叢の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000859_1760_1.jpg)
藤波神社社叢
- 住所
- 富山県氷見市下田子
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス市民病院行きで15分、下田子下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬
- 営業時間
- 情報なし
光久寺の茶庭
池泉回遊式庭園。四季を感じる中でお抹茶を楽しめる
加賀藩庭師駒造の作庭にて回廊のある庭。丘陵を巧みに生かした池泉回遊式庭園。四季それぞれの風景の中でいただくお抹茶(有料、予約制)は美味。
![光久寺の茶庭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000546_1.jpg)
![光久寺の茶庭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000546_2.jpg)
光久寺の茶庭
- 住所
- 富山県氷見市飯久保2807光久寺
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス佐賀野経由氷見行きで30分、飯久保下車すぐ
- 料金
- 拝観(志)=300円/拝観とお抹茶(予約制)=800円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)
比美乃江大橋
夜は主塔がライトアップされドライブスポットとして人気
長さ112m、幅21mの斜張橋。海越しに臨む立山連峰の大パノラマは圧巻。夜は高さ51mの主塔がライトアップされドライブスポットとして人気を集めている。
![比美乃江大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010049_1760_1.jpg)
![比美乃江大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010049_1685_2.jpg)