三方五湖・熊川宿 x 見どころ・レジャー
「三方五湖・熊川宿×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「三方五湖・熊川宿×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。三方五湖に浮かぶ天空のテラス「レインボーライン山頂公園」、山岳ドライブの醍醐味も味わえる「三方五湖レインボーライン線」、京都と若狭の文化が交わる熊川宿をイメージした外観「道の駅 若狭熊川宿」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:8 件
三方五湖・熊川宿のおすすめエリア
三方五湖・熊川宿の新着記事
三方五湖・熊川宿のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 36 件
レインボーライン山頂公園
三方五湖に浮かぶ天空のテラス
第一駐車場よりリフト・ケーブルで登った先の「レインボーライン山頂公園」には、360度パノラマで日本海・三方五湖の絶景が楽しめる5つのテラスがあり、特に東側の足湯の展望台は、「クールジャパンアワード」を受賞。恋人の聖地として認定されている山頂公園は恋のパワースポットとして人気。カフェや足湯やハンモック広場がそろうほか、レインボー傘の無料レンタルもあり、映える写真が撮れるスポットもたくさんある。
![レインボーライン山頂公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010492_20210120-8.jpg)
![レインボーライン山頂公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010492_20210120-5.jpg)
レインボーライン山頂公園
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料(リフト・ケーブル乗車料金を含む)=大人1000円、小学生500円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、天候・時期により異なる
三方五湖レインボーライン線
山岳ドライブの醍醐味も味わえる
緩やかな丘陵の谷間にちりばめられた5つの湖が織りなす景色が美しい三方五湖。梅やうなぎなど名産品も多く、豊かな自然と絶品グルメが楽しめるエリア。山頂は絶景が見渡せるテラス席でカフェが楽しめる。第1駐車場内に福井の名産品・おみやげのショップやレストランもある。
![三方五湖レインボーライン線の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000143_00002.jpg)
![三方五湖レインボーライン線の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000143_2586_1.jpg)
三方五湖レインボーライン線
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町海山~美浜町笹田
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで17分
- 料金
- 通行料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(夜間通行止)
道の駅 若狭熊川宿
京都と若狭の文化が交わる熊川宿をイメージした外観
鯖街道の拠点となった宿場町「熊川宿」にほど近い道の駅。名産の鯖鮨や熊川くず、瓜割の水などが購入できる。ドライブ途中の休憩に立ち寄ってみて。
![道の駅 若狭熊川宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010276_00006.jpg)
![道の駅 若狭熊川宿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010276_00002.jpg)
道の駅 若狭熊川宿
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町熊川11-1-1
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道若狭上中ICから県道22号・218号、国道303号を高島方面へ車で10km
- 料金
- 鯖寿司=2500円(10切)/焼鯖寿司=1100円(8切)/くず羊かん=650円(1箱)/くず湯=330円~(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 物産館は9:00~18:00、12~翌2月は9:30~17:30、お食事処四季彩館は10:00~17:30(閉店18:00)、12~翌2月は~17:00(閉店17:30)
水晶浜海水浴場
白く輝く砂浜でひと夏の思い出を
その名の通り水晶のようにきらめく白い砂浜と、穏やかな波や透き通った青い海が自慢の海水浴場。その美しさは全国的に知られ、県内外から多くの観光客が訪れている。
![水晶浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000151_3252_1.jpg)
![水晶浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000151_00000.jpg)
水晶浜海水浴場
- 住所
- 福井県三方郡美浜町竹波
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から福井鉄道白木行きバスで41分、水晶浜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
新庄渓流の里
初心者でも釣れる渓流釣り
耳川の上流にある全長約2200mの釣り場。初心者でも楽しみながら釣ることができ、釣った魚は無料で持ち帰れる。川魚料理が味わえる施設もある。魚のつかみ取りも楽しめる。
