金沢
「金沢×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「金沢×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。中級武士の暮らしぶりを知ることができる「旧加賀藩士 高田家跡」、加賀の伝統技術、加賀毛針などの製造業。毛針のアクセサリー販売「目細八郎兵衛商店」、金沢の伝統文化×和洋菓子「まめや金澤萬久 金沢駅百番街店」など情報満載。
- スポット:334 件
- 記事:74 件
金沢のおすすめエリア
金沢の新着記事
金沢のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 334 件
旧加賀藩士 高田家跡
中級武士の暮らしぶりを知ることができる
長町武家屋敷跡の一角にある。長屋門は金沢市指定保存建造物。大野庄用水の水を取り入れ江戸時代の代表的な池の周囲を巡りながら観賞する池泉回遊式庭園となっている。
![旧加賀藩士 高田家跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001509_1779_1.jpg)
![旧加賀藩士 高田家跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001509_00002.jpg)
旧加賀藩士 高田家跡
- 住所
- 石川県金沢市長町2丁目6-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
目細八郎兵衛商店
加賀の伝統技術、加賀毛針などの製造業。毛針のアクセサリー販売
江戸時代、加賀藩が推進したのが鮎釣り。加賀武士にとっての釣りとは、一瞬のチャンスを逃さない集中力と、洞察力・判断力を培うためのものであった。伝統の毛針がアクセサリーに。
![目細八郎兵衛商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010439_3441_1.jpg)
![目細八郎兵衛商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010439_1779_2.jpg)
目細八郎兵衛商店
- 住所
- 石川県金沢市安江町11-35
- 交通
- JR金沢駅から徒歩10分
- 料金
- 加賀鮎毛針=600円~(2本)/加賀BASS毛針ブローチ=2200円/毛針ブローチ作り体験(要予約)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
まめや金澤萬久 金沢駅百番街店
金沢の伝統文化×和洋菓子
能登大納言をはじめとする良質な素材を使用した創作菓子を提案。九谷焼の職人が手書きしたパッケージにも注目したい。
![まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011266_00004.jpg)
![まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011266_00003.jpg)
まめや金澤萬久 金沢駅百番街店
- 住所
- 石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
- 交通
- JR金沢駅構内
- 料金
- みたらし豆=864円(豆箱入り)/“金”かすてら=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00
菓匠 高木屋
全国菓子博で受賞歴のある老舗
大正14(1925)年開業の老舗菓子店。全国菓子博で7回連続高位賞受賞した実績をもつ、実力派の店。商品は「紙ふうせん」「一口千歳」「あんず餅」「季節上生菓子」などが代表的。
![菓匠 高木屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001535_3665_4.jpg)
![菓匠 高木屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001535_3665_1.jpg)
菓匠 高木屋
- 住所
- 石川県金沢市本多町1丁目3-9
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道本多町経由東部車庫行きバスで20分、思案橋下車、徒歩3分
- 料金
- 金沢はいから=1296円(12個入箱)/紙ふうせん=648円~/あんず餅=1080円/福梅=1620円~/花はなほうし=594円~/ごまごまころりん=594円/鼓都=907円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA
パティシエ、辻口博啓プロデュース
石川県立美術館の中にあるパティスリー&カフェ。季節のケーキや焼菓子はテイクアウトも可。
![ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011057_20210305-3.jpg)
![ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011057_20210305-5.jpg)
ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA
- 住所
- 石川県金沢市出羽町2-1石川県立美術館内
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道兼六園シャトルバスで14分、県立美術館・成巽閣下車すぐ
- 料金
- のとミルクプリン=385円/友禅=605円/モンブラン=687円/セゾンドガトー=550円/セラヴィ=605円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00)
甘味処 和味 東山茶屋街店
老舗和菓子店がプロデュース
和菓子の老舗の中田屋が経営する甘味処。和味限定で能登大納言小豆を贅沢に使った和菓子、洋菓子が食べられる。甘さ控え目で能登大納言の味わいを最大限に引き立たせている。
![甘味処 和味 東山茶屋街店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011525_3816_1.jpg)
![甘味処 和味 東山茶屋街店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011525_3816_2.jpg)
甘味処 和味 東山茶屋街店
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目5-9
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス橋場町経由東部車庫行きで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 料金
