条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 夏 > 東海・北陸 x 夏 > 北陸 x 夏 > 金沢・加賀温泉郷 x 夏 > 金沢 x 夏
金沢
ガイドブック編集部が厳選した「金沢×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地域コミュニティの拠点として幅広い年代が利用「四十万きずな広場」、芭蕉句碑と銭谷五兵衛の墓地のある寺「本龍寺」、寺を開いた3代目住職心岩上人による仏画や仏像が残されている「大円寺」など情報満載。
百万石の城と歴代藩主が力を注いだ名園、そして現代美術の殿堂
金沢一の繁華街と、土塀と石畳が美しい武家屋敷
さまざまな店が集まる北陸最大の歓楽街
寺院が密集する町から紅殻格子の家が並ぶ茶屋街へ
威勢のよい掛け声と新鮮な食材が魅力の金沢市民の台所
藩政時代の情緒を残す茶屋街と金沢市街を一望する眺め
料亭が並ぶ浅野川沿いから老舗が軒を連ねる通りへ
もてなしドームと鼓門が出迎える、北陸新幹線の終着駅
藩政時代の賑わいを彷彿とさせる金沢の海の玄関口
奈良時代の開湯で前田家御用達。竹久夢二も滞在した温泉
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 72 件
面積2.2haと広い公園で、地域コミュニティの拠点の場として幼児から高齢者までの幅広い年代が利用できる。園路は1周約500mでジョギングコースとしても利用できる。
文明元(1469)年に富山県で創建され、慶長7(1602)年に現在地に移された、真宗大谷派の古刹。境内には、江戸時代に生きた、北前船を操る豪商銭屋五兵衛の墓所がある。
金沢湯涌温泉 湯の出旅館
旅館 橋本屋
ハイアット セントリック 金沢
さかえや
お宿 やました
浅の川
大丸庵
金沢・銭がめ温泉 銭がめ
香林居
3代目住職の心岩によって元禄13(1700)年に建立されたもの。心岩上人は優れた芸術家でもあった。数々の仏画や仏像が制作され、寺に保存されており、人骨地蔵尊もある。
日蓮宗の寺。10代藩主前田重教の生母が安産祈願のために寄進した不動明王が祭られている。大永2(1522)年、越中放生津に創建され、天明6(1786)年に現在の地に移された。
環境省による「快水浴場百選」にも選ばれたビーチ。夏は若者や家族連れで大いににぎわう。また、サーフィンやSUPなどを楽しむ人も多い。水平線に沈む真っ赤な夕日は、ことのほか美しい。
徳川2代将軍秀忠の次女で、3代藩主前田利常の正室珠姫の菩提寺。珠姫の生涯を描いたからくり人形は1日4回上演している。
金沢市の名勝に指定された、遠州流作庭で、築山式の日本庭園が見学できる。庭には「心」の形をした池があり、こちらもすばらしい。芭蕉十哲の立花北枝の墓などがある。
天台宗の寺院。入り口の山門はごく普通の寺の構えだが、本堂内陣の様式は珍しい神仏混淆で、左側内陣に金比羅宮、右側内陣に阿弥陀仏がまつられている。
金沢市粟崎町から内灘町を経て宇ノ気町に至る海岸線に続く砂丘で、幅1km、平均標高20mの横列砂丘。防風林としてニセアカシア、黒松等が植栽され、初夏にはハマナスの花も咲く。
奈良の春日大社の神をまつったもので、金沢旧五社のひとつに数えられる。養老元(717)年の創建と言われ、寛永13(1636)年に現在の地で再興された。
昔ながらの商店街の一角にある神社。生家が近くにあったことから泉鏡花が幼い頃、よく遊んだといわれ、鏡花の「うつくしや鶯あけの明星に」と刻まれた句碑が立っている。
浅野川にかかる木造の橋。浅野川大橋の上流にあり、昭和53(1978)年復元された。毎年6月の「百万石まつり」では、大勢の観光客がこの橋の上から灯籠流しを眺める。
海沿いのキャンプ場として人気。フリーサイト11区画、オートサイト21区画、バーベキューサイトもある。また、海についての民俗資料がそろう「海と渚の博物館」も併設する。
卯辰山のふもとに点在する卯辰山寺院群の一つである宝泉寺は、摩利支天(秘仏)を祀る祈願の寺。建物内を自由に参拝はできないが、境内の拝観、高台からの景色を楽しめる。
百間掘通りは新・日本街路樹100景の中の一つで、石川県内にある日本百選スポットだ。百万石通とあわせて兼六園を1周するようになっている。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション