エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x そば > 東海・北陸 x そば > 北陸 x そば

北陸 x そば

北陸のおすすめのそばスポット

北陸のおすすめのそばポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。いつでも変わらぬ味でもてなす「まつもと屋」、「柳屋茶楽 金沢武家屋敷店」、趣ある古民家でそばを多彩に楽しむ「とりごえ蕎麦 相滝」など情報満載。

  • スポット:64 件
  • 記事:25 件

北陸のおすすめエリア

立山・富山

ダイナミックな山岳観光ルートと薬売りで知られる街

福井・東尋坊

歴史的な見どころと断崖絶壁が続く北陸きっての景勝地

砺波・五箇山

チューリップの栽培面積日本一の街と平家落人伝説が残る合掌集落

大野・勝山

城下町の面影を残す石畳の街と恐竜化石の発掘に沸く街

1 / 4

エリア・ジャンル・条件でさがす

北陸のおすすめのそばスポット

61~80 件を表示 / 全 64 件

まつもと屋

いつでも変わらぬ味でもてなす

年中安定した辛さを保つために自家栽培の辛味大根と普通の大根を合わせたおろしが特徴。季節によって麺の打ち方や太さを変えることで、年間を通して同じ味を楽しませてくれる。

まつもと屋の画像 1枚目
まつもと屋の画像 2枚目

まつもと屋

住所
福井県越前市国府2丁目6-5
交通
ハピラインふくい武生駅から徒歩10分
料金
越前=1030円/おろしそば=618円/天おろし=1030円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)

とりごえ蕎麦 相滝

趣ある古民家でそばを多彩に楽しむ

利賀で修業を積んだ店主が打つそばは、細めながらもしっかりとコシがある。粗挽きの鳥越産そば粉を、そばはもちろん「蕎麦茶寒天」や「揚げ蕎麦」、「蕎麦茶プリン」と多彩なメニューで、そばの新たな味わいに驚かされる。大野の醤油を使ったダシは最後の一滴まで飲み干せるまろやかさだ。

とりごえ蕎麦 相滝の画像 1枚目
とりごえ蕎麦 相滝の画像 2枚目

とりごえ蕎麦 相滝

住所
石川県白山市相滝町ハ32
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで30分
料金
冷やかけおろし蕎麦=950円/ごまみそざる=900円/とりごえ蕎麦御膳=1300円/ふるふる蕎麦茶プリン=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00

音市楼 かくれ庵

のどごしがいいソトイチのそば

福井県産そば粉10に対してつなぎ1で打つ「ソトイチ」のそばが自慢。風味がよく、軽やかなのどごしが楽しめる。季節の和食や丼がついたランチやコース料理も豊富に揃う。

音市楼 かくれ庵の画像 1枚目
音市楼 かくれ庵の画像 2枚目

音市楼 かくれ庵

住所
福井県福井市下馬2丁目1906-5
交通
JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで11分、下馬下車、徒歩7分
料金
おろしそば=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:30~21:00

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