- ロールケーキ=440円(コーヒーセットはプラス495円)/きんつば抹茶セット=847円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~日没まで
くらふと&ぎゃらりぃ OKURA
地元作家の器を自分用みやげに
築70年を超える町家の蔵を利用した味わいのある店。陶器やガラス器、漆器など地元作家が制作したものを多く取りそろえている。普段使いできる手ごろなものも多い。
くらふと&ぎゃらりぃ OKURA
- 住所
- 石川県金沢市香林坊2丁目10-6
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
- 料金
- ガラス器小皿(ハシヅメミツコ)=2200円/はしおき=660円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
鈴木大拙館
金沢出身の仏教哲学者の世界を紹介する思索の空間
金沢出身の仏教哲学者・鈴木大拙の思想や人となりを紹介する施設。館内は3つの棟と3つの庭を回遊できる構造で、特に「思索空間」と「水鏡の庭」では、静寂の中で物思いにふけることができる。
![鈴木大拙館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011257_3896_1.jpg)
![鈴木大拙館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011257_4043_1.jpg)
鈴木大拙館
- 住所
- 石川県金沢市本多町3丁目4-20
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道本多町経由東部車庫行きバスで10分、本多町下車、徒歩4分
- 料金
- 大人310円、高校生以下無料 (65歳以上210円、団体20名以上は260円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
石川県立美術館
石川が誇る美術工芸が一堂に会する総合美術館
加賀藩の古美術品から現代の絵画、彫刻、工芸まで、石川の美術工芸の粋が一堂に集う。収蔵品には文化勲章受章者や人間国宝の手がけた作品もあり見応え十分。美術館別館に併設の県文化財修復工房では、実際の修復の様子も見学できる。
![石川県立美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000507_2510_1.jpg)
![石川県立美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000507_3896_1.jpg)
石川県立美術館
- 住所
- 石川県金沢市出羽町2-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス3・7番乗り場香林坊方面行きで11分、広坂・21世紀美術館下車、徒歩5分
- 料金
- 大人370円、大学生290円、高校生以下無料、企画展は別料金 (65歳以上は290円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料、毎月第1月曜は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:00)
丸八製茶場 金沢百番街店
加賀棒茶で知られる老舗
JR金沢駅構内にある、地元の人たちに親しまれているお茶屋。茶の茎を焙じて作る金沢では一般的なお茶で、香ばしい風味が広がる。和菓子と一緒にいただきたい。
![丸八製茶場 金沢百番街店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011281_00000.jpg)
![丸八製茶場 金沢百番街店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011281_20240409-2.jpg)
丸八製茶場 金沢百番街店
- 住所
- 石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと
- 交通
- JR金沢駅構内
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00
広坂ハイボール
ハイボールの魅力に酔う
ハイボールのおいしさで評判の店だが、ワインやビール、カクテルもそろう。ヨーロッパ産のナチュラルチーズの盛り合わせや、日替わりの地魚や野菜料理などフードメニューもある。
![広坂ハイボールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001106_1329_1.jpg)
広坂ハイボール
- 住所
- 石川県金沢市柿木畠4-9村中ビル 2階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
- 料金
- チーズの盛り合わせ=1500円/オムレツアンチョビ風味=840円/広坂ハイボール=800円/ボウモア12年樽出し(シングル)=1360円/サムシングクール=1050円/梨のカクテル=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~24:00(閉店)
はくいちカフェ アトリオ店
モダンな店内で金箔をあしらった和スイーツを
金沢が誇る伝統工芸、金箔の老舗「箔一」が直営するカフェ。金箔を使ったスイーツやカフェメニューも多く、見た目がゴージャスなだけでなく味わいも絶品の一言。SNSで話題となった金箔ソフトもゆっくり味わえる。
![はくいちカフェ アトリオ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011216_20211109-1.jpg)
![はくいちカフェ アトリオ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011216_20211109-2.jpg)
はくいちカフェ アトリオ店
- 住所
- 石川県金沢市香林坊1丁目1-1香林坊アトリオ B1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- あんみつ=780円/金箔コーヒー=400円/金箔のかがやきソフト=891円/ぜんざい=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
benlly’s & job
世界のユニークな品が一堂に
店名は「便利で丈夫」に由来するユニークなセレクトショップ。オーナーが海外で買い付けたアンティークやキッチングッズ、かわいいおもちゃの他、自社工房製のオリジナル革製品が並ぶ。
![benlly’s & jobの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000367_3877_1.jpg)
![benlly’s & jobの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000367_3677_1.jpg)