![新庄渓流の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000140_3229_1.jpg)
![新庄渓流の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000140_1893_1.jpg)
新庄渓流の里
- 住所
- 福井県三方郡美浜町新庄286-5-1
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで15分
- 料金
- 遊漁券=大人4000円、小人2500円/釣り竿レンタル=300円/エサ=500円/バーベキュー場所代=2000円/材料費(1人)=1200円/ (女性は遊漁券2500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 日の出~18:00(閉門)
古代焼物の里 須恵野創作館
平安の須恵野焼を陶芸教室で体験可能。茶褐色の陶器は素朴で独特
平安時代に流行した須恵野焼きを陶芸教室で体験できる。できあがった完成品は送料別途で郵送してくれる。予約制。茶褐色を帯びて焼き上がる陶器は素朴ながら独特の風合い。
![古代焼物の里 須恵野創作館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000002_1893_1.jpg)
古代焼物の里 須恵野創作館
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町末野42-21
- 交通
- JR小浜線上中駅からタクシーで10分
- 料金
- 体験教室(材料費込、土1kg)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、要予約)
虹岳島温泉
水月湖の畔、風情ある造りが評判の虹岳島荘でその湯が楽しめる
水月湖の東に湧く温泉。泉質は単純放射能泉で、関節痛、リウマチ、皮膚病に効果があると定評がある。古い民家を移築した風情のある宿「虹岳島荘」で、その湯が楽しめる。
若狭牛の里 福井県嶺南牧場
若狭牛は優れた肉質で評判。ミニ動物園、牧場見学やふれあい可能
若狭牛の育成をしている県営牧場。事前の申し込みで牛に餌を与えるなどのふれあい体験ができる。また、牧場内にはヤギもいて、牧場ののどかな風景とともに来場者の心を癒してくれる。無料開放しているので、気軽に訪れることができる。
![若狭牛の里 福井県嶺南牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000016_3252_2.jpg)
![若狭牛の里 福井県嶺南牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000016_3252_1.jpg)
若狭牛の里 福井県嶺南牧場
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町安賀里77-1
- 交通
- JR小浜線上中駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
美浜原子力PRセンター
25分の1の模型やゲームで原子力発電のしくみやエネルギー紹介
原子力発電のしくみや地震・津波などに対する対応について、特殊映像(AR技術)や模型で学ぶことができる。又、様々な発電方法を紹介し、エネルギーミックスの重要性について解説している。
![美浜原子力PRセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000142_1797_1.jpg)
美浜原子力PRセンター
- 住所
- 福井県三方郡美浜町丹生66
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から福井鉄道白木行きバスで45分、丹生大橋下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、2週間前までに予約制で40分の説明可)
福井県海浜自然センター
入館料無料の海湖(うみ)のステキ発見館
若狭湾の魚が泳ぐ水槽の魚にエサをあげられる「ふしぎな水槽」と若狭湾を詳しく説明したコーナーや、三方五湖の自然について詳しく説明したコーナーがある。
![福井県海浜自然センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000157_4043_1.jpg)
福井県海浜自然センター
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町世久見18-2
- 交通
- JR小浜線三方駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=無料/3Dシアター・クイズラリー=無料/えさやり(1皿)=100円/クラフト講座=100~600円/磯観察(要予約)=100円/釣り=100円/ウエット磯観察(要予約)=500円/スノーケリング(要予約)=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、7月21日~8月31日は~17:30(閉館18:00)
神子の山桜
海の青と山桜のピンクのコントラストがすばらしい
若狭湾に面する常神半島の神子地区で、山頂から海に向かって東西約1km、南北200mにわたり一斉に咲くヤマザクラは、県の天然記念物に指定されている。
![神子の山桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010671_3462_1.jpg)
神子の山桜
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町神子
- 交通
- JR小浜線三方駅から若狭町営バス常神行きで39分、神子下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月中旬
- 営業時間
- 見学自由
自然に大の字 あそぼーや
遊びを通して実感する若狭の自然の素晴らしさ
福井県若狭三方五湖エリアの自然体験ツアーで自然が与えてくれる感動を多くの人に知ってもらいと設立された。カヤック・シュノーケル・釣り・梅もぎ・サイクリング・トレッキングなど様々な体験ができる。若狭の自然を知り尽くしたガイドが楽しくレクチャーするので、すべてのツアー初心者大歓迎。
![自然に大の字 あそぼーやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010661_3462_1.jpg)
自然に大の字 あそぼーや
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町海山64-9-1湖上館PAMCO 1階
- 交通
- JR小浜線三方駅から若狭町営バス常神行きで27分、海山下車すぐ
- 料金
- 4時間コース(カヤックツアー)=10500円/ (傷害保険料・施設使用料・昼食込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
海釣り公園みかた
豊富な魚種と美しい景色を眺めながらの釣りを手ぶらで楽しめる
手ぶらで行ってタイやアジなどを釣ることができ、それをバーベキューで楽しむことができる。若狭湾を囲ってあるので、釣果は潮の流れで左右されるが本格的。
海釣り公園みかた
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町小川17-36小川漁港内
- 交通
- JR小浜線三方駅から若狭町営バス常神行きで35分、小川下車すぐ
- 料金
- 上級コース(3時間)=6500円/ファミリーコース(2時間)=2200円/バーベキュー(2時間、予約制)=3500円/貸し竿=500円/エサ=550円/貸しスカリ=300円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:00~14:00(閉園17:00)
ダイヤ浜海水浴場
美しい白砂の浜に誘われてリゾート気分を満喫
まぶしすぎるくらいの美しい白砂が続く、人気の海水浴場。シーズン中は海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々でにぎわう。シャワーなどの施設も充実、駐車場も広く便利だ。
![ダイヤ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000230_3252_1.jpg)
ダイヤ浜海水浴場
- 住所
- 福井県三方郡美浜町菅浜
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅から福井鉄道白木行きバスで40分、ダイヤ浜下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 要問合せ
フィッシングランド日向
日向湖の桟橋型の海上釣堀。マダイ、カンパチなど親子で釣り体験
桟橋型の海上釣堀。マダイ、カンパチ、ツバスなどの放流魚は季節により異なる。親子で釣り体験や、釣り仲間との貸切大会など本格的な海釣りが幅広く楽しめる。各コースとも予約をして楽しもう。
![フィッシングランド日向の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010474_3462_1.jpg)
フィッシングランド日向
- 住所
- 福井県三方郡美浜町日向33-4
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
- 料金
- 上級コース(予約制)=大人男性10800円、大人女性8000円、小人(小学生以下)5500円/マニアコース(予約制)=大人男性5400円、大人女性4500円、小人(小学生以下)3500円/見学料(上級・マニアコース)=300円(1人)/貸切りコース(平日、料金応相談)=32400円~、86400円~(上級)/
- 営業期間
- 3月上旬~翌1月下旬
- 営業時間
- 7:00~15:00(閉園)、土・日曜、祝日は6:00~16:00(閉園)
美浜町漁協直営ひるが海上釣堀
美浜町漁協が直営する湾内沿岸の釣堀。波も穏やかで家族でも安心
美浜町漁協が直営している、湾内沿岸の釣堀。波も立たないためファミリーで訪れても安心できる。ハマチやグレなど、季節の魚を狙ってみよう。
![美浜町漁協直営ひるが海上釣堀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011703_3462_1.jpg)
美浜町漁協直営ひるが海上釣堀
- 住所
- 福井県三方郡美浜町日向2-55
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=中学生以上3500円、小学生以下2500円/エサ(持込禁止)=500円~/貸竿=500円(1本)/ (釣果料金別)
- 営業期間
- 3月最終土曜~12月23日
- 営業時間
- 7:00~12:00(閉園15:00)
若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)
縄文時代にタイムスリップ
縄文時代の遺跡「鳥浜貝塚」で発見された土器や丸木舟などを展示し、三方五湖周辺の縄文文化や歴史を知る事ができる。また、土笛づくりや勾玉づくり(要予約)なども実施している。
![若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000156jomonhakubutsukan.jpg)
若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
- 交通
- JR小浜線三方駅から徒歩25分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人200円/ (団体20名以上は2割引、障がい者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00