東海・北陸 x 祭り
東海・北陸のおすすめの祭りスポット
東海・北陸のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。水しぶきをあげて海中で大暴れ「沖波大漁祭り」、「飛騨荘川ふるさと祭り」、市民が作ったハニワを焼き上げ並べる。毎年秋に行われている「ハニワまつり」など情報満載。
- スポット:229 件
- 記事:16 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
東海・北陸のおすすめの祭りスポット
141~160 件を表示 / 全 229 件
ハニワまつり
市民が作ったハニワを焼き上げ並べる。毎年秋に行われている
下原古窯跡群がある春日井市では、毎年秋に市民が制作したハニワを野焼きで焼き上げ、ふれあい緑道に並べる。炊き出しや昔遊び体験等の催しがあり、誰でも気軽に楽しめる。
ハニワまつり
- 住所
- 愛知県春日井市二子町二子山公園
- 交通
- 名鉄小牧線味鋺駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬の土曜(雨天時は翌日に順延)
- 営業時間
- 10:00~17:00
御願神事(竹割祭り)
魔除けや病に効くとされる祭り
白装束の若者が2mの青竹数百本を神社の拝殿や石畳に打ちつけて割り、その後長さ20mの大縄を引き回して大聖寺川へ投げ入れる。割られた竹は魔除けや病に効くとされる。
御願神事(竹割祭り)
- 住所
- 石川県加賀市大聖寺敷地菅生石部神社境内
- 交通
- JR北陸新幹線加賀温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月10日
- 営業時間
- 11:00~12:00頃
師崎左義長まつり
師崎海岸で行われる大漁祈願の祭
師崎海岸で行われる、大漁祈願をかけた大のぼりを焼き尽くす祭り。身を切るように冷たい酷寒の海辺で繰り広げられる、裸の若者と炎の乱舞はまさに勇壮そのもの。
師崎左義長まつり
- 住所
- 愛知県知多郡南知多町師崎海岸
- 交通
- 名鉄河和線河和駅から知多バス師崎港行きで25分、師崎下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月第4日曜
- 営業時間
- 13:00~
石神さん春祭り
働き者の海女たちを男衆がおもてなし
5月7日の「磯日待(いそひまち)」という海女の安息の日に、大漁祈願と大願成就を願って行なわれる祭り。当日は男衆料理で男性が女性をもてなす。
石神さん春祭り
- 住所
- 三重県鳥羽市相差町神明神社(石神さん)
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス国崎行きで40分、千鳥ヶ浜下車、徒歩4分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月7日
- 営業時間
- 10:30~
加茂神社やんさんま祭り
田の神を乗せた牛を座らせる「牛乗式」など珍しい神事が行われる
加茂神社の春祭り。勇壮な流鏑馬や、五穀豊穣を願い鎧甲を身に着けた田の神を乗せた黒牛を押しつぶす(座らせる)「牛乗式」などの珍しい神事が古式ゆかしく執り行われる。
加茂神社やんさんま祭り
- 住所
- 富山県射水市加茂中部630加茂神社
- 交通
- あいの風とやま鉄道小杉駅から射水市コミュニティバス小杉駅・下庁舎線で16分、下村パークゴルフ場口で下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月4日
- 営業時間
- 14:00~17:15
三河一色大提灯まつり
大提灯12張が境内を照らす。県の有形民俗資料文化財に指定
古式豊かな絵模様が浮かぶ、最大で長さ10m・直径5.6mの大提灯12張が境内を照らす。県の有形民俗資料文化財にも指定。26日早朝の勇壮な献燈準備も見ものだ。
三河一色大提灯まつり
- 住所
- 愛知県西尾市一色町一色宮添129諏訪神社
- 交通
- 名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス東部三河一色行きまたは一色さかな広場・佐久島行船のりば行きで18分、一色大宝橋下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月26~27日
- 営業時間
- 大提灯献燈準備は8:00~、献燈祭は19:00~、奉納神楽は15:00~、26日は20:00~、大提灯降納(27日)は17:00~
飛騨古川きつね火まつり
秋の夜長、きつねの嫁入りが町を厳かに進む幻想的なイベント
きつねの嫁入り行列が町を厳かに進む。見物客もきつねのメイクを施され、ともに楽しめる。きつねの嫁入りを見た人は、「五穀豊穣」「家内安全」「商売繁盛」などの願いが叶うといわれている。
飛騨古川きつね火まつり
- 住所
- 岐阜県飛騨市古川町市街地
- 交通
- JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月第4土曜
- 営業時間
- 13:00~20:40
潮かけ祭り(大島祭)
神事を終えると観客も交えて海水を掛け合う
780年余りの伝統を誇る祭り。海の安全と豊漁を祈願する神事を終えると、海水を掛け合うみそぎが行われる。観客も交えてあちこちで、船同士や人同士で海水をかけ合ったり、海に投げ入れたりする奇祭。
潮かけ祭り(大島祭)
- 住所
- 三重県志摩市志摩町和具和具大島・和具漁港周辺
- 交通
