トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東海・北陸 x 見どころ・レジャー > 北陸 x 見どころ・レジャー

北陸 x 見どころ・レジャー

北陸のおすすめの見どころ・レジャースポット

北陸のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。金色の紫式部像が建ち、平安貴族の住居を再現した公園「紫式部公園」、1階が温泉フロア、2階が児童館と銭湯気分で利用できる複合施設「越前温泉 道の湯」、石伐坂、Wのようなジグザグの坂道で寺町から犀川の桜橋まで続く「W坂」など情報満載。

  • スポット:1,977 件
  • 記事:115 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

能登半島

日本海が育んだ自然と文化、人情が魅力

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

小浜・敦賀

長い歴史を持つ港町を歩き、五色に輝く湖を眺める

高岡・氷見

銅器製造で有名な大伴家持ゆかりの地とキトキトの魚が揚がる港町

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

北陸のおすすめの見どころ・レジャースポット

681~700 件を表示 / 全 1,977 件

紫式部公園

金色の紫式部像が建ち、平安貴族の住居を再現した公園

武生で1年余り過ごした紫式部を偲んで、平安時代の庭園を再現した公園。金色の紫式部像が建ち、藤波亭では資料を展示している。越前打刃物、和紙など越前市ならではのみやげがある。

紫式部公園の画像 1枚目

紫式部公園

住所
福井県越前市東千福町20
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道千合谷行きバスで10分、紫式部公園口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

越前温泉 道の湯

1階が温泉フロア、2階が児童館と銭湯気分で利用できる複合施設

1階が温泉フロア、2階が児童館という地元の人たちが日常的に利用する複合施設内にある。男女別の内風呂に1槽ずつのシンプルなつくり。銭湯気分で気軽に利用できる温泉施設だ。

越前温泉 道の湯の画像 1枚目
越前温泉 道の湯の画像 2枚目

越前温泉 道の湯

住所
福井県丹生郡越前町道口9-41
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間2分、道口下車すぐ
料金
入浴料=大人410円、小・中学生200円、幼児(3歳~)100円/ (高齢者・障がい者は証明書・障がい者手帳持参で入浴料200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

W坂

石伐坂、Wのようなジグザグの坂道で寺町から犀川の桜橋まで続く

Wの文字を描くようにジグザグになった階段状の坂道で、室生犀星がお気に入りの散歩道だったという場所だ。寺町から犀川に架かる桜橋まで続いている。

W坂の画像 1枚目
W坂の画像 2枚目

W坂

住所
石川県金沢市清川町地内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス自衛隊前方面行きで12分、寺町三丁目下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

松山寺

400年以上の歴史を持つ古刹

慶長4(1599)年に横山山城守長知が創建し、丹波国氷上郡の円通寺住職・融山泉祝を招いて開山した。「松山」は長知の父・長隆の戒名。本堂・山門・附棟札3枚は金沢市指定有形文化財。

松山寺

住所
石川県金沢市東兼六町5-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢学院大学・東部車庫行きバスで18分、出羽町下車、徒歩4分

リトリートたくら

そば打ちや餅つき体験施設、レストラン、コテージなども完備

今庄の郷土料理が味わえるレストラン。毎月恒例、そばバイキングも好評。深い緑に囲まれ、そば打ちや餅つきなどの体験施設のほか宿泊コテージやキャンプ場も完備。

リトリートたくらの画像 1枚目

リトリートたくら

住所
福井県南条郡南越前町古木59-52
交通
ハピラインふくい今庄駅からタクシーで10分
料金
入館料=無料/そば打ち=2160円/コテージ(6人用、1棟)=21600円/もちつき体験=2484円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

能登大社焼窯元

木々の生葉を陶器に焼き込む技法の大社焼の販売と陶芸体験が可能

木々の生葉を陶器に焼き込む技法が特徴の大社焼。工房では販売をするほか、予約で陶芸体験も可能。器に模様を描く絵付けや、土から器を形成する手びねりが楽しめる。

能登大社焼窯元の画像 1枚目
能登大社焼窯元の画像 2枚目

能登大社焼窯元

住所
石川県羽咋市寺家町テ41-1
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス能登高浜方面行きで10分、一の宮下車、徒歩5分
料金
絵付けコース(要予約)=900円/手びねりコース(要予約)=1600円~/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉館)、体験受付は~15:00

