信州・清里 x ショッピング・おみやげ
「信州・清里×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。口のなかでとろけるチーズケーキ「八ヶ岳チーズケーキ工房」、こだわり素材が生きた本格派「手作りハム・ソーセージの店 ハム日和」、信州ならではのオリジナル和菓子「羽田甘精堂」など情報満載。
- スポット:167 件
- 記事:99 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 167 件
八ヶ岳チーズケーキ工房
口のなかでとろけるチーズケーキ
小淵沢や八ヶ岳周辺の名産品が豊富にそろうショップでは、工房で焼いたチーズケーキが人気。ほかにも自家製のチーズが好評で、種類も豊富だ。
![八ヶ岳チーズケーキ工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002302_3462_1.jpg)
![八ヶ岳チーズケーキ工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002302_4027_1.jpg)
八ヶ岳チーズケーキ工房
- 住所
- 山梨県北杜市小淵沢町2980
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分
- 料金
- チーズケーキ=1600円(ホール)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(冬期)、9:00~18:00(夏期)
手作りハム・ソーセージの店 ハム日和
こだわり素材が生きた本格派
甲州富士桜ポークなどのフレッシュでおいしい良質の国産豚肉を使用し、できるだけ添加物を減らして時間と手間を惜しまずていねいに手作りしている。
![手作りハム・ソーセージの店 ハム日和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011123_3431_1.jpg)
![手作りハム・ソーセージの店 ハム日和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011123_3431_2.jpg)
手作りハム・ソーセージの店 ハム日和
- 住所
- 山梨県北杜市高根町東井出1521
- 交通
- JR小海線甲斐大泉駅からタクシーで6分
- 料金
- あら挽きソーセージ=348円(100g)/カナディアンハム=491円(100g)/パプリカリオナー=378円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30、11~翌3月は~18:00
羽田甘精堂
信州ならではのオリジナル和菓子
三代目の主人が考案したはやそばもちが名物の和菓子店。白ゴマと信州みそを合わせたみそダレを、そばを練りこんだ風味豊かな餅で包んだ一品。郷土色豊かな味が人気だ。
![羽田甘精堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010580_20211109-1.jpg)
![羽田甘精堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010580_1090_2.jpg)
羽田甘精堂
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏2316
- 交通
- 長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス志賀高原方面行きで7分、安代温泉下車、徒歩3分
- 料金
- はやそばもち=720円(12個入)/温泉まんじゅう=750円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
南牧村農畜産物直売所
八ヶ岳山麓の高原みやげを買おう
国道141号沿いにあり、八ヶ岳周辺でおいしいと評判の牛乳を販売している。工場の様子を見学することも可能。濃厚な味で人気のソフトクリームはぜひ味わいたい。
![南牧村農畜産物直売所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011635_00005.jpg)
![南牧村農畜産物直売所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011635_00013.jpg)
南牧村農畜産物直売所
- 住所
- 長野県南佐久郡南牧村野辺山100-4
- 交通
- JR小海線野辺山駅から徒歩5分
- 料金
- 信州八ヶ岳野辺山高原3.6牛乳=300円/牛乳ソフトクリーム=350円/のむヨーグルト=120円(小)、330円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)
学生が丹精込めたオリジナルの味を直売
直売所では、牧草をふんだんに食べた牛から搾ったミルクでていねいに仕上げた乳製品を販売。学生たちが丹精込めて育てた低農薬高原野菜や鶏卵も人気が高い。
![八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001088_4027_1.jpg)
![八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001088n_jisengakko.jpg)
八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)
- 住所
- 長野県諏訪郡原村17217-118
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通美濃戸口行きバスで45分、八ヶ岳中央農業実践大学校前下車すぐ
- 料金
- オリジナルチーズ=810円~1200円(量り売り)/八ヶ岳農場ヨーグルト=291円/八ヶ岳農場アイスクリームバニラ=334円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、土・日曜、祝日は8:30~17:00(月ごとに時間変更あり、要HP確認)
てんつくりん
ここでしか出会えないハンドメイドの商品がそろう
県内外の作家による食器やアクセサリー、衣類、小物などが並ぶ。ひとつひとつ手仕事で作られた作品はどれも温もりが感じられる。
![てんつくりんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011119_3877_2.jpg)
![てんつくりんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011119_3877_1.jpg)
てんつくりん
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545萌木の村内
- 交通
- JR小海線清里駅から徒歩8分
- 料金
