トップ > 日本 x 郷土料理 x ひとり旅 > 東海・北陸 x 郷土料理 x ひとり旅

東海・北陸 x 郷土料理

「東海・北陸×郷土料理×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東海・北陸×郷土料理×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。コシのあるもっちり麺が自慢の赤つゆにからむ「宮きしめん 神宮店」、さまざまな調理法で食べる自慢の名古屋コーチン「伍味酉本店」、金澤料理を召し上がれ「四季のテーブル」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:59 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 21 件

宮きしめん 神宮店

コシのあるもっちり麺が自慢の赤つゆにからむ

熱田神宮の境内にある、豊かな森に囲まれた店。上質な小麦粉を使用した麺は肉厚でもっちりとした食感があり、つゆは、かつおだしが効いた赤つゆ、白しょうゆをベースにした白つゆがある。

宮きしめん 神宮店の画像 1枚目
宮きしめん 神宮店の画像 2枚目

宮きしめん 神宮店

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1熱田神宮境内
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅から徒歩3分
料金
宮きしめん=700円/白えびかき揚げきしめん=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(L.O.)

伍味酉本店

さまざまな調理法で食べる自慢の名古屋コーチン

50年以上前に創業した焼き鳥店をルーツとする老舗居酒屋の本店。カクキューの八丁味噌を使った名古屋めしが味わえるほか、白しょうゆを使った斬新な新メニューにも注目だ。

伍味酉本店の画像 1枚目
伍味酉本店の画像 2枚目

伍味酉本店

住所
愛知県名古屋市中区栄3丁目9-13
交通
地下鉄栄駅から徒歩5分
料金
名古屋コーチン味噌きしめん=950円/名古屋コーチンの贅沢親子丼=1058円/純系名古屋コーチン串焼き盛り合わせ3種=1026円/本家手羽先の唐揚げ=486円(3本)/どて味噌串かつ=194円(1本)/名物どて味噌煮込み=648円/台湾焼きそば=648円/味噌おでん盛り合わせ(5種)=734円/ (24:00以降は深夜料金別途10%)
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌4:30(閉店翌5:00)

四季のテーブル

金澤料理を召し上がれ

郷土料理研究家の青木悦子氏が営む。食と健康、地産地消やスローフードをテーマに、地元の旬の味覚をたっぷり使った会席料理や郷土料理などを気軽に味わえ、レシピも教えてくれる。

四季のテーブルの画像 1枚目
四季のテーブルの画像 2枚目

四季のテーブル

住所
石川県金沢市長町1丁目1-17青木クッキングスクール 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
じぶ煮どんぶり(鴨・昼)=1440円/金澤会席=4320円/四季ごちそう膳=2160円(花膳・昼)・3300円(月膳・昼)・3800円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:30(L.O.)、食事は11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)

飛騨牛専門店 祭

希少な肉が味わえる飛騨牛専門店

希少な飛騨牛が味わえると評判の店。肉質の良さが際立つ「飛騨牛握り寿司」は、観光客の人気投票でグランプリに選ばれた逸品。肉の量を選べるステーキ丼も好評だ。

飛騨牛専門店 祭の画像 1枚目

飛騨牛専門店 祭

住所
岐阜県飛騨市古川町壱之町15-6
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分
料金
飛騨牛極上とろ寿し一皿(A-5、5貫)=3780円/飛騨牛ランプステーキ丼(A-5、150g、汁付)=4860円/飛騨牛サーロインステーキ丼(A-4、150g、汁付)=7020円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.、4名~受付、夜は前日までに要予約)、GW、盆時期、きつね火祭り、三寺祭り、古川祭開催時は11:00~20:00(閉店)

とろろめし萬葉

とろろ飯で里山の恵みを堪能

美濃陶芸ギャラリーに併設。自然薯を使ったとろろ飯が名物。夜は懐石料理、飛騨牛すき焼きも味わえる。

とろろめし萬葉

住所
岐阜県可児市久々利下岡本810
交通
JR太多線可児駅からタクシーで12分
料金
コース=平日1550円~、土・日曜、祝日2500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、時期により異なる

クラフタン 昆布締め料理専門店

多彩な昆布締めとお酒で乾杯

富山の郷土料理・昆布締め専門の飲食店。昆布によって素材の旨みが引き出された魚や肉料理が、クラフトビールや地酒とともに食べられる。

クラフタン 昆布締め料理専門店の画像 1枚目

クラフタン 昆布締め料理専門店

住所
富山県高岡市小馬出町6山町ヴァレー 弐の蔵
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩14分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、土・日曜、祝日は~16:00、18:00~22:00(予約制)

まつや

伝統ある五箇山の憩いの場

相倉集落にある合掌造りの茶店・休憩処。大正時代から五箇山街道で日用品や酒、食品を販売してきた老舗。五箇山ならではの料理や甘味が味わえ、民芸品などおみやげも充実。

まつやの画像 1枚目
まつやの画像 2枚目

まつや

住所
富山県南砺市相倉445
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで23分、相倉口下車、徒歩7分
料金
まつや定食=2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(食事は10:30~)

桑名 丁子屋

江戸期からのれんを掲げる

江戸期からのれんを掲げる老舗。桑名のハマグリを使う「蛤づくし」は刺身や治部煮、わさび漬け、磯辺揚げ、雑炊などからなる。とくに焼きハマグリは本場ならではの味わいだ。

桑名 丁子屋の画像 1枚目
桑名 丁子屋の画像 2枚目

桑名 丁子屋

住所
三重県桑名市寿町3丁目56-1
交通
近鉄名古屋線桑名駅から徒歩5分
料金
蛤づくし(要予約)=5400円/昼はま膳=2700円/うな重=2160円/手おけ御膳=3240円/ (2階座敷はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)

せいわの里 まめや

心と体にやさしい料理が美味

多気町産の大豆を豆腐や揚げに加工し、販売。レストランでは、地元食材を使った手づくり料理が提供され、どこか懐かしさを感じられる。

せいわの里 まめやの画像 1枚目
せいわの里 まめやの画像 2枚目

せいわの里 まめや

住所
三重県多気郡多気町丹生5643
交通
紀勢自動車道勢和多気ICから県道702号を丹生方面へ車で3km
料金
バイキング=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、バイキングは11:00~14:30

深山料理けがさ

白山麓の伝統料理を伝える

山菜や豆腐など、白山麓の郷土料理でもてなしてくれる。主人が山で摘んできた山菜は、和え物や煮物などで登場。予約を受けてから釣りに行くイワナもおすすめだ。

深山料理けがさの画像 1枚目
深山料理けがさの画像 2枚目

深山料理けがさ

住所
石川県白山市中宮ヲ37-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで40分、終点で白山市コミュニティバス中宮温泉行きに乗り換えて10分、白山中宮下車すぐ
料金
おまかせ定食=850円/そばナメコ雑炊=750円/猪串焼き(1本)=560円/猪鍋定食=1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)

脇茶屋

おいしい郷土料理を満喫

古い町並みに調和した外観の郷土料理の店。飛騨牛陶板味噌定食をはじめ、そばやうどんを中心に山菜や川魚などを盛り込んだ定食がメイン。値段も手ごろで味も量も満足できる。

脇茶屋の画像 1枚目
脇茶屋の画像 2枚目

脇茶屋

住所
岐阜県高山市上三之町52
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
飛騨牛陶板焼定食=2300円/朴葉味噌定食=1300円/茶屋定食=1500円/そば、うどん=650円~/ (プラス500円で定食のみそ汁をそばに変更可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)、L.O.以降は要相談

冬頭屋

料理も空間も満喫する贅沢なひととき

江戸時代後期に建てられた、もと旅館の建物で、一日に昼夜各4組だけをもてなしている。京都で修業経験がある主人の料理はだしが上品。昼には手ごろなせいろ弁当が味わえる。

冬頭屋の画像 1枚目
冬頭屋の画像 2枚目

冬頭屋

住所
岐阜県高山市上一之町45
交通
JR高山本線高山駅から徒歩13分
料金
せいろ弁当=1620円~/松花堂弁当=2160円~/お総菜(佃煮など)=162円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.、前日までに要予約)、お惣菜の販売は9:30~16:00(閉店、時期により異なる)

郷土料理 芳花園

鮮度抜群の川の幸・山の幸が味わえると評判の店

地元の養鶏場から仕入れる奥美濃古地鶏、吉田川で釣れる天然鮎や天然アマゴは、店主が厳選し、鮮度は抜群。生のうるかもある。また地元の猪を使用した独自の味噌味のしし鍋も美味。

郷土料理 芳花園の画像 1枚目
郷土料理 芳花園の画像 2枚目

郷土料理 芳花園

住所
岐阜県郡上市八幡町小野5丁目15-4
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から市内循環まめバス赤ルートで28分、八幡中学校前下車すぐ
料金
飛騨牛朴葉みそステーキ定食=2650円/古地鶏のけいちゃん定食=1380円/しし鍋(11~翌3月、1人前)=2300円/天然鮎料理=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)

能加万菜 郷

和モダンな雰囲気の店内で金沢の美食に酔いしれる

金沢の食材を使った加賀伝統料理や日替わりで楽しめるおばんざいを、作家による器でさらに彩る店。旬の味覚を使用したメインはもちろん、調味料や素材にもこだわりを込めている。石川地酒やワインのラインナップも豊富。

能加万菜 郷の画像 1枚目
能加万菜 郷の画像 2枚目

能加万菜 郷

住所
石川県金沢市本町2丁目4-30金沢ビル ラン 1階
交通
JR北陸新幹線金沢駅から徒歩6分
料金
おばんざい3種盛り合わせ=1300円(1品は600円~)/飲み放題付き宴会コース=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00、金・土曜は~24:00

鶏ちゃん 杉の子

思わず箸が進む下呂の郷土料理

鶏ちゃんは家庭料理から始まった下呂の名物。ニンニクの利いた醤油ベースのタレを鶏肉に絡めて焼いた素朴な料理だ。たっぷりのキャベツといっしょなのでボリューム満点。

鶏ちゃん 杉の子の画像 1枚目
鶏ちゃん 杉の子の画像 2枚目

鶏ちゃん 杉の子

住所
岐阜県下呂市小川1311
交通
JR高山本線下呂駅からタクシーで5分
料金
焼きそば=320円/鶏ちゃん=750円(1人前)、1500円(2人前)/鶏ちゃん=1500円(1鍋、2人前)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)

萬代角店

多彩なメニューで郷土料理と飛騨牛を味わう

高山の老舗料亭「萬代」の姉妹店。京都の料亭で修業した料理人が作る上品な郷土料理や飛騨牛料理が楽しめる。夜は地酒や地ビールと共に味わう人が多い。

萬代角店の画像 1枚目
萬代角店の画像 2枚目

萬代角店

住所
岐阜県高山市花川町50
交通
JR高山本線高山駅から徒歩8分
料金
精進かご盛り(春~秋限定)=1296円/精進かご盛り定食=2376円/飛騨牛朴葉味噌定食=2376円/飛騨牛炭火焼定食=3456円/飛騨牛すきやき定食=3456円/郷土料理のミニ会席=4320円(昼)、5400円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、12月29日は昼のみ)

よし善

地元の郷土料理を堪能する

金谷の郷土料理、だし汁で炊いたご飯に大根の葉の粉をふりかける菜飯が食べられる。志戸呂焼や金谷土人形の販売もある。

よし善の画像 1枚目
よし善の画像 2枚目

よし善

住所
静岡県島田市金谷泉町1806-4
交通
大井川鐵道本線新金谷駅から徒歩5分
料金
菜飯田楽セット=800~1200円/よし善のごはん=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(月曜は~13:30、全て売り切れ次第閉店)

郷土料理みかど

3代にわたり受け継いできた飛騨の味が楽しめる

3代にわたり受け継がれている朴葉みそは、厳選した地みそ2種類をミックスして作る。上にのせる薬味はねぎのみ。定食中心にシンプルで飽きのこない料理がそろう。

郷土料理みかどの画像 1枚目
郷土料理みかどの画像 2枚目

郷土料理みかど

住所
岐阜県高山市末広町58
交通
JR高山本線高山駅から徒歩8分
料金
朴葉味噌定食=864円/飛騨牛ステーキ定食=3240円/飛騨牛陶板焼定食=2160円/朴葉みそ焼肉定食=1944円/味噌かつ定食=1512円/朴葉味噌=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)

ESHIKOTO/レストランacoya

あの「黒龍酒造」が手がける福井の食をテーマとした観光施設

福井の風土と食の観光施設「ESHIKOTO」。日本酒などの販売店とレストラン「acoya」が入り、限定の日本酒や県産食材をふんだんに使った料理を堪能できる。

ESHIKOTO/レストランacoya

住所
福井県吉田郡永平寺町下浄法寺12-17
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅からタクシーで6分
料金
ESHIKOTO黄金梅酒CAKE=3300円/acoyaランチ(~13:30まで)=2400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日8:00~17:00、レストランは11:30~

勢乃國屋本店

宇治橋からすぐのみやげ店

内宮に一番近く、宇治橋を眺めることのできる食事処。てこね寿司、伊勢うどんといった郷土料理が楽しめる。団体客の利用が多い。

勢乃國屋本店の画像 1枚目

勢乃國屋本店

住所
三重県伊勢市宇治今在家町117
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車すぐ
料金
手こねずし=880円/手こねずしセット=1200円/伊勢うどん=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉店)