信州・清里 x 美術館
「信州・清里×美術館×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×美術館×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界の名作絵本がズラリ「軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデン(ムーゼの森)」、郷土出身作家の名作にふれる「松本市美術館」、世界で評価される日本人作家の素晴らしき作品たち「軽井沢現代美術館」など情報満載。
- スポット:77 件
- 記事:26 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 77 件
軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデン(ムーゼの森)
世界の名作絵本がズラリ
近・現代に活躍する絵本作家の原画作品や絵本創生期から現代までの絵本を収蔵。洋書を中心に蔵書約1800冊の図書館もある。ショップも併設。
軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデン(ムーゼの森)
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉182塩沢・風越公園
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=大人900円、中・高校生500円、小学生以下無料/入館料(3・4・11~翌1月)=大人800円/共通セット券(エルツおもちゃ博物館・軽井沢と軽井沢絵本の森美術館)=大人1100円、中・高校生700円、小学生以下無料/共通セット券(エルツおもちゃ博物館・軽井沢と軽井沢絵本の森美術館、3・4・11~翌1月)=大人1000円、中・高校生700円、小学生以下無料/ (障がい者は単館入館料半額)
- 営業期間
- 3~翌1月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、12~翌1月は10:00~15:30(閉館16:00)
松本市美術館
郷土出身作家の名作にふれる
草間彌生の貴重な初期作品から最新作、上條信山の書、田村一男の油彩画など、郷土出身作家、松本ゆかりの作家の作品を常設展示。多彩な企画展も好評。
松本市美術館
- 住所
- 長野県松本市中央4丁目2-22
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩12分
- 料金
- 大人410円、高・大学生200円、中学生以下無料、企画展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、常設展は松本市内在住の70歳以上無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
軽井沢現代美術館
世界で評価される日本人作家の素晴らしき作品たち
草間彌生、奈良美智、村上隆など、国内はもちろん海外でも絶大な評価を得ている作家の作品を多数展示。自然光がたっぷり入る館内で、ゆったりとした時間を過ごそう。
軽井沢現代美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2052-2
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料(ドリンク&お菓子代込み)=大人1000円、高校・大学生800円、小・中学生500円、未就学児無料/オリジナルノート=300円/かぼちゃのポストカード=520円(1枚)/ (65歳以上800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
セゾン現代美術館
緑とモダンアートがひとつになった場所
20世紀前半の世界的巨匠から、新進気鋭の日本アーティストまで幅広いコレクションをそろえる美術館。緑鮮やかな庭園には彫刻作品が点在し、自然との素晴らしい調和をみせる。
セゾン現代美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉芹ヶ沢2140
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス鬼押し出園方面行きで6分、千ヶ滝温泉入口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人1500円、高・大学生1000円、小・中学生500円 (20名以上の団体は各100円引(要予約)、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、11月は~16:30(閉館17:00)
ペイネ美術館
愛に満ちた世界へようこそ
フランスの画家、レイモン・ペイネの作品を展示。かわいい恋人たちが登場する淡い色調のリトグラフや水彩画が並ぶ館内には、あたたかい雰囲気と夢が満ちている。
ペイネ美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217軽井沢タリアセン内
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料(軽井沢タリアセン入園料を含む)=大人900円、小・中学生500円/共通券(軽井沢高原文庫、深沢紅子 野の花美術館、ペイネ美術館、タリアセンの入園料を含む)=大人1500円、小人800円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
絵本美術館&コテージ 森のおうち
心和む絵本の世界。画家や作家の来館も
赤松林に囲まれた絵本美術館。年5~6回企画を変えて国内外の絵本原画を展示。特に宮沢賢治の世界に力を入れている。図書室、絵本にちなんだメニューのカフェ、コテージもある。
絵本美術館&コテージ 森のおうち
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明2215-9
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人800円、小・中学生500円、3歳以上小学生未満250円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で入館料半額、同伴者は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
ル ヴァン美術館
大正から現代の芸術・文化に触れる
大正、昭和を代表する文化人、西村伊作が東京に創設し、当時英国風の建築で話題となった文化学院の校舎を忠実に再現した美術館。伊作のほか、与謝野晶子らの書画を所蔵。
ル ヴァン美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉957-10
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人800円、高・大学生600円、小・中学生400円 (団体割引あり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 6月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、コンサート開催は~16:00(閉館)
安曇野ちひろ美術館
いわさきちひろの世界に浸れる
絵本画家いわさきちひろの代表作や絵本の原画とともに、世界各国の絵本画家の作品も展示。建物の周囲には「トットちゃん広場」をはじめとした安曇野ちひろ公園が広がり、清流乳川の川辺も散策できる。
安曇野ちひろ美術館
- 住所
- 長野県松川村長野県松川村西原3358-24
- 交通
- JR大糸線信濃松川駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人800円、高校生以下無料 (20名以上の団体、65歳以上、大学生は700円(要証明書)、障がい手帳持参で本人400円同伴者1名無料、視覚障がい者は無料)
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、GW・盆時期は~18:00
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
光と影が織りなす幻想的な世界
藤城清治が描く光と影の作品の展示。そこは光・鏡・水を効果的に使って作り出す神秘的でメルヘンチックな空間だ。ここでしか体験できない影絵体験教室を開催している。旅の思い出におすすめ。
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1526
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通白樺湖経由車山高原行きバスで45分、西白樺湖下車、徒歩3分
- 料金
- 大人900円、小学生600円、3歳以上300円 (団体割引あり、宿泊者割引あり、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
えほんミュージアム清里
国内外の絵本の原画を紹介
イメージの魔術師、エロール・ル・カインの作品を常設展示し、年間2~3回企画展を開催。販売コーナーでは絵本(和書、洋書)、版画、絵本関連グッズなどを販売する。
えほんミュージアム清里
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545-6079
- 交通
- JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(冬期運休)清里・大泉周遊で7分、黒井健絵本ハウス下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人600円、小・中学生300円/黒井健絵本ハウス・えほんミュージアム清里の共通割引券(4~11月)=大人1000円/ (黒井健絵本ハウス・えほんミュージアム清里の共通割引券は大人券のみ)
- 営業期間
- 3月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館17:30)
碌山美術館
日本近代彫刻の祖の世界
穂高(旧東穂高村)に生まれ、日本の近代彫刻を代表する荻原守衛(碌山)の彫刻、絵画などの作品を公開。親交のあった高村光太郎らの作品も展示している。
碌山美術館
- 住所
- 長野県安曇野市穂高5095-1
- 交通
- JR大糸線穂高駅から徒歩7分
- 料金
- 大人900円、高校生300円、小・中学生150円 (身体障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:40(閉館17:10)、11~翌2月は~15:40(閉館16:10)
保坂紀夫 竹の造形美術館(日本の匠と美ほさか八ヶ岳店)
日本初の竹の造形美術館
竹の造形作家・保坂紀夫による作品を展示する美術館。世界最高のMade in Japanの品を展示販売するショップ「日本の匠と美 ほさか 八ヶ岳店」も併設している。
保坂紀夫 竹の造形美術館(日本の匠と美ほさか八ヶ岳店)
- 住所
- 山梨県北杜市大泉町谷戸6727-1
- 交通
- JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで3分
- 料金
- 入館料=大人500円、大学生以下300円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 夏期(要問合せ)
- 営業時間
- 要問合せ
中村キース・ヘリング美術館
伝説のストリート・アーティスト、キース・ヘリング
わずか31年という短い生涯にすべてを表現し、希望と夢を残していったキース・ヘリング。中村キース・ヘリング美術館は、八ヶ岳の美しい自然の中で静かに彼と向き合い、大都市ニューヨークで生まれたヘリングの芸術とそのエネルギーを感じる事が出来る美術館。
中村キース・ヘリング美術館
- 住所
- 山梨県北杜市小淵沢町10249-7
- 交通
- JR小淵沢駅からタクシーで約8分
- 料金
- 入館料=大人1500円、16歳以上の学生600円、15歳以下無料/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名600円、団体20名以上は1000円、要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
八ヶ岳美術館
緑の木々に囲まれた美術館
地元原村出身で戦後日本の彫刻界をリードした彫刻家・清水多嘉示の彫刻、絵画を展示する美術館。建物は村野藤吾氏の設計だ。村内出土の土器や石器も展示され、様々な企画展を開催している。
八ヶ岳美術館
- 住所
- 長野県諏訪郡原村17217-1611
- 交通
- 中央自動車道諏訪南ICから八ヶ岳ズームラインを八ヶ岳方面へ車で8km
- 料金
- 大人510円、小・中学生250円 (障がい者手帳持参で50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
おぶせミュージアム・中島千波館
中島千波の日本画を展示
小布施出身の日本画家、中島千波の作品を常設展示する美術館。現代的な感性で描く花鳥風月や人物、裸婦などが多く、とくに桜をモチーフにした作品は人気が高い。その他企画展の開催や、祭り屋台を収納展示する「屋台蔵」もある。
おぶせミュージアム・中島千波館
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施595
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=大人500円、高校生250円、中学生以下無料、特別展は別料金/入館料(高井鴻山記念館、北斎館、おぶせミュージアム・中島千波館共通券)=大人1300円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
小海町高原美術館
斬新なデザインのミュージアム
世界的な建築家である安藤忠雄氏の設計による斬新なデザインの建物が目を引くミュージアム。現代美術、デザイン、郷土の作家などを扱った特色ある企画展を開催している。
小海町高原美術館
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町豊里池の沢5918-2
- 交通
- JR小海線小海駅から町営バス温泉・美術館行きで20分、美術館・八峰の湯下車すぐ
- 料金
- 一般500円、高校生以下無料 (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で大人250円、小人100円)
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
深沢紅子 野の花美術館
可憐な野の花を描いた水彩画
軽井沢タリアセン敷地内にある。堀辰雄や立原道造などの本の装丁を手がけた画家、深沢紅子の美術館。野の花を題材に描かれた水彩画、油彩画、遺品などが展示されている。
深沢紅子 野の花美術館
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉217軽井沢タリアセン 明治四十四年館内
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料(タリアセンの入園料別)=大人700円、小・中学生400円/ミュージアムセット券(軽井沢高原文庫、ペイネ美術館、タリアセンの入園料を含む)=大人1500円、小人800円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
平山郁夫シルクロード美術館
世界遺産シルクロードを体感
日本画家平山郁夫の絵画と夫妻で収集したシルクロードに関する美術工芸品のコレクション9000点の中から順次展示。日本語、英語、中国語の音声ガイドが導入され便利だ。オリジナルグッズも販売している。
平山郁夫シルクロード美術館
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6
- 交通
- JR小海線甲斐小泉駅からすぐ
- 料金
- 大人1200円、高・大学生800円、小・中学生無料 (70歳以上100円引、障がい者・被爆者は入館無料、介護者1名は600円引、20名以上の団体は各100円引)
- 営業期間
- 3月中旬~12月
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
北野美術館
多様なアートを心ゆくまで堪能
初代館長、北野吉登のコレクションをベースに収蔵した作品を展示。日本画の横山大観、上村松園をはじめ、洋画の木村荘八、シャガール、ローランサン、ロダンやグレコの彫刻、貴重な資料として島崎藤村の原本など、多岐にわたるコレクションを鑑賞できる。季節やテーマに合わせた所蔵作品展も開催している。
北野美術館
- 住所
- 長野県長野市若穂綿内7963-2
- 交通
- JR長野駅からタクシーで25分
- 料金
- 入館料=700円/ (団体20名以上割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(12~翌2月は~16:30)
水ひき工芸館せきじま
水引は江戸時代から続く飯田の伝統産業。芸術性豊かな水引を展示
のし袋に結ぶ水引は、江戸時代から続く飯田の伝統産業。芸術性豊かな水引を展示している美術館だ。水引を種類豊富にそろえ、販売する工芸館も併設している。
水ひき工芸館せきじま
- 住所
- 長野県飯田市中村1138-2
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで20分、中村下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/体験教室(予約制)=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)