- 近鉄志摩線鵜方駅から三重交通御座港行きバスで50分、和具下車、徒歩3分(和具漁港)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬の土~日曜
- 営業時間
- 17:00~21:00、日曜は7:00~
中津川夏まつり「おいでん祭」
納涼大花火大会で幕開け。風流踊り、創作神輿が練り歩く
初日はスターマインも華やかに、納涼大花火大会で幕を開けるおいでん祭。2日目は、3mもの色鮮やかな旗ざおが美しい風流おどりや、創作みこしの練り歩きで賑わう。
中津川夏まつり「おいでん祭」
- 住所
- 岐阜県中津川市駒場桃山中津川下流、駅前通り一帯
- 交通
- JR中央本線中津川駅から徒歩10分(中津川下流)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月12~13日
- 営業時間
- 納涼大花火大会(12日、中津川下流)は19:30~20:45、本まつり(13日、駅前通り一帯)は17:00~
清水港マグロまつり
清水のマグロを思う存分楽しむ
マグロの解体ショーや体重当てクイズ、刺身の試食、マグロ汁の無料提供など、清水のマグロを思う存分楽しめるマグロづくしのイベント。ほかでは食べられない、珍しい屋台料理も要チェック。
森のまつり
豪華な屋台がぶつかり合う大迫力の練り。舞児還しは必見
豪華な屋台が町中をぶつかり合いながら行き交う練りは大迫力。2日目の神輿渡御、3日目の神輿還御では14台の屋台すべてが登場する。クライマックスの舞児還しは必見だ。
森のまつり
- 住所
- 静岡県周智郡森町森三嶋神社、金守神社ほか
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線遠州森駅から徒歩15分(三嶋神社)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月上旬
- 営業時間
- 詳細は要問合せ
足助春まつり
足助神社の春祭り。桜や藤で飾られた花車が街中を華やかにする
足助次郎重範公を祀る足助神社の春祭り。7つの町内から桜や藤などで飾られた花車が出され、町中が華やかに彩られる。花車には少女が乗り、お囃子の太鼓を鳴らし町を練る。
足助春まつり
- 住所
- 愛知県豊田市足助町足助神社ほか町内一円
- 交通
- 名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、香嵐渓下車すぐ(足助神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月第2土・日曜
- 営業時間
- 試楽(1日目)は14:00~17:00、本楽(2日目)は6:30~17:00
宝立七夕キリコ祭り
盛大なキリコが海に担ぎ入る祭り
旧七夕の時期に盛大なキリコが担ぎ出される。約100名の若衆は、大キリコが見附海岸にそろうと、沖合の松明を目指して海に担ぎ入り、松明のまわりを3回めぐってくる。
宝立七夕キリコ祭り
- 住所
- 石川県珠洲市宝立町鵜飼見付海岸
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲行きで2時間、見附島口下車、徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月7日
- 営業時間
- イベントにより異なる、七夕まつり開会式は15:00~、大キリコ海中乱舞・花火は22:00~
有松天満社秋季大祭
名古屋市指定文化財の山車3輌が、町並みを練り歩く秋祭り
名古屋市指定文化財の山車3輌が、江戸をしのぶ町並みを優雅に練り歩く情緒豊かな秋祭り。有松天満社の境内では屋台が賑やかに立ち並び、大人、子どもともに楽しめる。
有松天満社秋季大祭
- 住所
- 愛知県名古屋市緑区有松町有松天満社ほか旧東海道沿い
- 交通
- 名鉄名古屋本線有松駅から徒歩7分(有松天満社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月第1日曜
- 営業時間
- 9:30~14:30、18:00~21:00
金沢百万石まつり
利家公の金沢入城の様子を再現するまつり
メインイベントは「百万石行列」。甲冑姿の武士や着物姿の女性が、約4時間にわたり練り歩き、利家公の金沢入城の様子を再現。豪華絢爛な時代絵巻を繰り広げる。
金沢百万石まつり
- 住所
- 石川県金沢市市内各所
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道バス香林坊方面行きで8分、香林坊下車すぐ(金沢市役所)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月上旬の金~日曜
- 営業時間
- イベントにより異なる、8:30~21:00、金曜は9:00~、日曜は~16:00
若宮まつり
名古屋三大祭のひとつ。福禄寿車のからくり人形の実演が見どころ
名古屋の中心地にある若宮八幡社のまつり。15日は試楽祭。本祭の16日は、神輿と山車が那古野神社を旅所に、ご神幸が執り行われる。その中でも山車「福禄寿車」は必見。
若宮まつり
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30若宮八幡社
- 交通
- 地下鉄矢場町駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月15~16日
- 営業時間
- 試楽祭(15日)は16:00~、本祭(16日)は10:00~