立山黒部アルペンルート x 見どころ・レジャー
「立山黒部アルペンルート×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「立山黒部アルペンルート×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北アルプスの最奥にある二つのピークを持つ双耳峰「水晶岳」、名水の湧く癒しスポット「黒部平庭園」、伝説が息づく美女平の森の主「美女杉」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:9 件
立山黒部アルペンルートの新着記事
立山黒部アルペンルートのおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 26 件
水晶岳
北アルプスの最奥にある二つのピークを持つ双耳峰
二つのピークを持つ双耳峰で、北アルプスの最奥にある。麓の登山口から直接登るルートはなく、尾根を縦走してピークへ向かうため、最低でも2泊3日以上の日程がかかる。
黒部平庭園
名水の湧く癒しスポット
黒部平駅前にある小さな庭園。湧水が出て、後立山連峰を望むパノラマも雄大。一角にある高山植物観察園では可憐な花々が足元でほほ笑む。
![黒部平庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010627_00002.jpg)
黒部平庭園
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺黒部平
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で関電トンネル電気バス大観峰行きに乗り換えて10分、終点で立山ロープウェイ黒部平行きに乗り換えて7分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 立山ロープウェイの始発~終発
美女杉
伝説が息づく美女平の森の主
駅前ロータリーの一角にそびえる立山杉。その昔、尼僧が立山の女人禁制をやぶり入山し、杉に姿を変えられたという伝説が残る。
美女杉
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺美女平
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 見学自由
黒部ケーブルカー
景観保護のための全線地下式のケーブルカー
自然保護と雪害防止を目的に、全線地下を走るケーブルカー。標高差約400m、最大勾配31度の急斜面を走るため車内は階段式になっている。
![黒部ケーブルカーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010185_20210305-3.jpg)
![黒部ケーブルカーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010185_4027_1.jpg)
黒部ケーブルカー
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネルトロリーバス大観峰行きに乗り換えて10分、終点で立山ロープウェイ黒部平行きに乗り換えて7分、終点下車すぐ
- 料金
- 片道=大人1150円、小人580円/往復=大人2080円、小人1040円/ (障がい者は半額)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(最終、時期により異なる)
室堂平
立山の魅力を思う存分感じられる
アルペンルートの最高所で、間近に迫る立山連峰が圧巻。電気バスが発着する室堂ターミナルは、標高2450mの日本最高所駅。眼下に青雲が広がり、澄みきった空気が心地いい。
![室堂平の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010302_00002.jpg)
![室堂平の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010302_2161_1.jpg)
室堂平
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(冬期道路閉鎖のため見学は4月中旬~11月)
- 営業時間
- 情報なし
らいちょう温泉 雷鳥荘(日帰り入浴)
四季折々の山容が魅力的な、標高2400mの雲上に湧く温泉堪能
標高2400mの高所温泉。もくもくと上る地獄谷の噴煙を望み、春スキーや夏の高山植物、秋の紅葉、雪の壁と四季折々の山容が魅力だ。ほのかな乳白色の湯は酸性度が高く、効能も豊か。
![らいちょう温泉 雷鳥荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000936_1436_1.jpg)
![らいちょう温泉 雷鳥荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000936_1386_1.jpg)
らいちょう温泉 雷鳥荘(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺125
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生500円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館)