トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー > 北陸 x 見どころ・レジャー

北陸 x 見どころ・レジャー

北陸のおすすめの見どころ・レジャースポット

北陸のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秋は紅葉が山々を染める「錦繍関(鐘釣橋)」、海漁と安産の神様を祀る。「王の舞」は国の無形民俗文化財に指定「宇波西神社」、輪島港沖絶好ポイントのイカダからアジなどの海釣りを家族で満喫「輪島崎釣イカダ(体験)」など情報満載。

  • スポット:1,977 件
  • 記事:115 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

高岡・氷見

銅器製造で有名な大伴家持ゆかりの地とキトキトの魚が揚がる港町

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

北陸のおすすめの見どころ・レジャースポット

701~720 件を表示 / 全 1,977 件

錦繍関(鐘釣橋)

秋は紅葉が山々を染める

トロッコ列車から見られる黒部峡谷随一の紅葉の名所。紅葉だけでなく、初夏の新緑も見事なもの。

錦繍関(鐘釣橋)

住所
富山県黒部市宇奈月町黒部
交通
黒部峡谷鉄道猫又駅~鐘釣駅間
料金
運賃は乗車・下車駅により異なる
営業期間
5月中旬~11月下旬
営業時間
8:00台~14:00台(黒部峡谷鉄道宇奈月駅発、時期により異なる)

宇波西神社

海漁と安産の神様を祀る。「王の舞」は国の無形民俗文化財に指定

創建が大宝元(701)年。大同元(806)年に現在地に移った。海漁と安産の神様が鎮座し、祭神は神武天皇の父君ウガヤフキアエズノミコト。毎年4月8日の例祭神事芸能「王の舞・獅子舞・田楽」は国の選択無形民俗文化財に選ばれている。祭当日は県内外から多くの見物客が訪れにぎわう。

宇波西神社

住所
福井県三方上中郡若狭町気山129-3
交通
JR小浜線気山駅から徒歩10分

輪島崎釣イカダ(体験)

輪島港沖絶好ポイントのイカダからアジなどの海釣りを家族で満喫

輪島港沖の絶好のポイントにイカダを設置、アジ・クロダイ・ヒラメなど、子供から大人まで海釣りが楽しめる。トイレ、ライフジャケットも用意されている。

輪島崎釣イカダ(体験)の画像 1枚目
輪島崎釣イカダ(体験)の画像 2枚目

輪島崎釣イカダ(体験)

住所
石川県輪島市輪島崎町輪島港
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで32分、終点でのらんけバス海コースに乗り換え17分、輪島崎町下車、徒歩7分
料金
男性3000円、女性2500円、小・中学生1700円
営業期間
4~10月
営業時間
7:00~17:00(閉店)

神子の山桜

海の青と山桜のピンクのコントラストがすばらしい

若狭湾に面する常神半島の神子地区で、山頂から海に向かって東西約1km、南北200mにわたり一斉に咲くヤマザクラは、県の天然記念物に指定されている。

神子の山桜の画像 1枚目

神子の山桜

住所
福井県三方上中郡若狭町神子
交通
JR小浜線三方駅から若狭町営バス常神行きで39分、神子下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
見学自由

道の駅 こまつ木場潟

小松市の情報発信スポット、安らぎの店内でこだわりの食を堪能

安全・安心な食材による伝承料理、小松産トマトを使ったカレー、道場六三郎氏直伝の健康おむすびなど多彩なメニューが勢揃い。JA小松市自慢の「蛍米」はおみやげにも。

道の駅 こまつ木場潟の画像 1枚目

道の駅 こまつ木場潟

住所
石川県小松市蓮代寺町ケ2-2
交通
北陸自動車道小松ICから県道25号、一般道を木場潟方面へ車で約8km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(11~翌3月は~18:00)、レストランは9:00~17:30(閉店18:00)

