トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡

東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡

東海・北陸のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

東海・北陸のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。良如上人が開山した浄土宗の名刹「西福寺」、松尾芭蕉も立ち寄った寺「天龍寺」、恋愛成就を願う女性に人気の神社「恋の水神社」など情報満載。

  • スポット:842 件
  • 記事:153 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

161~180 件を表示 / 全 842 件

西福寺

良如上人が開山した浄土宗の名刹

応安元(1368)年に良如上人が開山した浄土宗の名刹。法然上人の木像が安置された御影堂から阿弥陀堂へと続く四修廊下から見渡す極楽浄土を表現した庭園は見事のひとこと。

西福寺

住所
福井県敦賀市原13-7
交通
JR北陸本線敦賀駅からタクシーで12分
料金
拝観料=大人300円、中学生以下無料/ (30名以上の団体は250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

天龍寺

松尾芭蕉も立ち寄った寺

承応2(1653)年、松岡の初代藩主松平昌勝公が祖母の供養のため建てた寺。松尾芭蕉が「奥の細道」の道中に立ち寄り1泊したことから、境内には彼の句碑や芭蕉塚もある。

天龍寺の画像 1枚目

天龍寺

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目64
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

恋の水神社

恋愛成就を願う女性に人気の神社

古くは万病に効く神水が湧くとして信仰を集めた神社。重病の恋人を救うため、水を求めて訪れた桜姫の伝説から、縁結びの社として話題のパワースポット。

恋の水神社の画像 1枚目
恋の水神社の画像 2枚目

恋の水神社

住所
愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92-91
交通
名鉄知多新線知多奥田駅からタクシーで5分
料金
拝観料無料(参拝用の紙コップ200円)
営業期間
通年
営業時間
拝観自由、社務所・売店は10:00~16:00(閉門)

大垣船町川湊

奥の細道の旅の最終地

桑名との水運で繁栄した船町港の跡。芭蕉が奥の細道の旅を終えた場所として知られる。明治期に再建された住吉燈台が往時の面影を残す。

大垣船町川湊の画像 1枚目
大垣船町川湊の画像 2枚目

大垣船町川湊

住所
岐阜県大垣市船町
交通
JR東海道本線大垣駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

今庄宿

古い街並が続く峠の宿場町

北陸と京、越前と若狭を結ぶ北国の玄関口として栄えた宿場町今庄。数多くの造り酒屋や旅籠が軒を並べる約1kmの町並みには、今もなお当時の面影が残る。宿場町の風情にプチトリップをしよう。

今庄宿の画像 1枚目

今庄宿

住所
福井県南条郡南越前町今庄
交通
ハピラインふくい今庄駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

永光寺

瑩山禅師が正和元(1312)年開創。鎌倉末時代の仏像10体有

瑩山禅師が正和元(1312)年に開創され、鎌倉末時代の仏像を10体所蔵しているということで大変有名である。

永光寺の画像 1枚目
永光寺の画像 2枚目

永光寺

住所
石川県羽咋市酒井町イ11
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス七尾駅行きで15分、寺境下車、徒歩10分
料金
大人300円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園17:30)

七尾城跡

戦国期の城郭と城下町が共存する国指定史跡

室町時代、守護大名の畠山氏が築いた山城。難攻不落の名城として知られていたが、上杉謙信の前にあえなく落城。城跡山麓の七尾城史料館に当時の資料が残されている。

七尾城跡の画像 1枚目
七尾城跡の画像 2枚目

七尾城跡

住所
石川県七尾市古城町、古府町、竹町
交通
JR七尾線七尾駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

神宮寺(丹生大師)

大師堂の御本尊である弘法大師像を安置

高野山の女人禁制に対し、神宮寺は女性の参拝が可能だったため「女人高野」とも呼ばれる。境内には四季を通じて美しい風景も広がる。

神宮寺(丹生大師)の画像 1枚目

神宮寺(丹生大師)

住所
三重県多気郡多気町丹生3997
交通
紀勢自動車道勢和多気ICから県道702号を丹生方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

立山室堂

室堂にある日本最古の山小屋

室堂にある日本最古の山小屋で国の重要文化財に指定されている。現在は宿泊施設としては使われていないが、内部が一般公開されている。

立山室堂の画像 1枚目
立山室堂の画像 2枚目

立山室堂

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩10分
料金
管理維持費=300円程度/
営業期間
7~10月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉館)

千古の家

江戸初期の福井県内最古の民家

江戸時代初期に建てられた、福井県内最古の民家。建築様式や間取りから当時の生活を偲ぶ事ができる。敷地内では地元産のそば粉で打った手打ちそばや春は桜、夏は花菖蒲、秋は紅葉も楽しめる。千古カフェ(予約制)では十割蕎麦などが食べられる。

千古の家の画像 1枚目
千古の家の画像 2枚目

千古の家

住所
福井県坂井市丸岡町上竹田30-11
交通
JR福井駅から京福バス丸岡城行きで36分、丸岡バスターミナルで京福バス竹田行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
料金
入場料=大人500円/ (団体割引あり、10~19名100円引、20名以上200円引、障がい者手帳持参で入場料20%割引)
営業期間
3~12月(1・2月は要問合せ)
営業時間
9:00~16:30

杣山城跡

南北朝~戦国時代末の山城。標高約500mの山全体に史跡が残る

南北朝時代から戦国時代末にかけて戦いが繰り広げられた。標高約500mの山全体に史跡がほとんどそのままの状態で残されている。

杣山城跡の画像 1枚目

杣山城跡

住所
福井県南条郡南越前町阿久和2-1
交通
ハピラインふくい南条駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

医王寺

4月はシャガ、6月はアジサイの花が咲き乱れる枯山水の古庭園

真言宗の寺。江戸時代初期に造園された約1000平方メートルもの枯山水の古庭園は、小堀遠州作といわれる。4月にはシャガが咲き、6月にはアジサイの花が境内中に咲き乱れる。

医王寺の画像 1枚目
医王寺の画像 2枚目

医王寺

住所
静岡県磐田市鎌田2065-1
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス東新町行きで10分、東貝塚下車、徒歩6分
料金
大人200円、小人100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

雨宝院

室生犀星の幼少期をしのぶ

金毘羅尊を本尊とする高野山真言宗の古刹。7歳で養子になった室生犀星が幼少時代を過ごした寺。犀星の小説に出てくる賽銭箱や手紙類が保存されている。

雨宝院の画像 1枚目
雨宝院の画像 2枚目

雨宝院

住所
石川県金沢市千日町1-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩5分
料金
大人300円、高校生200円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

大海西山弥生の里

弥生時代の遺跡を整備保存する公園。復元された竪穴式住居もある

約1800年前、弥生時代の遺跡を整備保存した公園。復元された竪穴式住居のほか、建物の跡などをわかりやすく表示し、説明板も設置している。

大海西山弥生の里の画像 1枚目

大海西山弥生の里

住所
石川県かほく市瀬戸町、夏栗、八野、黒川地内
交通
JR七尾線高松駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鞍月用水

かつて灌漑用や水力を利用した菜種油産業に利用。今も農業用水に

灌漑用のほか、水力を利用した菜種油産業にも利用され、近代期には当時全国第二の規模を誇った金沢製糸場の原動力となり、現在も農業用水として利用されている。

鞍月用水の画像 1枚目
鞍月用水の画像 2枚目

鞍月用水

住所
石川県金沢市香林坊地内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

六所神社

徳川家康公産土神。三河の塩釜様

代々岡崎城主松平家の崇敬が篤く、徳川家康公の誕生の際には、産土神として参拝している。絢爛豪華な社殿や楼門は3代家光公の命により再建。今では安産の神様として知られる。

六所神社

住所
愛知県岡崎市明大寺町耳取44
交通
名鉄名古屋本線東岡崎駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)

東光山 神宮寺

薬師瑠璃光如来像、毘沙門天像や156枚の絵天井などが残る

奈良時代に開創された古刹。織田信長も平伏したと伝えられる本尊の薬師瑠璃光如来や勢州七福神の毘沙門天を祀る。本堂大間は156枚の絵天井、境内には「ぼけ封じ」の白寿観音が祀られる。

東光山 神宮寺の画像 1枚目
東光山 神宮寺の画像 2枚目

東光山 神宮寺

住所
三重県松阪市嬉野森本町750
交通
伊勢自動車道一志嬉野ICから県道67号・30号をチェリーレイクゴルフ場方面へ車で5km
料金
絵天井拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、要予約)

静岡縣護國神社

鎮守の森に囲まれた市民憩いの場

明治維新以降、静岡県出身者や縁故ある戦役軍人、軍属の英霊を祀る神社。国道近くにありながら緑深い鎮守の森に囲まれ、凛とした静けさを感じる。蚤の市やフリーマーケットなども定期的に開催。

静岡縣護國神社の画像 1枚目

静岡縣護國神社

住所
静岡県静岡市葵区柚木366
交通
静岡鉄道静岡清水線柚木駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

和合神社

三方五湖を望む梅丈岳山頂公園内。恋愛成就や願掛けのスポット

三方五湖を望む梅丈岳山頂公園にあり、恋愛成就や願掛けスポットとして有名。一つの社を二人で向かい合って参詣すれば、恋が実るといわれる。

和合神社の画像 1枚目

和合神社

住所
福井県三方上中郡若狭町梅丈岳
交通
JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
料金
レインボーライン山頂公園入場料(リフト・ケーブル代を含む)=大人800円、小・中学生600円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)

崋山神社

緑が豊富で閑静な神社。渡辺崋山の命日には大祭が開催される

田原城出丸(新倉)跡に建てられた緑が豊富で閑静な神社。渡辺崋山の遺徳をしのび、命日の10月11日に大祭が開催される。伊勢湾台風により崩壊したが、その後再建された。

崋山神社

住所
愛知県田原市田原町巴江12-1
交通
豊橋鉄道渥美線三河田原駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(崋山会館は8:30~17:00)