信州・清里 x カフェ・喫茶
「信州・清里×カフェ・喫茶×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×カフェ・喫茶×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。シンプルさが心地よいくつろぎカフェでまったり「Coffee House Shaker」、歴史が薫るレトロな空間でくつろごう「森文」、ここちよい時間が流れるかわいい雑貨に囲まれたカフェ「CABIN」など情報満載。
- スポット:75 件
- 記事:63 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 75 件
Coffee House Shaker
シンプルさが心地よいくつろぎカフェでまったり
19世紀のアメリカで発展したシンプルかつ機能的なデザイン、シェーカースタイルを取り入れたカフェ。季節によって変わるホットサンドやハンドドリップのコーヒーが人気。
森文
歴史が薫るレトロな空間でくつろごう
旧北国街道の面影を残す柳町にある喫茶店。元柳町郵便局という趣ある建物で、のんびりと食事が楽しめる。メニューはおこわとラーメン類が中心。ケーキは特におすすめだ。
![森文の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001014_1914_1.jpg)
![森文の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001014_1418_1.jpg)
森文
- 住所
- 長野県上田市中央4丁目7-31
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から徒歩20分
- 料金
- 強飯膳(要予約)=1500円/手作りケーキセット=750円/中華そば=550円/ケーキ=450円/強飯=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00)、18:00~は予約制
CABIN
ここちよい時間が流れるかわいい雑貨に囲まれたカフェ
「山で素敵に暮らす」をテーマに、雑貨や衣類、オーガニック化粧品などを販売している。カフェスペースでは、自家製ケーキや香り高いコーヒー、紅茶が味わえる。
![CABINの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010941_2914_1.jpg)
![CABINの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010941_2914_2.jpg)
CABIN
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町小荒間71-42
- 交通
- JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで6分
- 料金
- 手作りケーキ=450円/ケーキセット=800円~/コーヒー(丸山ブレンド)=400円~/紅茶=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店)
薫蔵 COFFEE KAGURA ZENKOJI
小さな蔵で味わう自分好みの一杯
築100年以上の蔵を利用した、隠れ家的なカフェ。豆を3種類から、抽出方法を4種類から好きなものを選ぶ独特なスタイルが評判だ。自家製のパウンドケーキやケークサレなどコーヒーと相性のよいメニューも味わえる。
![薫蔵 COFFEE KAGURA ZENKOJIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015753_20210210-1.jpg)
![薫蔵 COFFEE KAGURA ZENKOJIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015753_20210210-2.jpg)
薫蔵 COFFEE KAGURA ZENKOJI
- 住所
- 長野県長野市長野大門町518
- 交通
- JR長野駅から善光寺行きバスで15分、善光寺大門下車すぐ
- 料金
- 自家製パウンドケーキ&ケークサレ=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
ミントガーデン
木漏れ日の中でお茶を楽しむ
手作りケーキと紅茶が自慢のカフェ。丹念に手入れされた花咲く庭を眺めながら、ゆったりと時間を過ごすのがおすすめ。ペットの入店もOKだ。
![ミントガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012159_3462_1.jpg)
ミントガーデン
- 住所
- 長野県諏訪郡原村17217-3328
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通美濃戸口行きバスで20分、八ヶ岳小さい絵本美術館下車すぐ
- 料金
- チーズケーキとコーヒーセット=900円~/シフォンケーキと紅茶セット=1050円~/チキンカレーセット=1200円/
- 営業期間
- 3~12月中旬
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)
カフェ ラフィーネ
緑を眺めながら厳選豆のコーヒーを
美しい苔庭など目の前に広がる緑を眺めながらくつろげるカフェ。こだわりのコーヒーはオールドビーンズを使用。苦みが強くしっかりとした味わいでスイーツとの相性も抜群。
![カフェ ラフィーネの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001901_3837_1.jpg)
![カフェ ラフィーネの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001901_1.jpg)
カフェ ラフィーネ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町六本辻ハウスNo.1663
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩10分
- 料金
- スイーツ=850円~/バナナケーキ=850円/オレグラッセ=1100円/レアチーズケーキ=850円/ガレット=1200円/コーヒー=850円~/ラフィーネブレンド=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店、時期により異なる)
FLORO CAFE
路地裏に素敵空間カフェ
軽井沢エリアで花屋とカフェを展開するFLOWER FIELDが、築50年の廃墟ビルを改装したカフェ。昭和時代の雰囲気を残しつつ、植物やアンティーク雑貨を配置したすてきな空間で、ヴィーガン料理やスイーツが味わえる。
![FLORO CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20016020_20240214-2.jpg)
![FLORO CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20016020_20240214-4.jpg)
FLORO CAFE
- 住所
- 長野県小諸市相生町2丁目2-2
- 交通
- しなの鉄道小諸駅から徒歩3分
- 料金
- Veganフレンチトースト=990円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00、土・日曜、祝日は10:00~(時期により異なる、要問合わせ)
お菓子な茶店 ちゃいぶ
休日のお楽しみ。森の中で絶品のスイーツを
蓼科の静かな森の一角にある、隠れ家的なカフェ。季節のフルーツなどを使った自家製のスイーツが絶品。中華ちまきやタコス、さつまいものニョッキなど無国籍で個性的な軽食もおすすめ。
![お菓子な茶店 ちゃいぶの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013142_3665_1.jpg)
![お菓子な茶店 ちゃいぶの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013142_3460_1.jpg)
お菓子な茶店 ちゃいぶ
- 住所
- 長野県茅野市北山5522-188
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通横谷峡入口・緑山・麦草峠方面行きバスで26分、横谷峡入口下車、徒歩5分
- 料金
- お菓子と飲み物のセット=800円/さつまいものニョッキ=500円/タコス=650円/オリジナルブレンドハーブティー=400円/中華ちまき=700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
喫茶 たなかや
香ばしい自家製五平餅
宿場町の中にある古民家。落ちついた雰囲気の店内でゆったりとした時間が過ごせる。五平餅が人気。
![喫茶 たなかやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010840_3309_1.jpg)
喫茶 たなかや
- 住所
- 長野県塩尻市奈良井403
- 交通
- JR中央本線奈良井駅から徒歩10分
- 料金
- コーヒー=400円/五平もち=300円/ぜんざい=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)
Cafe書翰集
店主自らが作り上げた森の隠れ家カフェ
3年半かけて作り上げたというレトロ&アートな雰囲気のカフェ。通りから緑の中へと続く道に分け入っていくアプローチは、まさに森の隠れ家といった趣だ。
![Cafe書翰集の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013924_3665_1.jpg)
Cafe書翰集
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明2186-140
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
- 料金
- コーヒー・紅茶=各550円/ケーキセット=1000円/ランチ=1500円/
- 営業期間
- 3月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)、ランチタイムは12:00~14:00(L.O.)
十輪
土蔵造りの喫茶店でひと休み
土蔵造りの喫茶店で、店内は木の家具が配されたウッディな雰囲気。注文を受けてから豆を挽くので、香り高いコーヒーを楽しめる。季節のお菓子が付く四季のコーヒーが人気だ。
十輪
- 住所
- 長野県長野市戸隠中社3347
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、戸隠中社下車すぐ
- 料金
- 手挽き十輪コーヒー=400円/四季のコーヒー=700円/ウインナーコーヒー=500円/ケーキセット=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店、時期により異なる)
TOP’s360°
絶景自慢のカフェレストラン
車山山頂へと上るリフトの中腹にある軽食・喫茶の店。夏には花いっぱいの高原を、冬には一面の銀世界のゲレンデを見おろす絶好のスポットだ。自慢のケーキは全て自家製。
![TOP’s360°の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010049_3075_3.jpg)
![TOP’s360°の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010049_3020_1.jpg)
TOP’s360°
- 住所
- 長野県茅野市北山3413
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通車山高原行きバスで1時間、車山高原でスカイライナーに乗り換えて8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- ピザ=850円~/ケーキ=500円~/ソフトクリーム=400円~/コーヒー=500円/
- 営業期間
- 5~10・12~翌3月
- 営業時間
- 9:00~15:45(閉店16:00)
軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄
文豪の息吹を感じながら極上のティータイムを
軽井沢にゆかりのある作家たちの企画展を開催する軽井沢高原文庫。カフェは敷地内に移築保存されている有島武郎の別荘「浄月庵」の1階にあり、深煎りコーヒーや自家製ケーキが味わえる。
![軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012111_1914_1.jpg)
![軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012111_4043_2.jpg)
軽井沢高原文庫 ライブラリーカフェ 一房の葡萄
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉202-3
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで8分
- 料金
- コーヒー=600円/紅茶=600円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店、時期により異なる)
お茶処 花陶房
心も和む風情たっぷりの和カフェ
白樺湖を眺めながらゆっくり抹茶やコーヒーが味わえる。和のテイストを基調とし、心からくつろげる大人の空間を演出。店内ではオリジナル陶器の展示販売もしている。
お茶処 花陶房
- 住所
- 長野県茅野市北山3419白樺湖畔
- 交通
- 中央自動車道諏訪ICから国道20・152号、一般道を白樺湖方面へ車で22km
- 料金
- コーヒー(菓子付)=500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
土蔵
馬籠宿を一望しながらコーヒーを
米蔵を改築した喫茶店。樹齢400年の檜を使ったカウンター席が落ちついたムードを醸し出している。一杯ずつていねいにいれるコーヒーは絶品。季節の和菓子が付いた抹茶も味わえる。
![土蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010952_1638_1.jpg)
![土蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岐阜県/21010952_00000.jpg)
土蔵
- 住所
- 岐阜県中津川市馬籠4282
- 交通
- JR中央本線中津川駅から北恵那バス馬籠行きで30分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- ブレンドコーヒー=400円/ぜんざい=550円/クリームあんみつ=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:30~、12月中旬~翌4月中旬は11:00~14:40(閉店15:00)、土・日曜、祝日は11:00~15:00(閉店)