道の駅 たいら

五箇山和紙の歴史や技を見学。和紙の手漉き体験もできる

「和紙体験館」「南砺市たいら郷土館」のある和紙の里が道の駅になっている。情報交流コーナーやレストラン、みやげ物販売店が隣接している。

道の駅 たいらの画像 1枚目
道の駅 たいらの画像 2枚目

道の駅 たいら

住所
富山県南砺市東中江215
交通
東海北陸自動車道五箇山ICから国道156号を砺波方面へ車で約14km
料金
入館料(2館共通)=大人200円、小人150円/紙すき体験=600円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、物産館は9:30~、レストランは10:00~18:00

城端サービスエリア(上り)

この先は長いトンネル、ひと息入れて

東海北陸道特有の長いトンネルの連続に差し掛かる手前に位置するサービスエリア。一息入れて安全運転を。

城端サービスエリア(上り)

住所
富山県南砺市立野原東1201
交通
東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間

風車会館

屋根の六角型の二基塔はイギリス童話をイメージ。JR若狭本郷駅

イギリスの童話をイメージして造られた建物で、屋根の上に取り付けられている六角型の二基の塔が特徴。JR小浜線若狭本郷駅としても機能している。

風車会館の画像 1枚目

風車会館

住所
福井県大飯郡おおい町本郷153-1-2
交通
JR小浜線若狭本郷駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:30(閉館)

大堰宮

名湯・山代温泉を代表する春の景観

大聖寺川のほとりにたたずむ、緑に包まれた小さな神社。桜の名所として有名で、季節になると八重九重の見事な桜が咲き誇る。川沿いを散策しながらのんびりとお花見ができる。

大堰宮の画像 1枚目
大堰宮の画像 2枚目

大堰宮

住所
石川県加賀市山代温泉
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉西口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年(桜の見頃は4月上旬~中旬)
営業時間
境内自由

富山県立山カルデラ砂防博物館

立山の自然と歴史が分かる

立山や立山カルデラの自然・歴史と砂防を学べる博物館。大型地形ジオラマや大型映像、工事専用トロッコの実車展示などがある。実際に立山カルデラを訪れる体験学習会も開催。

富山県立山カルデラ砂防博物館の画像 1枚目
富山県立山カルデラ砂防博物館の画像 2枚目

富山県立山カルデラ砂防博物館

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂68
交通
富山地方鉄道立山線立山駅からすぐ
料金
大人400円、大学生以下無料 (70歳以上無料、団体割引20名以上は大人320円、立山カルデラ展示室・大型映像ホール以外は無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00、GW・夏期は8:30~)

石川県海洋漁業科学館

展示や体験プログラムを通して海や魚について学ぼう

能登町にある石川県水産総合センターの付属施設。海賊ノット船長と一緒に宝物をさがすオーシャンシアターや魚の観察コーナーがある。また参加無料の工作教室も毎日開催。

石川県海洋漁業科学館の画像 1枚目

石川県海洋漁業科学館

住所
石川県鳳珠郡能登町宇出津新港3丁目7
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで50分、能登高校南下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

能登中居鋳物館

国内唯一の鋳物テーマ館。鋳物産地として栄えた業績や文化財展示

国内唯一の鋳物のテーマ館。中世より鋳物の産地として栄えた業績や文化財を展示する。周辺には「さとりの道」が整備され、神社仏閣の散策もできる。

能登中居鋳物館の画像 1枚目

能登中居鋳物館

住所
石川県鳳珠郡穴水町中居ロ110
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで11分、中居南口下車すぐ
料金
大人300円、小・中・高校生150円 (団体20名以上は大人200円、小・中・高校生100円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

花みずき温泉

日本六古窯の一つ越前焼の里で芸術と肌にやさしい湯に触れる

築山緑庭の丘陵に囲まれた切り妻屋根集落にある越前陶芸村に湧く。さまざまな作品が展示される公園や資料館、工房がある広い陶芸村内に点在する宿で、つるつるした肌触りの湯が使われている。

花みずき温泉

住所
福井県丹生郡越前町小曽原
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで30分、陶芸村口下車、徒歩5分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ゆのみこ温泉(日帰り入浴)

浴場のみの利用もできる温泉旅館。北陸の幸の会席付きプラン堪能

女将手製の縮緬細工や古布を使った和雑貨など館内調度にも凝った気配りの温泉旅館。浴場のみの利用もできるが、おすすめは北陸の幸をたっぷり盛り込んだ会席付きプラン。

ゆのみこ温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目
ゆのみこ温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目

ゆのみこ温泉(日帰り入浴)

住所
富山県中新川郡上市町湯神子25
交通
富山地方鉄道本線上市駅から町営バス大岩行きで6分、湯神子下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)200円、幼児(1歳~)100円/食事付入浴(前日まで要予約)=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:30(閉館22:00、食事付入浴は10:00~16:00、繁忙期は変動あり)

来入寺

約1000株のミスバショウと400年の歴史をもつ古寺

400年以上の歴史をもつ古刹。能登の苔寺と呼ばれることもある。約1000株のミスバショウが咲き、古寺との対比が美しい。

来入寺

住所
石川県羽咋郡志賀町上棚
交通
JR七尾線能登部駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年(ミズバショウの見頃は4月下旬~5月上旬)
営業時間
情報なし

ねぶた温泉

外傷、皮膚病、神経症に効く。輪島温泉郷のひとつ

輪島温泉郷のひとつに数えられる温泉。効能は外傷、皮膚病、神経症などにいい。体の芯まであたたまり、入浴後は湯ざめしにくいという。

ねぶた温泉の画像 1枚目
ねぶた温泉の画像 2枚目

ねぶた温泉

住所
石川県輪島市大野町鶴ヶ池72
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで32分、終点で北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて10分、ねぶた温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

実性院

大聖寺藩主前田家の菩提寺。藩主を祀る五輪塔や藩士たちの墓あり

大聖寺藩主前田家歴代藩主の菩提寺であり、格調ある風情や禅寺としての質実な佇まいを感じることができる。春には小梅が花を付け、夏には百日紅の白い花、秋には清楚な白萩が境内を彩る。

実性院の画像 1枚目
実性院の画像 2枚目

実性院

住所
石川県加賀市大聖寺下屋敷町29
交通
IRいしかわ鉄道大聖寺駅から徒歩10分
料金
400円 (21名以上は350円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(最終入門)

泉の御清水

名水で喉を潤ししばし小休止

戦国時代に農民たちに発見されたという、金崎宮が建つ天筒山の山麓から湧き出す名水。小さなトンネルをくぐった先にある。

泉の御清水

住所
福井県敦賀市金ケ崎町
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで8分、金崎宮下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

花はす公園

世界の花ハス約130種を見ることができる

世界の花ハス約130種が咲き誇る公園。花ハスは南条地区の特産物の1つで、6月の下旬から8月中旬が見ごろ。

花はす公園

住所
福井県南条郡南越前町中小屋64-41
交通
ハピラインふくい南条駅からタクシーで10分
料金
清掃協力金(7・8月の花ハス開花期のみ)=200円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由

石田フィッシャリーナ

マリンレジャーを楽しもう

釣り桟橋を備えた公共マリーナ。貸し竿もあり、沖合120mまでつき出した桟橋で、ヒラメやアジ、キスなどを釣ることができる。

石田フィッシャリーナの画像 1枚目
石田フィッシャリーナの画像 2枚目

石田フィッシャリーナ

住所
富山県黒部市浜石田
交通
富山地方鉄道本線電鉄石田駅から徒歩10分
料金
入場料=無料/貸し竿(1日)=1020円/サビキ釣=430円(こませ)、250円(しかけ)、130円(かご)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(3・9月は~18:00、10月は~17:00、11~翌2月は7:00~17:00)