トップ > 日本 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 信州・清里 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 松本・安曇野・白馬 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 信濃大町 x 見どころ・体験 x ひとり旅

信濃大町 x 見どころ・体験

「信濃大町×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「信濃大町×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。1000年の歴史を刻む「仁科神明宮」、そば好きが集まるそばの里「新行そば地区」、塩を載せた牛馬が往き交った古い道「塩の道」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

信濃大町のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

仁科神明宮

1000年の歴史を刻む

平安末期にこの地にあった、伊勢神宮の仁科御厨(荘園)を守るために創建された神社。日本で最も古いといわれる神社建築・神明造りの様式を今に伝えている。秋の例祭には神楽の奉納も。

仁科神明宮の画像 1枚目
仁科神明宮の画像 2枚目

仁科神明宮

住所
長野県大町市社宮本1159
交通
JR大糸線安曇沓掛駅からタクシーで10分
料金
宝蔵庫=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~16:00<閉所>)

新行そば地区

そば好きが集まるそばの里

大町市美麻にある標高900mの高原地帯は、昼夜の寒暖の差があり、そば作りに最適な環境。新そばの時期には全国からそば好きが集まってくる。そば粉を引く水車小屋の風景も魅力的な山里だ。

新行そば地区の画像 1枚目
新行そば地区の画像 2枚目

新行そば地区

住所
長野県大町市美麻
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

塩の道

塩を載せた牛馬が往き交った古い道

日本海と信州を結ぶ千石街道は、塩や海産物、煙草などを積んだ牛馬が往き交った「塩の道」。国道148号と並行して走る旧道沿いには石仏がたたずみ、古刹・旧跡が残る。