信州・清里 x カフェ・喫茶
「信州・清里×カフェ・喫茶×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×カフェ・喫茶×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地下の隠れ家のような空間「hiyori Cafe」、苔むした裏庭の緑の森でゆっくり過ごす「三笠珈琲店」、完全抽出のコーヒーの味わいは格別「アベ珈琲美学」など情報満載。
- スポット:84 件
- 記事:63 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 84 件
hiyori Cafe
地下の隠れ家のような空間
イタリアでワインや料理の修業をしたシェフがお届けする料理や空間。壁際にはたくさんの本があり、ひとりでも大人数でもゆったりとした時間が過ごせる。
![hiyori Cafeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014604_00000.jpg)
![hiyori Cafeの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014604_00003.jpg)
hiyori Cafe
- 住所
- 長野県長野市東町131
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きぐるりん号バスで10分、善光寺大門下車すぐ
- 料金
- ランチセット=1080円/おすすめランチセット=1620円/スペシャルセット=2160円/グラスワイン=648円~/ドルチェセット=756円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~売り切れまで(要問合せ、時期により異なる)
三笠珈琲店
苔むした裏庭の緑の森でゆっくり過ごす
三笠ホテルカレーが食べられる店。ほかにも復刻した三笠ホテルブレンド珈琲や峠のあんぱんなどもある。古き良き時代の軽井沢の名物を食べながら、緑の森の中でゆっくりと過ごそう。
![三笠珈琲店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001902_2337_2.jpg)
![三笠珈琲店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001902_1851_3.jpg)
三笠珈琲店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢唐掘1339-130
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで8分、三笠下車、徒歩5分
- 料金
- 三笠ホテルブレンド珈琲=648円/軽井沢ブレンド紅茶=648円/三笠ホテルカレーパン=円/揚げパン=360円/峠のあんぱん=270円/紅茶ソフト=360円/三笠ホテルビーフカレー=1404円/三笠ホテルチキンカレー=1080円/西洋風ハヤシライス=1296円/牛タンシチュー=1620円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店、時期により異なる)
アベ珈琲美学
完全抽出のコーヒーの味わいは格別
ネルドリップの完全抽出した珈琲は、味も香りもひと味違う。また、初めて目にした人はその大きさに驚くというモカパフェはおいしさも絶品。くつろいだ時を過ごせる。
![アベ珈琲美学の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012649_3462_1.jpg)
アベ珈琲美学
- 住所
- 長野県松本市深志1丁目2-8
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐ
- 料金
- モカパフェ=680円/コーヒーゼリー=480円/コーヒー=430円/モカクリームオ・レ=530円/ブレンドコーヒー=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30(閉店19:00)
まるも
半世紀以上使われている椅子でのんびり一服
まるも旅館に併設されている喫茶店。昭和31(1956)年に松本民芸家具の創立者である池田三四郎が設計し、思想家の柳宗悦が開店時に称賛したという。
![まるもの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001342_2781_1.jpg)
![まるもの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001342_3895_2.jpg)
まるも
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目3-10
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- まるもブレンド珈琲=500円/渋皮モンブラン=450円/自家製レアチーズケーキとコーヒーのセット=750円/レアチーズケーキ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店18:00、時期により異なる)
メリーゴーラウンドカフェ
木立に囲まれたテラス席でランチやティータイムを
メリーゴーラウンドのあるカフェ。店内は落ち着いた雰囲気で、緑が気持ちいいテラス席では愛犬と同伴することもできる。併設のショップではオリジナルジャムや菓子、愛犬グッズを販売している。
![メリーゴーラウンドカフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010004_3460_1.jpg)
![メリーゴーラウンドカフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010004_3460_3.jpg)
メリーゴーラウンドカフェ
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545萌木の村内
- 交通
- JR小海線清里駅から徒歩12分
- 料金
- 厚切ベーコンのBLTサンド=1280円/ビーフシチューセット=1660円/旬のフルーツタルト=540円/焼きカレー=1130円/スープカレー=1530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店17:30)、土・日曜、祝日は~17:30(閉店18:00)、夏期延長あり
マグノリア
広々テラスでゆったりお茶を
雲場池近くにあるカフェ。広々としたテラスで緑を眺めつつ、ポットで提供される種類豊富な紅茶や手作りシフォンケーキを楽しみたい。パスタ、ピザなどランチメニューも充実。
長倉カフェ
上質な大人の空間で味わう正統派フランス菓子
マイセンのカップで提供するコーヒーと繊細な味わいのケーキが自慢。アンティーク家具が並ぶ店内で、シャンデリアのやわらかな光に包まれながら優雅なひとときを。
![長倉カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013276_2337_4.jpg)
![長倉カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013276_2337_1.jpg)
長倉カフェ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉上ノ原ロイヤルプリンス通り
- 交通
- しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩12分
- 料金
- ブレンドコーヒー=680円/シャンパンのババロア=870円/ハーブティ=680円/ピンクのシャンパンのムース=870円/シャンパンのババロアとブレンドコーヒーのセット=1500円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 12:00~17:30(閉店18:00、ケーキが売り切れ次第閉店)
ひふみよクレープ
信州産米粉を使用したもちもちクレープ
信州産コシヒカリを使った米粉クレープは、きめ細かいしっとりとした生地が評判。もちもち食感の生タピオカドリンクも人気だ。
ひふみよクレープ
- 住所
- 長野県長野市南千歳1丁目17-7長電長野パーキングビル 1階
- 交通
- JR長野駅からすぐ
- 料金
- クレープ バナナ生チョコホイップ=530円/タピオカドリンク=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00(閉店)
ぱいつぼおる
木の温もりに浸りながら自慢のコーヒーでほっこり
店内には薪ストーブもある、木の温もりに満ちた店。前日に挽いた豆を使い、サイフォンでじっくり抽出したまろやかなコーヒーは甘さひかえめの自家製ケーキともよく合う。
![ぱいつぼおるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001955_3313_3.jpg)
![ぱいつぼおるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001955_3313_1.jpg)
ぱいつぼおる
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢197-2
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで5分
- 料金
- 自家製ケーキ=540円/コーヒー=540円/モーニングサービス=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:45(閉店18:00、時期により異なる)
珈琲歌劇
クラシカルな大人の空間でこだわりの一杯を味わう
建物やロイヤルコペンハーゲンのカップがクラシカルな雰囲気をかもし出す老舗の喫茶店。コーヒーはこだわりのブレンド1種類。人気の手作りケーキとともにゆったり味わいたい。
ケルンコーヒー
白州の名水仕込みのコーヒー
煎りたての新鮮な豆と白州の名水で淹れた、香り高くまろやかな味が人気。併設の店でひきたての豆やコーヒー器具類も購入できる。
![ケルンコーヒーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010034_1376_2.jpg)
![ケルンコーヒーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010034_3460_1.jpg)
ケルンコーヒー
- 住所
- 山梨県北杜市白州町鳥原2913
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ下教来石行きバスで36分、県営白州団地入口下車すぐ
- 料金
- ケーキセット=700円/白州ブレンド「ほろにが」=520円/コーヒー=380円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
Cafe do Koisyo
手作りケーキやこだわりのコーヒー
パティシエが作る手作りケーキと、こだわりの焙煎ドリップコーヒーが味わえる。登山の休憩に立ち寄ってみたい店だ。
![Cafe do Koisyoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013358_00002.jpg)
![Cafe do Koisyoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013358_00003.jpg)
Cafe do Koisyo
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地4469-1
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- ひだやオリジナルコーヒー=800円/ハーブティー各種=700円/手作りケーキ=650円~/クリームブリュレ=800円/「旅荘山のひだや」1泊2食付=11000円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉店17:00)
美麻珈琲
山小屋風のカフェでひと休み
山小屋風の造りが特徴のカフェ。人気の「美麻ブレンド」は、ブラジルやコロンビアなど4種の豆を均等に配合し、権現山からひいた水で淹れた逸品だ。
美麻珈琲
- 住所
- 長野県大町市美麻14902-1
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
- 料金
- 美麻ブレンド=605円/サント・アン・トリフ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
Cafe深山
雰囲気もメニューもレトロで懐かしい
大正時代の旧家を利用したレトロな喫茶店。店内の一角に昭和30年代の駄菓子屋を再現している。100年前のレシピを忠実に再現した懐かしい味わいのライスカレーも楽しめる。
![Cafe深山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011335_1638_1.jpg)
![Cafe深山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011335_3665_1.jpg)
Cafe深山
- 住所
- 長野県塩尻市奈良井837-101
- 交通
- JR中央本線奈良井駅から徒歩3分
- 料金
- 百年前のライスカレー=950円/きびもち=702円/きびもちぜんざい=702円/えごまだれおはぎ=702円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
TROISCINQ上高地
アップルパイが人気
梓川と河童橋を間近に望むオープンカフェスペースが人気のカフェ。信州産のリンゴで作った評判のアップルパイでひと息つこう。
![TROISCINQ上高地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011417_00002.jpg)
TROISCINQ上高地
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地THE PARKLODGE上高地内
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- 信州完熟りんごのパイ=480円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~16:00、夏期は7:00~17:00
cafe 4月のさかな
別荘地にたたずむ隠れ家的カフェ
自然に囲まれ、木々の音や鳥のさえずりがBGMのカフェ。別荘地の中を進んだところにある。店の奥にはテラス席があり、自然を眺めながらのランチやカフェタイムが楽しめる。
![cafe 4月のさかなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011046_3462_1.jpg)
![cafe 4月のさかなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011046_3431_1.jpg)
cafe 4月のさかな
- 住所
- 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-795
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
- 料金
- サンドイッチセット=1150円~/ケーキセット=850円~/今日のケーキ=450円~/
- 営業期間
- 春~秋期
- 営業時間
- 11:30~17:30(閉店)
シブレット
かき氷のボリュームとおいしさに驚き
碓氷峠の麓で採氷した氷を利用したかき氷が有名。まずそのボリュームにビックリ。氷はもちろん、シロップもたっぷりで、大満足。味の種類が豊富なのもうれしい。
![シブレットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001146_1.jpg)
![シブレットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001146_2603_1.jpg)
シブレット
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢668軽井沢ショッピングアレイ内
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩10分
- 料金
- いちごみるく=760円/天然かき氷(軽井沢産)=660円~/コーヒー=460円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)
salon as salon
ヘアサロンのなかにある隠れ家カフェ
蔵を改装した美容室・群青に併設されたカフェ。美容室に入ってから2階に上がるという、隠れ家的な雰囲気が楽しい。デザイナーズのソファやテーブルも、落ち着いた雰囲気を演出している。
![salon as salonの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013950_3462_1.jpg)
salon as salon
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目5-102階
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- そば粉のクレープ=400円~/スイーツ=380円~/コーヒー=470円(スイーツとセットの場合100円引)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店19:30)
cafe 風のいろ
のどかな田園の景色と北アルプスの絶景を堪能
北アルプスを一望できる大峰高原の麓に位置。コーヒー豆は有機無農薬栽培や熱帯雨林認証が中心で、ケーキには信州安曇野産の新鮮なフルーツを使用。
![cafe 風のいろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014770_00003.jpg)
![cafe 風のいろの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014770_3698_9.jpg)
cafe 風のいろ
- 住所
- 長野県北安曇郡池田町池田919
- 交通
- JR大糸線信濃松川駅からタクシーで6分
- 料金
- 今日のコーヒー=400円/フルーツケーキ(ドリンク付)=800円/パスタセット(サラダ・デザート・ドリンク付)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.、時期により異なる)
HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店
コーヒー器具も手がけるHARIOのカフェで休憩
耐熱ガラスメーカーHARIOが手がけるカフェで、全国3店舗のうちのひとつ。自社のコーヒー器具で淹れるスペシャルティコーヒーや紅茶のほか、バゲットサンドやケーキが楽しめる。この店限定のメニュー、軽井沢ブレンドも評判。
![HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20016032_20240214-3.jpg)
![HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20016032_20240214-2.jpg)
HARIO CAFE 軽井沢安東美術館店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43-10軽井沢安東美術館内
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩8分
- 料金
- チーズケーキセット=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00