蓼科・諏訪
「蓼科・諏訪×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「蓼科・諏訪×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。信州の素材を生かしたお菓子「ヌーベル梅林堂茅野店」、光と影が織りなす幻想的な世界「世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館」、シェフは日本における北欧料理の草分け的存在「ガムラスタン」など情報満載。
- スポット:176 件
- 記事:32 件
蓼科・諏訪のおすすめエリア
蓼科・諏訪の新着記事
蓼科・諏訪のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 176 件
ヌーベル梅林堂茅野店
信州の素材を生かしたお菓子
大正2(1913)年創業の老舗和洋菓子店。くるみをクリーミーなキャラメルでからめ、クッキーで焼き上げた「くるみやまびこ」はモンドセレクション最高金賞を12年連続受賞。
![ヌーベル梅林堂茅野店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010643_00002.jpg)
![ヌーベル梅林堂茅野店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010643_1760_1.jpg)
ヌーベル梅林堂茅野店
- 住所
- 長野県茅野市豊平1936-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通山寺経由白樺方面行きバスで20分、福沢工業団地入口下車、徒歩5分
- 料金
- くるみやまびこ=216円(1個)くるみやまびこ(ハーフサイズ)119円/縄文のビーナス=162円/朝一コッコサブレ=583円(12個入)/カリカリラスク=972円/コクのチーズケーキ=1728円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
光と影が織りなす幻想的な世界
藤城清治が描く光と影の作品の展示。そこは光・鏡・水を効果的に使って作り出す神秘的でメルヘンチックな空間だ。ここでしか体験できない影絵体験教室を開催している。旅の思い出におすすめ。
![世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011007_1376_1.jpg)
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1526
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖経由車山高原行きバスで45分、西白樺湖下車、徒歩3分
- 料金
- 大人900円、小学生600円、3歳以上300円 (団体割引あり、宿泊者割引あり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
ガムラスタン
シェフは日本における北欧料理の草分け的存在
シンプル&フレッシュな北欧料理がカジュアルに楽しめる。フィンランドログハウスの店内は薪ストーブがあり雰囲気も抜群。テラス席はペットと一緒に入ることができ、春から秋にかけておすすめ。
![ガムラスタンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011032_1376_1.jpg)
![ガムラスタンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011032_1750_1.jpg)
ガムラスタン
- 住所
- 長野県茅野市北山芹ヶ沢4947-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで30分、バラクライングリッシュガーデン下車、徒歩10分
- 料金
- ランチセット=1800円・2800円・3890円/ディナーコース=3888円・4968円・6480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00、時期により異なる)
諏訪湖探検ダックツアー
水陸両用バスで諏訪湖にダイブ
国内初の水陸両用バスに乗り、ガイド付で名所をまわる。諏訪湖周辺を周回したあとは、陸から湖へそのまま着水して湖上を遊覧。諏訪市公認キャラクター諏訪姫バージョンの新車両で運行。夏休み、休日は満員になる盛況ぶりだ。
![諏訪湖探検ダックツアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014405_3877_1.jpg)
諏訪湖探検ダックツアー
- 住所
- 長野県諏訪市豊田2400-7SUWAガラスの里内
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅からタクシーで10分
- 料金
- 乗車料(要予約)=大人2800円、小人(3歳以上12歳以下)1800円、幼児500円(2歳以下は席なし)/ (障がい者手帳持参で大人200円、小人100円引)
- 営業期間
- 4月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00〜17:10(50分コース、時期により変動あり、要確認、要予約)※電話・来店受付は9:30〜17:00
立石公園
高台から見渡すパノラマの風景
諏訪湖から対岸の岡谷まで見渡せる公園。夕景や夜景を望む絶好のスポットで、信州サンセットポイント百選・新日本三大夜景百選のひとつに指定される。花火を観賞するのにもうってつけの場所だ。
![立石公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010598_3657_1.jpg)
![立石公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010598_3293_1.jpg)
蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン
本格英国式庭園で癒やされる
約1万平方メートルの敷地に広がる日本初の本格的な英国式庭園。約5000種の植物コレクションが園内を彩り、四季を通じて楽しめる。ガーデニングスクールも開催している。カートやキャリーケースに入れておけば、ペットも一緒に入園することができる。
![蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000973_3191_1.jpg)
![蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000973_3460_2.jpg)
蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン
- 住所
- 長野県茅野市北山栗平5047
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人400円~、中学生以下無料、時期・イベントにより変動/アップルパイ=3456円(1本)/バラクラカフェレストラン(10:00~、テラス席利用には入園料が必要)=アフタヌーンティーセット3000円、ケーキセット1000円/ (障がい者手帳持参で入園料半額(障がい者手帳持参かつ車いすの場合は本人と同伴者1名入園料半額))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、8月は8:30~、9~10月は~17:00(閉園)、11~翌3月は9:30~17:00(閉園)
白樺湖畔 蓼科テディベア美術館
夢の世界へと誘ってくれる
「愛と勇気と平和」の象徴であるテディベアの美術館。絵本のように広がる各国の幸せな風景はまるで夢の世界。約1万1000体のテディベアが15ヶ国、18のテーマに分かれて展示。
![白樺湖畔 蓼科テディベア美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014737_3698_1.jpg)
![白樺湖畔 蓼科テディベア美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014737_3698_2.jpg)
白樺湖畔 蓼科テディベア美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1522
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通車山高原方面行きバスで50分、西白樺湖下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1400円、小・中学生800円、幼児(3歳以上)300円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、11~翌3月は9:30~16:30(閉館17:00)
蓼科イルポルト
ヘルシーな新鮮野菜で地産地消を実感
魚介類やジビエ料理を、新鮮な野菜と一緒にイタリアンで楽しめるお店。店先には広大な畑が広がり、ここで採れた低農薬野菜をメニューに用いているのが特徴だ。
![蓼科イルポルトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010034_3431_1.jpg)
![蓼科イルポルトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010034_2783_2.jpg)
蓼科イルポルト
- 住所
- 長野県茅野市北山栗平4035-68
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、杜鵑峡上下車すぐ
- 料金
- ランチセット=1680円~/ピッツァ=1600~1700円/水牛のモッツァレッラチーズとトマトのカプレーゼ=1500円/松の実くるみ入り自家製ソーセージ=1000円/自家製スモーク盛り合わせ=1400円/パスタ(スパゲッティ、生パスタ)=1700~3000円/本日の魚料理=2800円/本日の肉料理(信州牛、スペイン産子豚、ヒナ鶏)=2600~6000円/チェーナコース(前菜盛り合わせ、パスタ、魚or肉、ドルチェ、ドリンク)=8800~12000円(コースは予約のみ)/
- 営業期間
- 2月下旬~翌1月下旬
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
たてしな自由農園 茅野店
直売所の域を超える品揃えで観光スポットにもなっている繁盛店
高原野菜生産者による直売所。やわらかくて甘い高原白菜(黄芯)やチリメンキャベツなどを販売している。また、ドライフラワーのコーナーがありリースや花束がきれいに並んでいる。
たてしな自由農園 茅野店
- 住所
- 長野県茅野市米沢3905-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで13分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
高原のカレー屋 百歩
高原野菜とスパイスが香る
大きな窓やテラスからの眺めがよいカレー専門店。おいしさの秘密は、時間をかけて煮込んだブイヨンと、独自に焙煎・配合した15~16種類のスパイス。ボリュームたっぷりのサラダもおすすめ。
![高原のカレー屋 百歩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014346_3462_1.jpg)
高原のカレー屋 百歩
- 住所
- 長野県茅野市北山5075-4
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで25分、栗平下車、徒歩5分
- 料金
- 百歩カレー=1300円/ポークカレー=920円/ビーフカレー=970円/新鮮玉子の焼プリン=330円/季節のカレー=1300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~19:30(閉店20:00)
忘れ路の丘
忘れ路の丘でのんびり高原散策
ドライブイン・霧の駅から徒歩10分で行ける忘れ路の丘からも、お手軽に360度パノラマで景色が楽しめる。ここから見える八ヶ岳の山並はとても美しく、天気によっては富士山も見える。
![忘れ路の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010199_4043_1.jpg)
忘れ路の丘
- 住所
- 長野県諏訪市霧ヶ峰高原
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅からアルピコ交通茅野駅行きバスで40分、霧ヶ峰IC下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
蓼科パークホテル(日帰り入浴)
肌の血行を良くするエステ効果満点の美肌の湯
蓼科中央高原にあるリゾート型の多目的施設。肌がすべすべになる美肌の湯で満たされた大浴場と露天風呂からは、雄大なアルプスの山々を眺望できる。滝めぐりの横谷渓谷へは徒歩で行ける。
![蓼科パークホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002117_3462_1.jpg)
蓼科パークホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県茅野市北山5522
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通麦草峠・緑山・横谷観音行きバスで29分、横谷峡入口下車、徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(0~11歳)400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00
山木綿
七輪で焼く蓼科牛とトンカツの店
女神湖通りの入口にある焼肉店。七輪を使い炭火で焼く蓼科牛は評判の味だ。定食類や酒の肴までメニューは豊富にそろう。ランチの炭火焼セットも人気。ガーデンテーブルはペット同伴も可能だ。
![山木綿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000976_2158_1.jpg)
![山木綿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000976_00001.jpg)
山木綿
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町女神湖通り1042
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで45分、東白樺湖でたてしなスマイル交通芦田方面行きバスに乗り換えて9分、蓼科牧場下車すぐ
- 料金
- 定食=1080円~/ランチペアセット=4190円/蓼科牛の上ロース=1520円/上カルビ=1490円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:30(L.O.)
欧風料理 アンファミーユ
有機栽培野菜で作る逸品の数々
フレンチをベースにした欧風料理が味わえる店。ラパン(ウサギ)のテリーヌや鴨のコンフィ、仔羊のポワレなど本格的なフレンチが味わえるほか、ランチにはカジュアルなパスタメニューも用意。
![欧風料理 アンファミーユの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014487_3431_2.jpg)
![欧風料理 アンファミーユの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014487_3431_3.jpg)
欧風料理 アンファミーユ
- 住所
- 長野県茅野市北山鹿山4026-2東急リゾートタウン内
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
- 料金
- ランチA=1600円/ランチB=2400円/高原野菜のぺペロンチーノ=1300円/ビーフシチュー=2310円/ステーキ=5350円~/ケーキセット=790円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
玉宮温泉 望岳の湯
田園に囲まれた大パノラマの温泉施設
東に八ヶ岳の山並が迫り、西に北アルプスを遠望する絶景ロケーション。東西に分かれた大浴場は週ごとに男女が交替する。全館に床暖房を採用し、バリアフリーのやさしい設計になっている。
![玉宮温泉 望岳の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011231_1699_1.jpg)
玉宮温泉 望岳の湯
- 住所
- 長野県茅野市玉川6128-2
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小・中学生300円/ (茅野市内在住の65歳以上は300円、障がい者は減免基準により入浴料無料、大人400円、小・中学生300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
片倉館
圧倒される広さの千人風呂
昭和3(1928)年、シルクエンペラーと呼ばれた片倉財閥の2代片倉兼太郎が地域の交流を願って建築したドイツ風洋館。玉砂利を敷いた千人風呂が有名で、何ともノスタルジックな趣が漂っている。
![片倉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000605_1964_1.jpg)
![片倉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000605_1090_1.jpg)
片倉館
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り4丁目1-9
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(3歳~小学生)450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
手打ち蕎麦切り 蓼山亭
自家栽培・自家製粉にこだわる、十割蕎麦専門店
自家栽培・自家製粉のそば粉を使用し、全工程手打ちによるそばを提供する信州そば切りの店。歯ごたえが心地よいそばは、薬味を入れず、本来の味を堪能したい。
手打ち蕎麦切り 蓼山亭
- 住所
- 長野県茅野市米沢174-1
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで10分
- 料金
- 十割せいろ蕎麦切り=1100円/天ぷら盛り合わせ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店、売り切れ次第閉店)
うなぎ割烹 濱丑
創業明治元(1868)年の老舗
うなぎは蒲焼きをはじめ、茶漬け、白焼き、肝焼きなどで味わえる。ほかにもさまざまな川魚料理が食せる割烹。コース料理も充実している(混雑時はメニューに制限あり)。
![うなぎ割烹 濱丑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012145_2510_2.jpg)
![うなぎ割烹 濱丑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012145_2510_1.jpg)
うなぎ割烹 濱丑
- 住所
- 長野県岡谷市天竜町3丁目1-8
- 交通
- JR中央本線岡谷駅から徒歩5分
- 料金
- 特うな重=3000円/上うな重=2600円/うなまぶし=2900円/公魚フライ=650円/ (うなぎの仕入れ値により価格変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:00(うなぎがなくなり次第閉店)
利休庵
自家栽培の有機野菜を使った黒天ざるが看板メニュー
大門街道沿いにある茅葺き屋根が目にとまる食事処。手打ちの十割そばや、そば粉を衣に使った天ぷらが付く黒天ざるが人気だ。
![利休庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002322rikyuan.jpg)
![利休庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010045_1376_1.jpg)
利休庵
- 住所
- 長野県小県郡長和町姫木平3518
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
- 料金
- 黒天ざる=1420円/十割そば=970円/ダッタンそば=1030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店19:30、繁忙期以外の月~金曜はそばがなくなり次第閉店)