benlly’s & job
- 住所
- 石川県金沢市新竪町3丁目16
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
桃組
加賀野菜のフレッシュジュース
加賀太きゅうりや金時草など、地元の加賀野菜と旬の果物で作るフレッシュジュースが人気。メニューは月替わりで、和モダンで洗練された店内では地酒も提供する。地元工芸作家の作品の取り扱いがあり、2階にはギャラリーもある。
![桃組の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010625_1900_1.jpg)
![桃組の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010625_00000.jpg)
桃組
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目12-11
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- フレッシュジュース=630円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~夕暮れまで
アロマ香房焚屋
金沢の上品さをさり気なく伝える
金沢をイメージしたさまざまな香りのラインナップをそろえる「ぽち香」。財布や名刺入れに入れて移り香を楽しめる。香りは3か月程度持続し、コンパクトなので、みやげにも最適。
![アロマ香房焚屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011515_3897_1.jpg)
![アロマ香房焚屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011515_3897_2.jpg)
アロマ香房焚屋
- 住所
- 石川県金沢市長町1丁目2-23
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- ぽち香=324円(1個入)、540円(2個入)/金沢水引ストラップ=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
逸味潮屋 金沢百番街店
海の幸の専門店
国産のブリを手焼きであぶった「鰤のたたき」やのどぐろの一夜干しなど、魚介類を使った総菜、珍味が所狭しと並ぶ。奥能登の揚げ浜塩やいしるなど、石川ならではの調味料にこだわった味つけだ。
![逸味潮屋 金沢百番街店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011176_3896_1.jpg)
![逸味潮屋 金沢百番街店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011176_3665_2.jpg)
逸味潮屋 金沢百番街店
- 住所
- 石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
- 交通
- JR金沢駅構内
- 料金
- あわびめし=1600円/鰤のたたき=864円~(100g)/のどぐろ浜塩干=1296~1620円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00
石川屋本舗
外はサクッ、中はやわらか寒天の「かいちん」がおすすめ
創業は天保年間という和菓子の老舗。銘菓「枕石」、季節の上生菓子など、添加物を最低限に抑えている。おみやげには化粧箱入りの干菓子「かいちん」がおすすめ。
![石川屋本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001443_3677_1.jpg)
![石川屋本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001443_1702_2.jpg)
石川屋本舗
- 住所
- 石川県金沢市示野町西22
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス済生会病院行きまたは下安原行きで15分、示野雪吊橋下車すぐ
- 料金
- かいちん=864円(ミニ)、1836円(小)、2160円(大)/枕石=108円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00
前田土佐守家資料館
武家の町・金沢の歴史を学べる
前田利家の次男利政を家祖とする「加賀八家」のひとつ、前田土佐守家に伝わる貴重な資料を展示している。武家の町・金沢を理解するのにおすすめの場所だ。
![前田土佐守家資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010244_00000.jpg)
![前田土佐守家資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010244_3665_3.jpg)
前田土佐守家資料館
- 住所
- 石川県金沢市片町2丁目10-17
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、香林坊下車、徒歩6分
- 料金
- 大人310円、高校生以下無料 (65歳以上210円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで210円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
加藤晧陽堂
「加賀志きし」の図案は懐かしさがありほどよい甘さ
引き蜜せんべいに季節を描いた「加賀志きし」の図案は、どれも子どものころに帰るような懐かしさ。舌に乗せたとたんにふわっと溶ける、ほどよい甘さと食感があとをひく。
加賀友禅の店 ゑり華
幅広く支持されるとっておきの和小物
加賀友禅を中心とした着物から手ごろな和雑貨まで揃う。友禅模様を生かしたオリジナル布小物はおみやげにも人気で、加賀友禅のルーツが分かる加賀お国染ミュージアムも必見。
![加賀友禅の店 ゑり華の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001446_20220118-1.jpg)
![加賀友禅の店 ゑり華の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001446_20220118-2.jpg)
加賀友禅の店 ゑり華
- 住所
- 石川県金沢市竪町34
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩6分
- 料金
- ぷちきん=660円/加賀押絵紋=2200円~/和紡タオル=1870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30