エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 松本・安曇野・白馬 > 松本 > 松本市街

松本市街

松本市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した松本市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「和泉町伍蔵」、「凸凹堂 松本」、農家さんの想いをワンプレートに「Alps gohan」など情報満載。

  • スポット:128 件
  • 記事:14 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

松本市街のおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 128 件

Alps gohan

農家さんの想いをワンプレートに

宿泊施設の栞日INNの1階にあるカウンター8席の小さな食堂。メニューは本日のアルプスごはん、つむぎやの黒カレーの2種類。素材にも器にもこだわりが感じられる一品だ。

Alps gohanの画像 1枚目
Alps gohanの画像 2枚目

Alps gohan

住所
長野県松本市深志3丁目7-5
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
本日のアルプスごはん=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00、夜は要予約)

Gargas

静かな隠れ家カフェ

住宅街にひっそりとたたずむ隠れ家のようなカフェ。井戸水で淹れたまろやかな味わいのコーヒーや、甘さをおさえた手作りケーキなどが味わえる。2階のギャラリーでは若手作家の企画展も開催。

Gargasの画像 1枚目
Gargasの画像 2枚目

Gargas

住所
長野県松本市深志3丁目10-26
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
ベイクドチーズケーキ=420円/ゴマのブラマンジェ=420円/マイルドブレンド=450円/アイスコーヒー=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)

山屋御飴所

伝統の技術と味を継承する飴屋

寛文12(1672)年創業の歴史ある飴屋。米を麦芽で糖化させた水飴をベースに、昔ながらの手作り飴が揃う。せんべいのようなパリパリとした食感が評判の堂々板あめ。

山屋御飴所の画像 1枚目
山屋御飴所の画像 2枚目

山屋御飴所

住所
長野県松本市大手2丁目1-5
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩6分
料金
堂々板あめ=514円/堂々飴=432円/堂々引ネキ飴=514円/白玉飴=432円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

ホテルブエナビスタ

眺望も見事なシティホテル

松本市唯一のシティホテル。客室からは雄大なアルプスや松本平を一望。最上階のラウンジからの眺望も見事だ。

ホテルブエナビスタの画像 1枚目
ホテルブエナビスタの画像 2枚目

ホテルブエナビスタ

住所
長野県松本市本庄1丁目2-1
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩7分
料金
シングル=9504~11880円/ツイン=20196~24948円/ダブル=20196~24948円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

アルピコプラザホテル

松本駅から徒歩3分の立地

観光・ビジネス拠点に最適のホテル。館内Wi-Fi接続完備。また加湿空気清浄機を全室に備える。

アルピコプラザホテル

住所
長野県松本市深志1丁目3-21
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩3分

伊原漆器専門店

木のぬくもりを感じる漆器が揃う

明治40(1907)年創業の漆器の名店。日用品やおみやげにぴったりの漆器が勢ぞろい。雅な漆器は見ているだけで楽しくなる。

伊原漆器専門店の画像 1枚目
伊原漆器専門店の画像 2枚目

伊原漆器専門店

住所
長野県松本市中央2丁目10-16
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
汁碗(10種)=3100円/漆器=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30

四柱神社

すべての願いを叶えて下さるお社

松本市の中心部に位置する明治12(1879)年創建の四柱神社。願いごと結びの神として崇敬を集め、拝殿前には13種の願串が置かれる。10月1~3日の神道祭は多くの参拝者でにぎわう。

四柱神社の画像 1枚目
四柱神社の画像 2枚目

四柱神社

住所
長野県松本市大手3丁目3-20
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

割烹松本館

明治23(1890)年創業老舗割烹。大広間は国登録有形文化財

明治23(1890)年に創業の老舗割烹。地元の素材を使った「信州料理」、旬の素材を使った「季節の懐石」、家族の節目を祝う「お祝い料理」などシーンに合わせて料理を楽しめる。豊富な地酒や地ワインも好評。すべて個室になっているので接待などにもおすすめ。

割烹松本館の画像 1枚目

割烹松本館

住所
長野県松本市丸の内7-39
交通
JR篠ノ井線松本駅からアルピコ交通周遊バスタウンスニーカー北コースで6分、上土町下車すぐ
料金
季節の彩り膳(昼のみ)=5400円/季節の懐石=7020円~/信州牛コース=8640円~/信州料理=7020円~/ (奉仕料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店22:30、要予約)

monkava

そば粉を使用したガレットの有名店

フランスのビストロのような雰囲気が漂う店内。薄いそば粉の生地に、卵やチーズ、野菜などの食材をのせて焼き上げるフランスの郷土料理「ガレット」が店の看板メニュー。デザートには甘いクレープもおすすめ。

monkava

住所
長野県松本市大手2丁目3-201階
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩8分
料金
ランチセット=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、18:00~21:30

そば処まつした

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢

そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。

そば処まつしたの画像 1枚目
そば処まつしたの画像 2枚目

そば処まつした

住所
長野県松本市中央2丁目9-14
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
料金
とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)

Fruit Dining SHUN

フルーツ王国信州の神髄をスイーツで堪能

縄手通りの近くにあるスイーツショップ。松本市公設市場の仲卸が営むお店で、仲卸がプロの目で厳選した旬の果物を、艶やかな生ゼリーなどのスイーツで堪能できる。

Fruit Dining SHUNの画像 1枚目
Fruit Dining SHUNの画像 2枚目

Fruit Dining SHUN

住所
長野県松本市中央3丁目4-9
交通
JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
料金
ダブルベリーの生ジュース=380円/フルーツミックス生ゼリー=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店)

まっぷる上高地 乗鞍・奥飛騨温泉郷

まっぷる上高地 乗鞍・奥飛騨温泉郷

山岳リゾート上高地をハイキングするための情報が詰まった1冊。心ときめく絶景スポットやモデルプランなどを詳細に紹介。

まっぷる信州’25

まっぷる信州’25

今話題の絶景テラスや雲海、星空など、いま一番行きたい絶景やモデルプラン、そば、地元産を味わうグルメまで詰まった一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