末森城跡

能登の戦国時代を終幕に導いた古戦場

加賀・能登・越中の国境に接する要所にあり、戦国時代の北陸において重要な役割を果たした城。車は通行できないが、山道は整備され、本丸跡まで登ることができる。

末森城跡

住所
石川県羽咋郡宝達志水町宿、竹生野、南吉田
交通
JR七尾線宝達駅からタクシーで5分の城跡入口から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

一乗滝

佐々木小次郎が秘技を編み出した

一乗谷川上流に位置し、落差12mの一乗滝。あたりは美しい渓谷で、滝遊びもできる。佐々木小次郎がこの一乗滝で修行し、秘技「つばめ返し」を編み出したという伝説がのこる。

一乗滝の画像 1枚目
一乗滝の画像 2枚目

一乗滝

住所
福井県福井市浄教寺町
交通
JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで40分、浄教寺下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期は雪のため通行不可の場合あり)
営業時間
情報なし

富山県[立山博物館]

立山信仰や地獄の世界観を紹介

立山の自然と人間のかかわりがテーマの博物館。歴史や自然が学べる「展示館」、立山信仰に関する映像が見られる「遙望館」、曼荼羅の世界を表現した「まんだら遊苑」がある。

富山県[立山博物館]の画像 1枚目
富山県[立山博物館]の画像 2枚目

富山県[立山博物館]

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺93-1
交通
富山地方鉄道立山線千垣駅から徒歩20分(月~土曜は町営バスあり)
料金
入館料=大人300円、大学生240円、高校生以下無料/遙望館=大人100円、大学生80円、高校生以下無料/まんだら遊苑=大人400円、大学生320円、高校生以下無料/3施設セット券=650円/山岳集古未来館・教算坊・かもしか園=無料/ (3施設セット券、団体20名以上は割引あり、各種障がい者手帳持参で無料、70歳以上無料(企画展は除く))
営業期間
通年(まんだら遊苑は4~11月)
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

九十九湾園地野営場

サイトから九十九湾を望める

日本百景のひとつ九十九湾を見下ろすロケーションが素晴らしい。サイトは静かで広々としており、周辺観光の拠点としてもおすすめ。近くにはのと海洋ふれあいセンターがある。

九十九湾園地野営場の画像 1枚目

九十九湾園地野営場

住所
石川県鳳珠郡能登町越坂3-38
交通
能越自動車道のと里山空港ICから県道303号・26号・57号・6号で能登町宇出津へ。県道35号で九十九湾を目標に現地へ。のと里山空港ICから40km
料金
サイト使用料=オート1区画5400円、オートフリー1台3780円/
営業期間
4月上旬~10月下旬
営業時間
インフリー、アウトフリー

福井県海浜自然センター

入館料無料の海湖(うみ)のステキ発見館

若狭湾の魚が泳ぐ水槽の魚にエサをあげられる「ふしぎな水槽」と若狭湾を詳しく説明したコーナーや、三方五湖の自然について詳しく説明したコーナーがある。

福井県海浜自然センターの画像 1枚目

福井県海浜自然センター

住所
福井県三方上中郡若狭町世久見18-2
交通
JR小浜線三方駅からタクシーで15分
料金
入館料=無料/3Dシアター・クイズラリー=無料/えさやり(1皿)=100円/クラフト講座=100~600円/磯観察(要予約)=100円/釣り=100円/ウエット磯観察(要予約)=500円/スノーケリング(要予約)=1050円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、7月21日~8月31日は~17:30(閉館18:00)

三方五湖パーキングエリア(上り)

三方湖を一望できる展望台がある

三方五湖を展望台から一望できる、眺望自慢のパーキングエリア。施設内にあるファミリーマートでは、福井ならではのおみやげも販売している。

三方五湖パーキングエリア(上り)

住所
福井県三方上中郡若狭町生倉
交通
舞鶴若狭自動車道若狭三方ICから若狭上中IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間

佐野温泉 福の湯(日帰り入浴)

のどかな風景に囲まれた少し熱めの湯が評判の源泉宿

のどかな丘陵地に建つ温泉宿。男女ともに露天風呂付きの浴場は源泉かけ流しの少し熱めの湯が好評だ。フロント横にはボルダリングができるキッズコーナーや地元の朝採れ野菜を販売するコーナーもある。

佐野温泉 福の湯(日帰り入浴)

住所
福井県福井市佐野町14-3-1
交通
JR福井駅から京福バス越前海岸ブルーライン波の華行きで36分、佐野温泉口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人600円、小人(2歳~小学生)400円/貸切風呂=3000円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)、貸切風呂12:00~18:00(要予約)

加賀市中央公園

公園の中に物語がたくさん

加賀平野や霊峰白山を一望できる公園には芝生広場のほか、体育館やテニスコート、縄文時代の住居を体感できるエリアもある。「おとぎの国」の中では絵本の中に入ったような気分を味わえる。

加賀市中央公園

住所
石川県加賀市山田町
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス温泉大聖寺線中央公園方面行きで11分、中央公園口下車、徒歩3分
料金
無料、有料施設あり
営業期間
通年
営業時間
入園自由

黒部市美術館

自然豊かな水辺に佇む、現代美術と版画の美術館

現代美術や工芸・絵本など年3回の企画展と、日本の版画を中心とした収蔵作品展を年1回開催する。美しい水辺に佇み、お出かけに最適なスポット。大人から子供まで気軽にアートに触れる空間。

黒部市美術館の画像 1枚目

黒部市美術館

住所
富山県黒部市堀切1035
交通
富山地方鉄道本線電鉄黒部駅から富山地方鉄道生地行きバスで15分、生地中区藤が丘クリニック前下車、徒歩10分
料金
企画展により異なる (障がい者手帳各種持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
2~12月
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

道の駅 瀬女

大自然の中にある駅舎で新緑や紅葉に親しむ

1000m級の山々に囲まれた白山白川郷ホワイトロードの入口に位置し、白山観光の拠点となる駅。春から秋にかけては休息所やドッグラン、サイクルポストを設けた「ほっとエリア」がある。

道の駅 瀬女の画像 1枚目
道の駅 瀬女の画像 2枚目

道の駅 瀬女

住所
石川県白山市瀬戸寅163-1
交通
北陸自動車道小松ICから県道25号、国道360号を白山一里野方面へ車で30km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(12~翌3月は~17:00)

白山癒しの湯 天領

野趣あふれる露天風呂が評判

行楽客の立ち寄りも多い人気の温泉。野趣あふれる豪快な露天岩風呂が好評だ。近くにはテニスコートやバーベキューエリアがあり、大自然を満喫できる設備が充実している。

白山癒しの湯 天領の画像 1枚目
白山癒しの湯 天領の画像 2枚目

白山癒しの湯 天領

住所
石川県白山市尾添チ28
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで40分、終点で白山市コミュニティバス中宮温泉行きに乗り換えて15分、白山一里野下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小人(4歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉館19:00、土・日曜、祝日は~19:30<閉館20:00>)

自性院

柴田勝家とともに命を絶ったお市の方の菩提寺

慶長10(1605)年に現在の場所に移された、お市の院号「自性院」を冠したお市の菩提寺。薬師堂では毎月8日に護摩法要が行なわれる。

自性院の画像 1枚目
自性院の画像 2枚目

自性院

住所
福井県福井市西木田2丁目10-21
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(参拝希望時間は9:00~17:00)

能越県境パーキングエリア(石動山側)(上り)

記念碑から駐車場に向かって青い県境線が引かれている

国道470号能越自動車道、七尾氷見道路のパーキングエリア。石川と富山の県境にある。立山連峰や棚田を眺められる休憩所もあり。

能越県境パーキングエリア(石動山側)(上り)

住所
富山県氷見市脇
交通
能越自動車道灘浦ICから七尾大泊IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし