エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 東海・北陸 x カフェ・喫茶 > 北陸 x カフェ・喫茶 > 金沢・加賀温泉郷 x カフェ・喫茶

金沢・加賀温泉郷 x カフェ・喫茶

金沢・加賀温泉郷のおすすめのカフェ・喫茶スポット

金沢・加賀温泉郷のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。喫茶と買い物を同時に「たたみぜ」、香り高い自家焙煎コーヒー「金澤屋珈琲店本店」、「#STAND BY CORNER」など情報満載。

  • スポット:58 件
  • 記事:8 件

金沢・加賀温泉郷のおすすめエリア

金沢

百万石の栄華が今に残る情緒豊かな歴史の街

加賀温泉郷

趣の異なる4つの温泉がそれぞれの魅力を競い合う

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

金沢・加賀温泉郷のおすすめのカフェ・喫茶スポット

21~40 件を表示 / 全 58 件

たたみぜ

喫茶と買い物を同時に

カフェと着物好きのオーナーがはじめた和カフェ。店内はリサイクルやアンティークのカジュアルな着物と手作り小物の販売もあり、お買い物の後はカフェスペースでお茶を飲むこともできる。

たたみぜの画像 1枚目
たたみぜの画像 2枚目

たたみぜ

住所
石川県金沢市新竪町3丁目95
交通
JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

金澤屋珈琲店本店

香り高い自家焙煎コーヒー

自家焙煎した豆を使い、注文を受けてから1杯ずついれるコーヒーが話題を呼んでいる。金沢にちなんだネーミングのブレンドや、金箔入コーヒーが人気。

金澤屋珈琲店本店

住所
石川県金沢市丸ノ内5-26
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車、徒歩6分

東山ボヌール

森の中にたたずむ小粋なカフェ

芭蕉堂の横にある隠れ家的なカフェ。心地好い音楽が流れる店内にはセンスのいい家具が並び、ついつい長居したくなる雰囲気だ。

東山ボヌールの画像 1枚目
東山ボヌールの画像 2枚目

東山ボヌール

住所
石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ19-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
ビーフシチューライスセット=1500円/生搾り国産レモンスカッシュ=600円/森のケーキ=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00)

TORi

北欧家具に囲まれたゆったりしたカフェ

現地で買い付けたビンテージの北欧家具のショップ内で北欧のコーヒーを楽しみ、テイクアウトもできる。

TORiの画像 1枚目
TORiの画像 2枚目

TORi

住所
石川県金沢市広坂1丁目2-32北山堂ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道広坂方面行きバスで7分、広坂・21世紀美術館下車すぐ
料金
コーヒー=500円~/スムージー=600円/各種アルコール=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~18:00(閉店)

片山津温泉 まちカフェ

絶景カフェでのんびり

総湯の2階にある地元素材を使ったメニューが評判のカフェ。ガラス張りのテーブル席からは四季の移ろいや夏には花火も観賞できる。

片山津温泉 まちカフェの画像 1枚目

片山津温泉 まちカフェ

住所
石川県加賀市片山津温泉乙65-2加賀片山津温泉総湯 2階
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉片山津線で11分、総湯前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)

Tea House SAKURA

落ち着いた空間でとっておきの一杯を

町家を改装した全国でも数少ないムレスナティーの専門店。どのメニューをオーダーしても数種類の紅茶を味わえる。自家製ベーコンのサンドイッチや紅茶のソースを使ったスイーツが人気。

Tea House SAKURAの画像 1枚目
Tea House SAKURAの画像 2枚目

Tea House SAKURA

住所
石川県金沢市武蔵町9-15
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車、徒歩5分
料金
紅茶色々飲み比べ=1080円/紅茶ソースのフレンチトースト=702円/茶葉販売=746円~/本日のお食事=1080円~/ (食事のみの注文は不可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)

食事と喫茶 ニワトコ

週替わりのお昼ごはんと喫茶のお店

老舗商店が建ち並ぶ尾張町にある、長屋づくりの建物をリノベーション。懐かしさとモダンなセンスが同居する、食事と喫茶の小さなお店。名物のホットケーキは、しっとりとしてやさしい甘さ。

食事と喫茶 ニワトコの画像 1枚目
食事と喫茶 ニワトコの画像 2枚目

食事と喫茶 ニワトコ

住所
石川県金沢市尾張町1丁目9-7-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで7分、尾張町下車すぐ
料金
ニワトコの花ジュース=500円/フルーツパフェ=750円/ホットケーキ 季節のフルーツのせ=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)

もろみ蔵

醤油仕込蔵を改装した喫茶&ギャラリー。しょう油アイスなど堪能

醤油の発酵、貯蔵を行っていた蔵を改造した喫茶とギャラリー。店のテーブルや椅子は樽や桶を利用している。醤油ソフトクリームは、キャラメルに似た味わい。

もろみ蔵の画像 1枚目
もろみ蔵の画像 2枚目

もろみ蔵

住所
石川県金沢市大野町2丁目39
交通
JR金沢駅から徒歩3分の中橋バス停から北鉄バス金石・大野行きで27分、大野中央下車すぐ
料金
醤油ソフトクリーム=300円/コーヒー=360円/白玉ぜんざい=520円/醤油ラーメン=550円/焼きおにぎりセット(コーヒーorソフト付)=630円/ぶっかけうどん=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~

カフェぶどうの森 金沢エムザ店

地元素材を取り入れたお食事やスイーツが気軽に楽しめるカフェ

地元の旬素材で作る和食やパスタ、スイーツなど、豊富なメニューが評判のカフェ。併設のケーキショップで購入できる「かなざわ濃茶大納言クリームサンド」は、上質の抹茶を使用した人気商品だ。

カフェぶどうの森 金沢エムザ店

住所
石川県金沢市武蔵町15-1金沢エムザ B1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ

Chomsky Coffee & Library

好みの本を片手に極上の一杯を

南米産を中心に厳選豆を自家焙煎し、ていねいにハンドドリップしたコーヒーが楽しめるカフェ。カウンターの後ろには、哲学書や紀行文など約1000冊の本がずらり。ヨーロッパのアンティークやハイブランドのヴィンテージなど、コーヒーカップも個性豊か。

Chomsky Coffee & Library

住所
石川県金沢市石引2丁目7-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで20分、小立野下車すぐ

Curio

Curio

住所
石川県金沢市安江町1-13
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ

三味

金沢の伝統文化を愛するカフェ

1階が喫茶、店舗奥が若手作家の工房、2階はギャラリーやイベントに活用する異色のカフェ。喫茶で使う器類は若手作家らの作品だ。自家製デザートも金沢らしさがいっぱい。

三味の画像 1枚目
三味の画像 2枚目

三味

住所
石川県金沢市東山1丁目15-13
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス柳橋方面行きで10分、橋場町下車、徒歩3分
料金
棒茶(米沢)=500円/手作りデザート=400円(飲み物とセットの場合50円引)/金澤コーヒー=620円/コーヒー=500円/和三盆カフェオレ=650円/抹茶ミルク(辻利)=620円/抹茶=500円/自家製梅ジュース=500円/ジュース=各500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

MONET sandwicherie artisanale

こだわりのデリ&サンドイッチを

創作料理店「PLAT HOME」の姉妹店。サンドイッチとデリが味わえるカフェでそれぞれテイクアウトもできる。サンドイッチに使用するパンは野々市市にある人気店「NiOR(ニオール)」にそれぞれのメニューに合わせて特注している。ランチにはデリプレートも登場。

MONET sandwicherie artisanale

住所
石川県金沢市新竪町3丁目48-1
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分

スカイ&ブルー

日本海の遠景や、金沢市街の景観を楽しめる

卯辰山山腹にあるカフェ。崖地に迫り出すように建っており、見晴らしは抜群。店内は落ち着いた雰囲気で、のんびりできる。

スカイ&ブルー

住所
石川県金沢市山の上町
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス橋場町経由柳橋行きで12分、山の上下車、徒歩10分
料金
ブレンドコーヒー=400円/クリームソーダ=500円/オムライス=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’25

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’25

近江町市場、回転寿司、和スイーツ、ひがし茶屋街、兼六園、金沢21世紀美術館……粋を集めた雅な城下町を大特集!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