トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 x シニア > 東海・北陸 x 日帰り温泉・入浴施設 x シニア > 北陸 x 日帰り温泉・入浴施設 x シニア > 金沢・加賀温泉郷 x 日帰り温泉・入浴施設 x シニア

金沢・加賀温泉郷 x 日帰り温泉・入浴施設

「金沢・加賀温泉郷×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「金沢・加賀温泉郷×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。絶妙なぬる湯の源泉かけ流しで芯まで温まる温泉銭湯「金城温泉元湯」、現代建築の雄、谷口吉生設計のモダン浴場「片山津温泉 総湯」、柴山潟を望む客室、御影石の大浴場、庭園風露天風呂が人気の宿「かのや光楽苑(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:84 件
  • 記事:10 件

金沢・加賀温泉郷のおすすめエリア

金沢

百万石の栄華が今に残る情緒豊かな歴史の街

小松

勧進帳の舞台と美肌の古湯、色鮮やかな九谷焼の街

加賀温泉郷

趣の異なる4つの温泉がそれぞれの魅力を競い合う

白山ろく

霊峰白山を仰ぎ見る麓の渓谷や温泉

金沢・加賀温泉郷のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 84 件

金城温泉元湯

絶妙なぬる湯の源泉かけ流しで芯まで温まる温泉銭湯

いしかわ総合スポーツセンターの隣にある温泉銭湯。つるつる+美白効果がある美人の湯で風呂上りも肌がしっとり。併設の貸切風呂も全室温泉。露天風呂付きの特別室もある。

金城温泉元湯の画像 1枚目
金城温泉元湯の画像 2枚目

金城温泉元湯

住所
石川県金沢市赤土町ト100-2
交通
JR金沢駅から北鉄バス済生会病院・下安原行きで20分、総合スポーツセンター前・済生会病院下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人450円、小学生130円、幼児(2歳~)50円/貸切風呂(~18:00、2名料金)=1300円(60分)、1600円(90分)、2000円(90分サウナ)、2300円(90分露天)/貸切風呂(夜、土・日曜、祝日、2名料金)=1800円(60分)、2100円(90分)、2500円(90分サウナ)、2800円(90分露天)/ (回数券(8枚綴)3150円、(朝専用8枚綴)2900円、(貸切風呂・夜7枚綴)9800円、(貸切風呂・昼7枚綴)7700円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00、日曜は5:00~、貸切風呂は12:00~23:00(閉館24:00)、12月31日は~18:00

片山津温泉 総湯

現代建築の雄、谷口吉生設計のモダン浴場

眼前に柴山潟が広がり、彼方に白山連峰を望む自然豊かな環境。モダンな内湯は、潟との一体感が爽快な「潟の湯」と、緑に囲まれた「森の湯」の2種が男女日替わり。柴山潟や温泉街を一望できるカフェを併設。

片山津温泉 総湯の画像 1枚目
片山津温泉 総湯の画像 2枚目

片山津温泉 総湯

住所
石川県加賀市片山津温泉乙65-2
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から北鉄加賀バス温泉片山津線で10分、総湯下車すぐ
料金
入浴料=大人490円、中人(6~11歳)130円、小人(3~5歳)50円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)

かのや光楽苑(日帰り入浴)

柴山潟を望む客室、御影石の大浴場、庭園風露天風呂が人気の宿

柴山潟を望む客室が人気の和風の落ち着いた宿。風呂は御影石の大浴場と、庭園に面し奇岩を組んだ露天風呂があり、源泉から湧出する豊富な湯を存分に堪能できる。

かのや光楽苑(日帰り入浴)の画像 1枚目

かのや光楽苑(日帰り入浴)

住所
石川県加賀市片山津温泉乙64-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人700円、小学生400円/
営業期間
通年
営業時間
14:30~20:00(閉館)

湯涌温泉

加賀藩主も通った金沢市郊外の温泉地

竹久夢二をはじめ、多くの文人墨客に愛された金沢の奥座敷。開湯は1300年前と古く、大正初期には、ドイツで開かれた万国鉱泉博覧会に、当時の内務省推選で、日本の名泉として出展された。

湯涌温泉の画像 1枚目
湯涌温泉の画像 2枚目

湯涌温泉

住所
石川県金沢市湯涌町ほか
交通
JR金沢駅から北陸鉄道湯涌温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし