トップ > 日本 x 割烹料理 > 東海・北陸 x 割烹料理

東海・北陸 x 割烹料理

東海・北陸のおすすめの割烹料理スポット

東海・北陸のおすすめの割烹料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸初期の町家で、金沢の食材を楽しむ「八十八」、駅からすぐ、うなぎが人気「あめや」、的矢カキの魅力を余すところなく堪能できる創作料理が評判「志摩の味ごころ 小粋」など情報満載。

  • スポット:55 件
  • 記事:23 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの割烹料理スポット

41~60 件を表示 / 全 55 件

八十八

江戸初期の町家で、金沢の食材を楽しむ

江戸初期に建てられた町家を利用した、風情のある外観。店内は和モダンな雰囲気で、地元金沢の食材を気軽に楽しめる。

八十八の画像 1枚目

八十八

住所
石川県金沢市木倉町6-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車、徒歩6分
料金
コース料理=8000円/アラカルト=600円~/有機野菜のバーニャカウダ=1500円/和牛テールほちゃほちゃむし焼ポンズ=2100円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00

あめや

駅からすぐ、うなぎが人気

七尾駅からすぐの立地。うなぎが人気の店。うなぎの他にも新鮮な魚料理なども楽しむことができる。

あめやの画像 1枚目
あめやの画像 2枚目

あめや

住所
石川県七尾市檜物町27-9
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩3分
料金
うな重=1728円・2160円(特上)/さしみ定食=1728円/うなぎ定食=1728円/天ぷら定食=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:30(閉店)

志摩の味ごころ 小粋

的矢カキの魅力を余すところなく堪能できる創作料理が評判

的矢出身の主人が営む和食店。冬は的矢カキの料理に力を入れていて、カキを使った創作料理が味わえる。バラエティー豊かな的矢カキのフルコースがおすすめ。的矢カキの単品料理は20種類程。

志摩の味ごころ 小粋の画像 1枚目

志摩の味ごころ 小粋

住所
三重県志摩市阿児町鵜方2428-2
交通
近鉄志摩線鵜方駅から徒歩10分
料金
的矢がきフルコース(要予約、10~翌2月)=5300円/かき南蛮漬け=650円/かき三色焼き=900円/日替りランチ=800円/カキ定食=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)

割烹うおそう

長良川の天然鮎を多彩な調理法で存分に

地産地消の食材にこだわった四季折々の和食が魅力。5月から11月には店主自ら市場に足を運び、直接競り落とした天然鮎が、塩焼きやフライ、姿寿司、雑炊など多彩な調理法で登場する。

割烹うおそうの画像 1枚目

割烹うおそう

住所
岐阜県岐阜市矢島町1丁目3
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで10分、本町3丁目下車、徒歩3分
料金
和食ランチ=1620円/鮎コース=6000円~/ (個室利用の場合はサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~21:00(L.O.、昼は要予約)

味匠 天宏

地場野菜を楽しむバリエーション

磐田で古くから「おもろ」と呼ばれ親しまれていた豚足。これを使った新グルメ「おもろカレー」を提供。3つの皿に盛られ、かき揚げや、海老芋など季節の野菜をトッピング。

味匠 天宏の画像 1枚目

味匠 天宏

住所
静岡県磐田市見付3884-5
交通
JR東海道本線磐田駅からタクシーで10分
料金
三色おもろカレー=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店21:30)

とりや茶屋

江戸時代の作り方を忠実に再現

袋井図書館近くにあり、妥協のない味と良心的な価格で、地元っ子にもでも評判の和食店。遠州灘の魚介や地元野菜などを使った遠州料理が味わえる。

とりや茶屋

住所
静岡県袋井市高尾町15-7
交通
JR東海道本線袋井駅から徒歩7分
料金
おまかせ握り寿司=3402円/その日のお勧め食材コース=4200円/蟹コロッケ=1050円/三ヶ日ポークステーキ=1260円/たまごふわふわ=450円/三ヶ日ハーブ鳥串焼=525円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)

大関

日本海の新鮮魚介の一品料理、ノドグロの焼魚、蛤の酒蒸し等充実

日本海の新鮮な魚介を使った一品料理が充実。季節や食材で内容も変わる。おすすめは、ノドグロやブリなどの焼魚、蛤の酒蒸しなど。酒は清酒「大関」のみ。

大関の画像 1枚目

大関

住所
石川県金沢市木倉町1-5中泉ビル 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
日本海のおさしみ盛り合せ=1700円/鰻はす蒸し(秋~冬)=1300円/カニ面(11~翌2月)=1200円/のどぐろ=2500円~/ブリ焼魚=2000円~/蛤の酒蒸し=1800円/
営業期間
通年
営業時間
16:30~21:30(閉店22:00)

金澤 斉や

本格的な日本料理が満喫できる

大阪、京都の割烹、金沢のホテルで修業した店主の最高の仕込みと、妥協を許さない料理にリピーターが絶えない。気軽にくつろげる雰囲気と手ごろな価格で、本格的な日本料理が満喫できる店だ。

金澤 斉やの画像 1枚目
金澤 斉やの画像 2枚目

金澤 斉や

住所
石川県金沢市此花町11-229999ビル 2階
交通
JR金沢駅から徒歩6分
料金
店主おまかせ懐石(要予約)=5184円・6264円・8424円/近海物造り盛り合せ(1人前)=1814円/旬の天麩羅=756円~/季節の釜飯=1080円/ (会席以外はチャージ・サービス料別途)
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店、予約状況により異なる)、昼は8名以上で予約制

金澤 一乃松

気品漂う仕上げに美しさが感じられる

築100年の大正末期の町家を改修した空間で、季節感を大切にした料理をいただける。厳選した食材を生かし切る料理長の腕は確かで、一つ一つの料理の味、盛りつけに神経が行き届いている。

金澤 一乃松の画像 1枚目
金澤 一乃松の画像 2枚目

金澤 一乃松

住所
石川県金沢市本町2丁目9-20
交通
JR金沢駅から徒歩5分
料金
大徳寺弁当=2850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:30~21:30

さえ季

さえ季

住所
石川県加賀市小菅波町1丁目147-1

桜えび料理 開花亭

「海のルビー」を心ゆくまでいただける

創業75年の老舗割烹旅館・西山にある。一番人気は「桜えびづくし御膳」で、質・量ともに大満足できる一品。味はもちろん、きめこまかなサービスも評判だ。

桜えび料理 開花亭の画像 1枚目
桜えび料理 開花亭の画像 2枚目

桜えび料理 開花亭

住所
静岡県静岡市清水区由比町屋原608
交通
JR東海道本線由比駅からタクシーで5分
料金
桜えび茶そば御膳=1700円/かき揚げ丼御膳=1700円/桜えびづくし御膳=2700円/華御膳=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~19:00(閉店)

紫野和久傳 ミッドランドスクエア店

繊細な京都料理を味わう

京都の老舗料亭による「おもたせ」の店内奥に「むしやしない処」を設けており、職人たちが目の前で料理を仕上げてくれる、京の料亭ならではの小腹を満たす軽い食事ができるカウンター席がある。

紫野和久傳 ミッドランドスクエア店

住所
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア B1階
交通
JR名古屋駅からすぐ

割烹松山

料理長が手がける絶品カニづくし御膳

新湊の新鮮な魚介を中心に、旬の食材を使用した和食を食べられる店。その日一番の素材を一番美味しい食べ方で提供してくれる。

割烹松山の画像 1枚目

割烹松山

住所
富山県射水市立町2-37
交通
万葉線新町口駅から徒歩6分
料金
カニすき御膳(9月~翌4月限定、要予約)=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~22:00(ランチは要予約)

美笠

浜松の旬の食材を酒のおともに

地元をよく知る老舗割烹。春は漁船から仕入れるカツオの刺身、初夏は新茶の天ぷらなど、新鮮素材を生かす一品料理はお任せ。おすすめは地酒3種類が付く利き酒セット。

美笠の画像 1枚目
美笠の画像 2枚目

美笠

住所
静岡県浜松市中央区元浜町138-1
交通
遠州鉄道八幡駅から徒歩5分
料金
カツオのお造り=864円/ランチ(要予約)=1000円~/夜のコース=3780円~/花の舞大吟醸(1合)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(L.O.、2階は要予約)

菊よし さか井

豊富な郷土料理と加賀野菜

旬の加賀野菜やカニ、甘海老、ブリ、フグなど日本海の幸を使った会席料理などが味わえる店。治部煮や白海老のかき揚げなど郷土料理も豊富。

菊よし さか井

住所
石川県金沢市長町2丁目1-1
交通
JR金沢駅からタクシーで10分
料金
加賀れんこんのはす蒸し=972円/加賀定食=1598円/加賀小会席=4104円/金時草のおひたし=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~22:30(L.O.)