八尾
「八尾×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八尾×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国内外の紙文化を学ぶ「桂樹舎 和紙文庫」、山と道の間に見られるミズバショウの群生「小井波ミズバショウ群生地」、神通峡のエメラルドグリーンと四季折々の風景、温泉を楽しむ「神通峡岩稲温泉」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:6 件
八尾の新着記事
八尾のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 33 件
桂樹舎 和紙文庫
国内外の紙文化を学ぶ
建物は山の地にあった小学校の分校を移築したもの。富山の売薬の薬袋紙や障子紙に使われていた八尾和紙や、世界の文化にふれる紙工芸品を展示。そのコレクションは見ごたえ充分。紙すき体験は予約が必要。
桂樹舎 和紙文庫
- 住所
- 富山県富山市八尾町鏡町668-4
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から富山市コミュニティバス環状線左回りで7分、上新町口下車、徒歩3分
- 料金
- 大人550円、小・中学生275円 (20名以上の団体は大人440円、小・中学生220円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
小井波ミズバショウ群生地
山と道の間に見られるミズバショウの群生
4月の下旬頃、山と道の間の谷の部分に、幅30m、長さ約60mにわたってミズバショウの群生が見られる。
小井波ミズバショウ群生地
- 住所
- 富山県富山市八尾町小井波
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅からタクシーで40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬
- 営業時間
- 情報なし
神通峡岩稲温泉
神通峡のエメラルドグリーンと四季折々の風景、温泉を楽しむ
神通川沿いに建つ温泉施設「楽今日館」に湧く塩類系の温泉。緑豊かな猿倉山と神通峡の景観美が楽しめる露天風呂、多彩なアイテムバスがそろう内風呂があり、効能豊かな湯を満喫できる。
八尾の町並み
幻想的な踊り「おわら風の盆」で有名。土蔵造りの民家が残る
幻想的で優美な踊り「おわら風の盆」で知られる八尾。坂が多く、道幅も狭いが、格子戸のある旅籠や土蔵造りの民家など、今なお往時をしのばせる街並みが残っている。
八尾の町並み
- 住所
- 富山県富山市八尾町諏訪町
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から市営八尾バス環状線左回りで10分、鏡町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
神通峡春日温泉
景勝地として知られる神通峡のほど近くに湧く名泉の一つ
神通峡を彩る四季折々の景色が美しい地に湧く温泉。日帰り入浴施設としても人気の「ゆ~とりあ越中」には二つの源泉があり、大浴場と露天風呂とで成分の異なる2種の温泉が楽しめる。
風庵 八尾本店
香り高い地元産そばに舌鼓
昔ながらの民家の面影が残る店内で、八尾のそば粉を石臼で挽き丁寧に手打ちしたそばを味わえる。2階(要予約)では会席を楽しめる。
風庵 八尾本店
- 住所
- 富山県富山市八尾町諏訪町2444
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から富山市コミュニティバス環状線左回りで10分、公園前下車すぐ
- 料金
- 天ざるそば=1100円/ざるそば=800円/おろしそば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)
温泉と豊かな自然に癒される
そば打ちや木工教室など体験モノも豊富な公共の宿。宿泊はもとより、日帰り施設としても人気が高く、浴場は機能バス、サウナ、露天エリアの五右衛門風呂など各種バリエーションが豊富。
八尾ゆめの森 ゆうゆう館(日帰り入浴)
- 住所
- 富山県富山市八尾町下笹原678-1
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から八尾町コミュニティバス環状線左回りで17分、ゆうゆう館前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
春日温泉郷
四季を堪能できる絶好のロケーション。効能豊かな湯を楽しめる
神通峡の四季を堪能できる絶好のロケーションに湧く温泉。宿泊施設が2つ、クア設備充実の日帰り施設があり、それぞれ異なった雰囲気で効能豊かな湯を楽しめる。
八尾ふらっと館
人々が集う観光情報の拠点
おわら風の盆や曳山祭りなど、四季を通じた観光情報を提供し、地域住民と観光客の交流の場となることを目指す。館内はゆったりしている。
八尾ふらっと館
- 住所
- 富山県富山市八尾町東町2149
- 交通
- JR高山本線越中八尾駅から富山市コミュニティバス環状線左回りで12分、八尾ふらっと館前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館)
殿様清水
富山の名水にも選ばれている湧水。無病息災の霊水として人気
春日温泉郷の近くにある湧水で、富山の名水にも選ばれている。江戸末期、御蔵番の殿様が好んで飲んだことから名付けられ、無病息災の霊水として人気がある。