エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ラーメン x 女子旅 > 東海・北陸 x ラーメン x 女子旅 > 北陸 x ラーメン x 女子旅

北陸 x ラーメン

「北陸×ラーメン×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北陸×ラーメン×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海外にも出店する富山の名物店「麺家いろは CiC店」、これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店「西町大喜本店」、つねに行列が絶えない敦賀随一の人気店「中華そば 一力」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:16 件

北陸のおすすめエリア

北陸の新着記事

【猫に会える店】北海道から九州まで!看板猫が活躍するお店をご紹介

かわいいにゃんずが旅先に待っていてくれたら、そこは幸せなもふもふ天国。温泉宿や神社にお寺、カフェに食...

金沢駅ナカグルメ!【金沢百番街あんと】のおすすめグルメスポット

金沢駅構内の金沢百番街には、グルメな街・金沢らしく、ちょっと立ち寄りたくなるお店がいっぱい。絶品寿司...

富山【五箇山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!

鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性...

【永平寺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソ...

【福井タウン】福井の偉人たちゆかりの地をめぐる!

徳川家康の次男・結城秀康を初代藩主とする福井藩の城下町として、江戸時代より栄えてきた福井市。そんな歴...

岩瀬観光ナビ!北前船で栄えた街並みが残る美しい港町を散策しよう

港町の岩瀬には江戸初期の建物が現存し、当時の雰囲気を残しています。土蔵や廻船問屋が立ち並ぶ大町通りや...

金沢で和カフェに行くならオススメのお店♪棒茶スイーツや和菓子屋&お茶屋のカフェで一服しよう

金沢の旅でホッと一息つくなら、和カフェがおすすめです。話題の棒茶を使ったスイーツや老舗が手がける昔な...

【金沢スイーツ】日本一甘いもの好きの街のおすすめ25選

石川県は全国一の“お菓子好きの県”として知られています。そんな土地柄だからスイーツへのこだわりも強く...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 12 件

北陸のおすすめスポット

麺家いろは CiC店

海外にも出店する富山の名物店

東京ラーメンショー2014で第1位。通算5度目の日本一に輝いた名店。魚醤を長時間煮込んだ秘伝の黒醤油が黒さの秘密。もちもちの自家製麺ととろけるチャーシューも人気。

麺家いろは CiC店
麺家いろは CiC店

麺家いろは CiC店

住所
富山県富山市新富町1丁目2-3CiCビル B1階
交通
JR富山駅からすぐ
料金
ブラック味玉らーめん=950円/富山ブラックW肉盛りそば=1150円/富山ブラックらーめん=850円~/白エビだし塩らーめん=850円~/こってり豚骨煮干しらーめん=850円~/こってり豚骨味噌らーめん=850円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

西町大喜本店

これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店

戦後、肉体労働者の塩分補給のため、濃い味付けでチャーシューのたっぷり入ったおかずになるラーメンとして誕生。漆黒のスープが衝撃的だが、歯ごたえのある手切りチャーシュー、味付けメンマ、粗切りネギと粗挽き黒コショウの具材の旨みが溶け込んだくせになる一杯。

西町大喜本店
西町大喜本店

西町大喜本店

住所
富山県富山市太田口通り1丁目1-7
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
料金
中華そば=750円(並)・1120円(大)・1500円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

中華そば 一力

つねに行列が絶えない敦賀随一の人気店

昭和25(1950)年代初頭に屋台としてスタートした老舗。豚骨・豚脂、鶏骨・鶏脂を使い、敦賀のおいしい水と醤油で仕上げた黄金スープが特徴だ。

中華そば 一力
中華そば 一力

中華そば 一力

住所
福井県敦賀市中央町1丁目13-21
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス運動公園東口方面行きで8分、市役所前下車すぐ
料金
中華そば=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、麺がなくなり次第閉店)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、12月31日~翌1月4日休)

池田屋ごんちゃん

豚骨醤油のコクがクセになる

開店と同時に次々と客が訪れる人気屋台。敦賀ラーメン特有のスープに野菜を加え、素材の旨みを凝縮させあっさりした味に仕上げている。チャーシューは豚バラとモモ肉の2種類を使う。

池田屋ごんちゃん
池田屋ごんちゃん

池田屋ごんちゃん

住所
福井県敦賀市本町2北陸銀行前
交通
JR北陸本線敦賀駅から徒歩10分
料金
ラーメン=800円(並)/
営業期間
通年
営業時間
18:30~23:00(麺が無くなり次第閉店)
休業日
日~木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

赤天ラーメン

食欲そそる香ばしい匂いにノックアウト

こってりとあっさりの絶妙なバランスで仕上げられた豚骨醤油スープが特徴。スープはコクがあるのに後味すっきりだ。ローストガーリックの香ばしさがアクセントになっている。

赤天ラーメン

住所
福井県敦賀市本町1丁目
交通
JR北陸本線敦賀駅から徒歩10分
料金
チャーシューメン=900円/ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~翌2:30頃(L.O.)
休業日
月・木・日曜

西町大喜 二口店

これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店

戦後、肉体労働者の塩分補給のため、濃い味付けでチャーシューのたっぷり入ったおかずになるラーメンとして誕生。漆黒のスープが衝撃的だが、歯ごたえのある手切りチャーシュー、味付けメンマ、粗切りネギと粗挽き黒コショウの具材の旨みが溶け込んだくせになる一杯。

西町大喜 二口店
西町大喜 二口店

西町大喜 二口店

住所
富山県富山市根塚町3丁目9-10
交通
JR富山駅からタクシーで10分
料金
中華そば=750円(並)・1120円(大)・1500円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
無休

チャーシューラーメンの店一喜 片町店

尾山町の一喜の支店。濃い醤油スープのチャーシューラーメンのみ

尾山町にある一喜の支店で、メニューはチャーシューラーメンのみ。濃いめの醤油スープが特徴で、コシのある麺と、しっとりとした柔らかなチャーシューとの相性も抜群。

チャーシューラーメンの店一喜 片町店
チャーシューラーメンの店一喜 片町店

チャーシューラーメンの店一喜 片町店

住所
石川県金沢市片町1丁目6-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
チャーシューラーメン=650円/チャーシューラーメン大=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~翌2:00(L.O.)、金・土曜、祝前日の夜は~翌4:00(L.O.)、日曜の夜は~翌1:00(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

永平寺九頭龍らー麺 庫裡庵

シンプルだけど奥深いラーメン

永平寺町育ちの小麦、九頭竜川で獲れた天然鮎からだしをとったスープ、地元のタマネギやニンジンを使うなど、地場産食材にこだわった究極のラーメンを提供している。

永平寺九頭龍らー麺 庫裡庵

住所
福井県吉田郡永平寺町荒谷23-1-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで12分、荒谷下車すぐ

富山らーめん 誠や

とんこつと魚介のダブルスープで旨さ倍増のしょう油らーめん

地元の薄口醤油を丁寧に煮つめたタレは、すっきりとした甘さが魅力。とんこつと魚介のダブルスープが、上品で奥深い風味を実現している。きれいな店内には女性客も多い。

富山らーめん 誠や
富山らーめん 誠や

富山らーめん 誠や

住所
富山県高岡市宝町11-5
交通
JR氷見線越中中川駅から徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=750円(小)・850円(煮玉子付)/のせしおらーめん=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店22:00)、土曜は11:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~20:15(閉店20:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

敦賀ラーメン屋台風

こだわりの「濁りスープ」を求めるリピーターが多い

屋台からスタートして、店を構えてなおスープは屋台当時のまま自宅で作り続けている。こだわりの「濁りスープ」を求めるリピーターが増えている。チャーシューは食べやすい一口サイズ。

敦賀ラーメン屋台風
敦賀ラーメン屋台風

敦賀ラーメン屋台風

住所
福井県敦賀市本町1丁目10-4
交通
JR北陸本線敦賀駅から徒歩12分
料金
ラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店)、18:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

ラーメンの万里

無添加の濃厚富山ブラック

化学調味料を一切使わずに仕上げたスープは、濃厚なのに後味さっぱり。超極太麺(自家製の青竹手打ち麺)と特大チャーシューをごちゃ混ぜにして豪快にほお張るのがおすすめ。替玉もある。

ラーメンの万里

ラーメンの万里

住所
富山県富山市上冨居1丁目3-63
交通
富山地方鉄道本線新庄田中駅から徒歩5分
料金
チャーシューメン=1200円/ラーメン(濃口)=850円/麺追加=200円/期間限定メニュー=750~800円、800~900円(平日)/土佐丸=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、第1水曜(年末年始休)

富山ブラック 麺家いろは 射水本店

3年連続売上数第1位の味を是非味わいたい

東京ラーメンショーで通算5度目の日本一に輝く超人気店。魚醤を使った秘伝の黒醤油と富山湾の新鮮な魚をすり身にしてダシを取る技が奥深いスープを生む。ブラックの他白えび塩らーめんも好評。

富山ブラック 麺家いろは 射水本店
富山ブラック 麺家いろは 射水本店

富山ブラック 麺家いろは 射水本店

住所
富山県射水市戸破1555-1
交通
あいの風とやま鉄道小杉駅から徒歩15分
料金
富山ブラック黒醤油らーめん=790円/富山ブラックネギ玉らーめん=990円/白エビだし塩らーめん=790円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休