長野・松代 x 見どころ・レジャー
「長野・松代×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長野・松代×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。長野県を代表する古刹「善光寺」、往時の姿が復元された桜の名城「松代城跡」、森の中の動物園「長野市茶臼山動物園」など情報満載。
- スポット:34 件
- 記事:8 件
長野・松代のおすすめエリア
長野・松代の新着記事
長野・松代のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 34 件
善光寺
長野県を代表する古刹
約1400年前に創建された大寺院。境内は山門や経蔵などの重要文化財や、檜皮葺(ひわだぶき)の鐘楼など見どころが満載だ。宗派、宗教を問わず、全国各地から年間約600万人の参拝者が訪れる。
善光寺
- 住所
- 長野県長野市長野元善町491-イ
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで8分、善光寺大門下車、徒歩5分
- 料金
- 参拝料(本堂内陣参拝・お戒檀巡り・善光寺史料館・山門・経蔵と共通)=大人1200円、高校生400円、小・中学生100円/参拝料(本堂内陣参拝・お戒檀巡り・善光寺史料館と共通)=大人600円、高校生200円、小・中学生50円/山門=大人500円、高校生200円、小・中学生50円/経蔵=大人300円、高校生100円、小・中学生50円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名本堂内陣拝観料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(本堂内陣参拝・お戒檀めぐりは夏期4:30~16:30、冬期6:00~16:00、史料館は9:00~16:00)
松代城跡
往時の姿が復元された桜の名城
戦国時代に築城され、明治時代に廃城となり取り壊された。昭和56(1981)年に国指定史跡に指定。平成16(2004)年には城郭が復元され、一般公開されている。桜の名所として名高い。
松代城跡
- 住所
- 長野県長野市松代町松代44
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代駅下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
長野市茶臼山動物園
森の中の動物園
緑豊かな森の中にあり、ゾウやキリンなどの大型動物を至近距離で観察できる人気の動物園。特にレッサーパンダ舎は、愛らしい表情や動きを間近で観ることができる屋外、屋内展示場を設けており、人気の施設となっている。また、全国で6頭しかいないウォンバットを2頭飼育している。週末には「キリンの餌やり体験」「ポニーの乗馬」など様々なふれあいイベントを開催しており、平日でも動物ガイドなどのイベントを実施。
長野市茶臼山動物園
- 住所
- 長野県長野市篠ノ井有旅570-1
- 交通
- JR信越本線篠ノ井駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人600円、小・中学生100円/ (30名以上の団体は大人450円、小・中学生80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)、12~翌2月は10:00~15:30(閉園16:00)
北野美術館
多様なアートを心ゆくまで堪能
初代館長、北野吉登のコレクションをベースに収蔵した作品を展示。日本画の横山大観、上村松園をはじめ、洋画の木村荘八、シャガール、ローランサン、ロダンやグレコの彫刻、貴重な資料として島崎藤村の原本など、多岐にわたるコレクションを鑑賞できる。季節やテーマに合わせた所蔵作品展も開催している。
北野美術館
- 住所
- 長野県長野市若穂綿内7963-2
- 交通
- JR長野駅からタクシーで25分
- 料金
- 入館料=700円/ (団体20名以上割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(12~翌2月は~16:30)
加賀井温泉一陽館
効能あらたかな黄金の湯をじっくり堪能
世界でも珍しいカルシウムやカリウムの多い温泉で、含まれる遊離炭酸の発泡により自噴している。髪や体は洗えず湯治療養専門で、泉質の良さを追求して訪れる湯治客も多い。
加賀井温泉一陽館
- 住所
- 長野県長野市松代町東条55
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バス松代行きで30分、旧松代駅下車、タクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円/入浴・休憩(8:00~16:00、湯茶込)=大人750円、小学生300円/入浴・休憩(8:00~12:30、11:30~16:00、湯茶込)=大人550円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:45(閉館)
松代象山地下壕
戦時中の巨大地下壕を公開
太平洋戦争末期、本土決戦に備えて大本営や政府中枢機関を松代に移すという計画のもと、極秘に掘られた大地下壕。総延長6kmのうち西条口の約500mを、長野市が管理して公開している。
松代象山地下壕
- 住所
- 長野県長野市松代町西条479-11
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで30分、松代八十二銀行前下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
豊野温泉りんごの湯
湯船を満たす源泉掛け流し
周囲にりんごやぶどう畑が広がるのどかな地に作られた健康増進施設。風呂は内湯のほかに、北信濃の山々が見渡せる露天風呂がある。その湯船を満たす湯はすべて源泉掛け流しだ。
豊野温泉りんごの湯
- 住所
- 長野県長野市豊野町石417
- 交通
- しなの鉄道北しなの線豊野駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人410円、小学生300円/入浴料(18:00~)=大人350円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
水野美術館
横山大観の「無我」、近代日本画家や美人画家などの名画を展示
横山大観の『無我』をはじめ菱田春草、下村観山、川合玉堂らの近代日本画や、戦後活躍した平山郁夫らの作品に、上村松園ら美人画も充実。名画とともに本格日本庭園を鑑賞できる。
水野美術館
- 住所
- 長野県長野市長野県長野市若里6丁目2-20
- 交通
- JR長野駅から長電バスアークス中央行きで10分、水野美術館下車すぐ
- 料金
- 一般1000円、中・高校生600円、小学生300円 (※特別企画展についてはその都度設定)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館17:30)、11~翌3月は~16:30(閉館17:00)
若里公園
手入れされた美しい広大な芝生広場を備えた、市民の憩いの場
広大な芝生広場を備えた市民に憩いの公園。芝生はきれいに手入れされており美しい。隣接して文化会館や図書館もあり、トイレも4か所あるので便利。桜や紅葉もきれい。
北野カルチュラルセンター
著名作家の所蔵作品展や個展、コンサート、フォーラムなどの開催
善光寺参道にある北野美術館の分館。シャガール、横山大観など所蔵作品展や作家の個展が開催される。吹き抜けのあるおしゃれな展示スペースが好評。コンサートやフォーラムなども開催される。ギャラリーのレンタルも行っており、多分野のイベントに利用されている。
北野カルチュラルセンター
- 住所
- 長野県長野市西後町1603
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで5分、権堂入口下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
信州松代観光協会
観光情報はここで押さえよう
戦国時代の名武将・真田家ゆかりの地の松代にある観光案内所。六文銭と引き換えにお土産が買える「六文銭チケット」を販売している。気軽に立ち寄り情報収集できる。
信州松代観光協会
- 住所
- 長野県長野市松代町松代4-1
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代下車、徒歩3分
- 料金
- 六文銭食べ歩きチケット=600円/松代城「御城印」=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 08:30~17:15
お戒壇めぐり
極楽往生を願い真っ暗な回廊を進み「極楽の錠前」に触れるお参り
善光寺本堂床下の真っ暗な回廊を手探りで進み、本尊真下にある「極楽の錠前」にふれるお参り。これで極楽往生が約束されると伝えられている。
お戒壇めぐり
- 住所
- 長野県長野市長野元善町491-イ
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで15分、善光寺大門下車、徒歩5分
- 料金
- 参拝料(本堂内陣参拝・史料館の拝観も含む)=大人500円、高校生200円、小・中学生50円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4:30頃~16:30(閉門、時期により異なる)
長野市立博物館
長野の歴史と暮らしを学ぶ
長野盆地の自然と人々の生活を主題に自然科学・人文科学の両面から総合的に展示・解説。プラネタリウム(土・日曜、祝日のみ投影)が併設されており、オリジナル番組を作成し投影している。
長野市立博物館
- 住所
- 長野県長野市小島田町1414八幡原史跡公園内
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通松代行きバスで20分、川中島古戦場下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生150円、小・中学生100円/プラネタリウム=大人250円、高校生120円、小・中学生50円/ (土曜は入館料・プラネタリウム共に小・中学生は無料、20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
星と緑のロマン館
標高1000mの大洞高原に建つ複合レジャー施設
標高1000mの大洞高原にある「星と緑のロマントピア」内の宿泊施設。建物は山の借景によく似合うシャレー風、天文台やプラネタリウムを併設する。浴場は日帰り利用も可能で、シンプルながら北アルプスの眺めが気持ちいい。
星と緑のロマン館
- 住所
- 長野県上水内郡小川村稲丘4981
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通高府行きバスで50分、終点で村営バス大洞高原行きに乗り換えて25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、シニア300円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
長野オリンピックミュージアム
長野オリンピックでスピードスケート会場となったエムウェーブ内
長野オリンピックでスピードスケート会場となったエムウェーブ内の施設。長野オリンピック関連グッズを中心に展示。
長野オリンピックミュージアム
- 住所
- 長野県長野市北長池195エムウェーブ 1階
- 交通
- JR長野駅から長電バス須坂行きまたは綿内行きで15分、エムウェーブ前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
長野県立美術館
公園のように誰もが気軽に訪れられる美術館
本館と東山魁夷館からなる美術館。本館では郷土作家の作品や信州の風景画を中心としたコレクション展や企画展を開催。カフェや交流スペース、信州の山並みを望む屋上広場などもアートを楽しみながら人々が集う、憩いの場となっている。併設の東山魁夷館では信州を愛した日本画家・東山魁夷から寄贈された作品など970余点を収蔵。6期に分けて入れ替え展示し、東山芸術を多角的に紹介する。
長野県立美術館
- 住所
- 長野県長野市箱清水1丁目4-4城山公園内
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・長野市北部方面行きバスで15分、善光寺北下車、徒歩3分
- 料金
- コレクション展=700円、企画展は展覧会により異なる/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
和紙ミニ博物館
老舗紙店の博物館。明治・大正・昭和の印刷技術の発展を紹介
創業文政11(1828)年の老舗紙店の博物館。明治・大正・昭和にわたる印刷技術の発展を、当時の印刷物などを通して紹介している。店で使用していた大福帳や、全国各地の和紙の展示がある。
和紙ミニ博物館
- 住所
- 長野県長野市大門町532
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで5分、花の小路下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館)
夏至
作家による洗練された手仕事の生活用品を展示販売するギャラリー
陶器や硝子、衣服、小家具など、約50人のクラフト作家の作品を展示販売するセレクトショップ。さまざまな展示会も開催。鉄の扉を開け、階段を上った2階の静かなスペースで買い物が楽しめる。
夏至
- 住所
- 長野県長野市長野大門町542階
- 交通
- JR長野駅からアルピコバスぐるりん号で10分、善光寺入口下車すぐ
- 料金
- 作家ものポット=10800円/日本のかご=8640円~/1点ものスカート=14080円/入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
保科温泉
菅平高原西の玄関口、長野市東部の温泉。美肌に良い掛け流しの湯
菅平高原の西の玄関口、長野市の東部に位置する保科温泉。掛け流しの湯は美肌効果が高く、日替りで入れる男女別大浴場で存分に楽しめる。春には敷地内に咲き乱れる170本の桜が絶景。
保科温泉
- 住所
- 長野県長野市若穂保科1185
- 交通
- JR長野駅から長電バス保科温泉行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人410円、小学生200円/ (回数券11枚綴大人4100円、小学生2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)