- 県産無垢板のカッティングボード(Studio Y.E’S)=3780円/宙吹きガラスの片口(ツバイ工房)=3780円/ガラスとジルコニアのペンダント(蜜里)=5400円/真鍮と水晶球の万華鏡(ツパイ工房)=10800円/リネンワンピース(Cimicuri)=12744円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00、夏期は~18:00
上高地のみやげや
おみやげならココで
五千尺ホテルの隣にあるみやげ店。上高地の記念の品や名産物、菓子、そして五千尺ホテルオリジナル商品まで、幅広く揃っている。
![上高地のみやげやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014401_3462_1.jpg)
![上高地のみやげやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014401_00007.jpg)
上高地のみやげや
- 住所
- 長野県松本市長野県松本市安曇上高地4468
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 上高地プリン=400円/上高地ソフトクリーム=400円/上高地カッパコロッケ=180円/上高地スティックケーキ=各260円/山賊弁当=990円/信州りんごのパウンドケーキ=2100円/カッパのぬいぐるみ=1440円/ガーゼタオル=550円(1枚)/五千尺ホテルオリジナル・クッキー5種類=各980円/ベイクド・チーズ・タルト=2550円/ブルーベリージャム=980円/信州豚おやき=300円/上高地チーズタルト=800円/安曇野産玉葱タルタルディップ=780円(プレーン)、830円(卵)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 7:00~18:00
SHOPまちこぶ
八ヶ岳で採れた無農薬野菜と体に優しい自然食品の店
小淵沢駅前の便利な直売所。地産地消をコンセプトに地元の協力農家から毎日届く新鮮野菜や、米、無添加の調味料やジャム、果物など特産物がずらり。無農薬米(玄米)の販売もある。
![SHOPまちこぶの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011124_3431_4.jpg)
![SHOPまちこぶの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011124_3431_1.jpg)
SHOPまちこぶ
- 住所
- 山梨県北杜市小淵沢町1039-6
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からすぐ
- 料金
- 手作りジャム=702円(ブルーベリー)、702円(ラズベリー)/フルーツトマト=280円/とうもろこし=時価/ズッキーニ=時価/イチジク=時価/キュウリ=時価/雪印淡雪(小淵沢産)=1382円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、1~3月は10:00~
森のパンやさん
天然素材で作った自然派のパン
北軽井沢の水を使い自然の素材にこだわった体にやさしいパンが人気。サワ―酵母の自家製天然酵母で作るパンは、豊かな香りとうまみが楽しめる。
![森のパンやさんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000528_00001.jpg)
![森のパンやさんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000528_3104_1.jpg)
森のパンやさん
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-4053
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで40分、北軽井沢下車、徒歩15分
- 料金
- ふわふわクランベリーパン=410円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~17:00
たてしな 自由農園 原村店
自然の恵みをそのままお届け
原村の特産品セロリや採れたてのトマトをはじめとする新鮮・安全な高原野菜のほか、春は山菜、秋はキノコなど山の幸も豊富に揃う。さまざまな加工品も楽しみ。
![たてしな 自由農園 原村店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014493_00001.jpg)
![たてしな 自由農園 原村店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014493_00000.jpg)
たてしな 自由農園 原村店
- 住所
- 長野県諏訪郡原村上里18101-1
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで20分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
ちきりや工芸店
民芸品の簡素な美しさに惚れる
ナマコ壁の建物が並ぶ中町にある土蔵造りの店。全国各地の陶器やガラス製品から、木工品、アジア雑貨まで素朴で温かみのある品々が並ぶ。創始者は民芸研究家の故丸山太郎氏。
![ちきりや工芸店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010603_20240228-1.jpg)
![ちきりや工芸店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010603_00002.jpg)
ちきりや工芸店
- 住所
- 長野県松本市中央3丁目4-18
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- 花瓶敷き=2200円/丸額=4920円/コーヒーカップ=2300円(一客)/ガラスコップ=1000円、1100円、2200円、2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
パティスリーヒラノ
地元の名店
カフェ併設のケーキ店。開店以来毎日作り続けているショートケーキをはじめ、常時30種類以上のケーキや、さまざまな焼き菓子が並ぶ。
![パティスリーヒラノの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00000.jpg)
![パティスリーヒラノの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012303_00001.jpg)
パティスリーヒラノ
- 住所
- 長野県飯山市飯山福寿町2228-3
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩15分
- 料金
- クリームブリュレパフェ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30、カフェは~17:00(閉店18:00)
マロナップル
小布施栗で作る贅沢プリン
小布施産の栗を用いた手作りジャムは、素材の甘みが感じられる贅沢な逸品。試食サービスもあり、自分好みのジャムを選べる。小布施産の卵と牛乳を使ったスイーツと生フルーツゼリーもおすすめ。
![マロナップルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013374_3462_1.jpg)
マロナップル
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町上町982-2
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
- 料金
- 手作りくりジャム=1080円(280g)/手作りさくらんぼジャム=1080円(260g)/マロンプリン=350円/フルーツヨーグルト=280円/生フルーツゼリー=324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
べいくはうす フェアリー インター店
食材にこだわったパンが揃う
長坂ICに近いインター店。デニッシュ生地に京都から取り寄せたつぶ餡入りのサボやパン・オ・フリュイなどが人気。焼きたてのパンが約60種類そろう。
![べいくはうす フェアリー インター店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011049_3701_1.jpg)
べいくはうす フェアリー インター店
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町大八田354-2
- 交通
- JR中央本線長坂駅からタクシーで10分
- 料金
- サボ=580円/パン・オ・フリュイ=600円/くりーむパン=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(売り切れ次第閉店)
林農園
国産ワインの伝統に酔う
創業明治44(1911)年、塩尻ワインの草分けともいわれるブティックワイナリー。ブドウ作りから一貫した生産が行われている。“五一わいん”の銘柄でおなじみ。売店では試飲もできる。
![林農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000705_3895_1.jpg)
![林農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000705_2781_2.jpg)
林農園
- 住所
- 長野県塩尻市宗賀1298-170
- 交通
- JR中央本線塩尻駅からタクシーで5分
- 料金
- エステートゴイチメルロー=2719円(720ml)/五一わいんスペシャル=1067円/完熟ナイアガラワイン=1277円~/塩尻メルロー=1520円/エステートシャルドネ=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
一彫堂 ICCHODO 軽井沢彫家具工房
職人の技が光る美しい手彫り家具と小物
軽井沢彫の家具を店舗奥の工房で制作している軽井沢彫の老舗。2階は軽井沢彫家具のショールームとなっている。家具のほか、小物も販売している。
![一彫堂 ICCHODO 軽井沢彫家具工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011613_1851_1.jpg)
![一彫堂 ICCHODO 軽井沢彫家具工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011613_1851_4.jpg)
一彫堂 ICCHODO 軽井沢彫家具工房
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢775
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩4分
- 料金
- 一輪ざし=5400円/カレースプーン=3456円~/姫手鏡=6480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(時期により異なる)
飯島商店
果実の風味が広がる「みすゞ飴」
名物のみすゞ飴は杏、桃など完熟果物をゼリー状に加工したもの。果実の風味が口いっぱいに広がるさわやかな味わいだ。厳選素材を使った季節のジャムもおいしい。
![飯島商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001033_00004.jpg)
![飯島商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001033_00001.jpg)
飯島商店
- 住所
- 長野県上田市中央1丁目1-21
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅からすぐ
- 料金
- みすゞ飴角袋入=454円(270g)/三宝柑ジャム(M)=778円(350g)/りんご紅玉ジャム(M)=821円(350g)/みすゞあられ=464円(190g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
桝一市村酒造場
葛飾北斎ゆかりの老舗酒蔵
北斎館近くにある宝暦5(1755)年創業という蔵元。「ヘキイケン」「鴻山」は吟味した米を厳寒期に丁寧に低温発酵させた大吟醸で、しかも熱処理を施さないという生酒だ。
![桝一市村酒造場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001446_00000.jpg)
![桝一市村酒造場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001446_3899_2.jpg)
桝一市村酒造場
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町807
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
- 料金
- スクウェア・ワン特別純米酒=2420円(750ml)/碧い軒大吟醸純米生酒=3300円(500ml)/大吟醸純米生酒「鴻山」=2750円(500ml)/純米酒山廃桶仕込み「白金」=11000円(750ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
産直市場 グリーンファーム
豊富かつユニークな品揃えで人気
長野県最大級の品揃え豊富な直売所。農産物以外にも、山の恵み、農機具、骨董品など様々なものが並ぶ。ヤギ、ダチョウ、熊などのいる動物コーナーもファミリーに人気。
産直市場 グリーンファーム
- 住所
- 長野県伊那市ますみヶ丘351-7
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
- 料金
- 桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(12~翌2月は~18:00)