北陸 x ショッピング・おみやげ
「北陸×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。金箔を使ったさまざまなアイテム「箔座本店」、個性派テナントが揃う専門店街「香林坊アトリオ」、乗り物の待ち時間に立ち寄ってみよう「美女平駅売店」など情報満載。
- スポット:306 件
- 記事:87 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
281~300 件を表示 / 全 306 件
箔座本店
金箔を使ったさまざまなアイテム
金箔を活かした工芸品、アクセサリー、コスメ、食品などショッピングが楽しめる。金箔約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」は必見。金箔職人の技、製造工程も見学でき金箔の魅力を堪能できる。
![箔座本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010167_3677_1.jpg)
箔座本店
- 住所
- 石川県金沢市森山1丁目30-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで5分、小橋町下車すぐ
- 料金
- ぱっきん箸=389円(2膳入)/チョコレートケーキ黄金の焼菓子=1512円/アクセサリー=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
香林坊アトリオ
個性派テナントが揃う専門店街
世界のラグジュアリーブランドのほか、個性派ファッションブランドが揃う専門店街。各階で大和百貨店と連結しており、行き来が可能。開放的な吹き抜け空間が印象的。
![香林坊アトリオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001342_3665_1.jpg)
![香林坊アトリオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001342_00000.jpg)
香林坊アトリオ
- 住所
- 石川県金沢市香林坊1丁目1-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30
美女平駅売店
乗り物の待ち時間に立ち寄ってみよう
飲み物や菓子類など、乗り物の待ち時間に小腹を満たせる商品が揃う。立山遊記「水まんじゅう」はお土産にも最適。
美女平駅売店
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺美女平駅 1階
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅下車すぐ
- 料金
- 立山地ビール「星の空」=500円(330ml)/
- 営業期間
- 4月10日~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)
山中石川屋
地産味噌と黒糖のハーモニー
娘娘万頭は加賀言葉で、娘さんのことをニャアニャと呼ぶところからきている。甘みをおさえたシンプルな味と素朴さで誰からも愛される商品として命名された。
![山中石川屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001185_3441_2.jpg)
![山中石川屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001185_3441_1.jpg)
山中石川屋
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉本町2丁目ナ24
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 娘娘万頭=820円(6個入)、1188円(9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
箔一 香林坊アトリオ店
金沢らしいギフトに出会える金沢箔の店
香林坊・片町界隈唯一の金沢箔専門店が、金箔総合メーカー・箔一の香林坊アトリオ店。日常使いできるテーブルウェアや工芸品をはじめコスメ・お菓子など様々な金箔製品を取り揃えている。
![箔一 香林坊アトリオ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011053_3896_1.jpg)
![箔一 香林坊アトリオ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011053_3896_3.jpg)
箔一 香林坊アトリオ店
- 住所
- 石川県金沢市香林坊1丁目1-1香林坊大和アトリオ B1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- 掛け時計=5400円/金華ゴールドナノローションN=3780円/蒔絵ボールペン(本金)千羽鶴=4104円/古代箔梅型銘々皿2P=3240円/ゴルフボールメダリスト金=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
KiKU
金工作家の独創的な世界が広がる店内
全国各地の展覧会でも作品を発表している金沢在住の金工作家が制作したリングやアクセサリーが買えるギャラリーショップ。
![KiKUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010864_3462_1.jpg)
KiKU
- 住所
- 石川県金沢市新竪町3丁目37
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
- 料金
- バタフライリング=16200円/桜柄ピンクゴールドリング=97200円/青海波=21600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
オヨヨ書林 新竪町店
サブカル系の古書が3万冊近くも
東京・青山から移転した知る人ぞ知るサブカルチャー系に特化した古本屋。アート、デザイン、映画、音楽など関連書籍や雑誌を約3万冊もそろえる。
オヨヨ書林 新竪町店
- 住所
- 石川県金沢市新竪町3丁目21
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
志んさ本舗
白山麓でとれた栃の実をアレンジした栃餅は独特の風味が魅力
白峰に古くから伝わる栃餅は、ほんのりと苦味のあるどこか昔懐かしい気持ちにさせてくれる。自然そのものの素朴な風味や匂いをそのままやわらかな餅に仕立てている。
![志んさ本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010185_3665_1.jpg)
![志んさ本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010185_3665_2.jpg)
志んさ本舗
- 住所
- 石川県白山市白峰ロ166-3
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰下車すぐ
- 料金
- 栃餅=140円/栃の実かきもち=400円/栃の実せんべい=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
高野由平商店
代々秘伝の甘露梅肉
江戸時代から受け継がれてきた甘露梅肉、紅梅液は手作りの自然食品。甘露梅肉はご飯やパンにのせたり、和え物などの料理にもぴったり。紅梅液は薄めて梅ジュースや梅酒に。
![高野由平商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000137_3462_1.jpg)
高野由平商店
- 住所
- 福井県南条郡南越前町今庄109-17
- 交通
- ハピラインふくい今庄駅から徒歩5分
- 料金
- 紅梅液=1600円(550ml)/甘露梅肉=600円~(160g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
宮田のたいやき
サイクリングのひとやすみに
昭和24(1949)年創業、閉店時間前に完売する日もあるほどの人気店。外はカリッ、中はもっちり、甘さ控えめに仕上げた名物たいやきをぜひ一度召し上がれ。
![宮田のたいやきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010439_3462_1.jpg)
![宮田のたいやきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010439_4045_51.jpg)
宮田のたいやき
- 住所
- 富山県高岡市末広町13-8
- 交通
- あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩7分
- 料金
- たいやき=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~売り切れまで
羽二重餅總本舗 松岡軒
明治30(1897)年創業の老舗菓子店
明治30(1897)年創業の老舗。2代目店主が考案、命名した「羽二重餅」が福井の銘菓となる。きめ細かく柔らかい餅は材料にこだわり、添加物は使用していない。
![羽二重餅總本舗 松岡軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000510_20240409-1.jpg)
![羽二重餅總本舗 松岡軒の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000510_00000.jpg)
羽二重餅總本舗 松岡軒
- 住所
- 福井県福井市中央3丁目5-19
- 交通
- JR福井駅から徒歩7分
- 料金
- 羽二重餅(2枚6袋入)=886円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、カフェは11:00~16:30(閉店17:00)
黒部ダムレストハウス
食事や休憩、買い物ができる観光拠点
黒部ダム駅側のえん堤端にある3階建ての建物。みやげが揃う売店や軽食を販売するドリンクコーナー、レストランが集まっている。
![黒部ダムレストハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010287_1685_1.jpg)
![黒部ダムレストハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010287_20230418-2.jpg)
黒部ダムレストハウス
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅から北アルプス交通・アルピコ交通共同運行扇沢行きバスで40分、終点で関電トンネル電気バス黒部ダム行きに乗り換えて16分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 黒部ダムカレー=1300円/木いちごソフト=450円/黒部ダムラーメン=950円/ハサイダーフロート=550円/ハサイダー=250円(1本)/“安全第一”ヘルメットストラップ=410円/スコップスプーン=700円(大)/電気バスキャンディー缶=660円/ライチョウ・オコジョのぬいぐるみ=各880円~/
- 営業期間
- 4月中旬~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(時期により異なる)、食事は10:00~15:00(L.O.)
坂本漆器工房 朝市店
キュートな小物も揃う
朝市通りにある漆器店。小物のほか、普段使いできる食器類、オリジナルアクセサリーなどが充実している。ストラップといった雑貨も豊富。輪島塗カップで珈琲を出している。
![坂本漆器工房 朝市店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010831_3462_1.jpg)
坂本漆器工房 朝市店
- 住所
- 石川県輪島市河井町2-11
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩12分
- 料金
- 携帯ストラップ=540~3240円/珈琲=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~13:00
竪町商店街
約120店がセンスを競い、流行の発信地となっている竪町商店街
約430メートルにわたって一直線に延びた通りの両サイドに、大型ファッションビルを含め、洋服や靴、雑貨などの多彩なショップが軒を連ねている。週末には、県内はもちろん、隣県からも流行に敏感な若者が集まる。毎日7時から夜7時までは歩行者天国となるので、車を気にせず、ショッピングを楽しむことができる。
竪町商店街
- 住所
- 石川県金沢市竪町
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩6分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
近江町いちば館
近江町市場の店舗、物販店、飲食店エリア、託児所などの施設充実
「近江町いちば館」の1階は近江町市場の店舗が入り、地下1階が物販店と軽飲食店、2階が飲食店エリアとなっている。3階から上は公共施設と駐車場スペースで、託児所もある。
![近江町いちば館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011082_00000.jpg)
近江町いちば館
- 住所
- 石川県金沢市青草町88
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、B1階は9:00~20:00、2階は10:30~23:00(各店舗により異なる)
酒のたかた
全国の厳選された銘酒や地元の能登を中心とした豊富な地酒を販売
店主が全国の酒蔵を回って見つけてきた銘酒がそろう。もちろん、地元の能登を中心とした地酒も豊富だ。酒のたかたオリジナルの純米酒や大吟醸酒もある。試飲も可能。選ぶのに困ったら、店主が好みの1本を選んでくれるのがうれしい。
![酒のたかたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010670_3665_3.jpg)
酒のたかた
- 住所
- 石川県輪島市河井町24-11-49
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
石田漆器店
使い勝手のよい漆器が評判
輪島塗や山中塗など県内の漆器製品を販売。蒔絵が施された茶道具や重箱など伝統工芸の本格的な製品から、ポケットミラーや弁当箱など手頃なものまでそろう。
![石田漆器店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010460_3665_3.jpg)
![石田漆器店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010460_3665_2.jpg)
石田漆器店
- 住所
- 石川県金沢市片町1丁目7-21
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
- 料金
- 輪島塗箸=756円~/ポケットミラー=1296円~/弁当箱=1512円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
獅子の里
老舗蔵の美酒に酔う
安永元(1772)年創業の老舗造り酒屋。山中温泉を開いた行基が創建した医王寺の湧き水を仕込みに使う地酒が評判で、店内では2種の地酒を試飲できる。
獅子の里
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉本町2丁目ソ15
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 地酒の試飲=200円/獅子の里旬純米吟醸酒=2160円(720ml)/獅子の里「鮮」=1950円(500ml)/酒粕入りソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
村中甘泉堂
羽二重餅や季節和菓子が評判の老舗和菓子屋
羽二重餅や季節の和菓子がおいしい老舗の和菓子屋。冬から翌春は「羽二重いちご」、夏は「八咲羽二重」「マスカット羽二重」、秋は「栗っこ羽二重」と季節の羽二重が人気。
![村中甘泉堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010064_3665_3.jpg)
![村中甘泉堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010064_00000.jpg)
村中甘泉堂
- 住所
- 福井県福井市中央1丁目21-24
- 交通
- JR福井駅から徒歩7分
- 料金
- 羽二重餅=699円(9包入)、915円(12包入)/越前餅(6個入)=648円/季節の餡入り羽二重餅=699円(9包入)、915円(12包入)/羽二重ちょこ包み=699円(9包入)、915円(12包入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00