トップ > 日本 x 歴史街道 x シニア > 東海・北陸 x 歴史街道 x シニア

東海・北陸 x 歴史街道

「東海・北陸×歴史街道×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×歴史街道×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。姫街道の関所がおかれていた。関所まつりが毎年開催される「気賀宿」、今は行き交う人もまばらの街道沿いに、常夜灯や古びた標識が残る「伊勢本街道」、東海道53次のうち、江戸日本橋を出発して28番目「見付宿」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:1 件

東海・北陸のおすすめエリア

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 43 件

気賀宿

姫街道の関所がおかれていた。関所まつりが毎年開催される

姫街道の関所がおかれていた重要な宿場町。関所は江戸時代の文章や現存する本番所の一部などを参考にして復元されている。関所まつりが毎年開催される。

気賀宿の画像 1枚目
気賀宿の画像 2枚目

気賀宿

住所
静岡県浜松市浜名区細江町気賀
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線気賀駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

伊勢本街道

今は行き交う人もまばらの街道沿いに、常夜灯や古びた標識が残る

飛鳥・藤原時代から、大和と伊勢を結ぶ街道として栄えた道。今は行き交う人もまばらだが参宮街道、伊勢中街道とも呼ばれた街道沿いには、常夜灯や古びた標識が残っている。

伊勢本街道の画像 1枚目

伊勢本街道

住所
三重県津市美杉町奥津
交通
JR名松線伊勢奥津駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

見付宿

東海道53次のうち、江戸日本橋を出発して28番目

見付宿は、東海道53次のうち、江戸日本橋を出発して第1番目の品川宿から数えて28番目になる。日本最古の木造擬洋風校舎の旧見付学校も訪れてみたい。

見付宿の画像 1枚目

見付宿

住所
静岡県磐田市見付
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス磐田市立病院行きで10分、旧見付学校下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし