エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 夏 x カップル・夫婦 > 山梨・富士山 x 夏 x カップル・夫婦 > 富士山・富士五湖 x 夏 x カップル・夫婦

富士山・富士五湖

「富士山・富士五湖×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富士山・富士五湖×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。河口湖を望む絶景ロープウェイ「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」、真夏でも氷柱。美しき氷の世界「鳴沢氷穴」、世界遺産富士山の魅力を体感「山梨県立富士山世界遺産センター」など情報満載。

  • スポット:36 件
  • 記事:50 件

富士山・富士五湖の魅力・見どころ

霊峰・富士の裾野に広がるネイチャーワールド

富士山は古くから信仰の対象として崇められてきた霊峰。その文化的な価値から富士五湖や登山道をはじめ、富士山信仰の神社、洞窟などが世界文化遺産に登録されている。河口湖、山中湖、西湖、精進湖、本栖湖の富士五湖は、古くから富士を望む景勝地として知られていた地で、今も絶景を求めて多くの観光客が訪れる。また青木ヶ原樹海の原生林、鳴沢氷穴や富岳風穴などの洞窟群、忍野八海の湧水など自然がつくり出した造形美も数多い。さらに湖畔にはさまざまな美術館や工芸館などがある。

富士山・富士五湖のおすすめエリア

富士山・富士五湖の新着記事

【富士吉田】地元で愛されてる♪名店ランチ!

うどんで有名な富士吉田には、まだまだ地元の人たちに愛される人気グルメがたくさん!話題の名店へでかけよ...

【河口湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

レジャー充実の湖畔リゾート

富士山駅のみやげ&グルメ&展望デッキ情報♪駅直結のQ-STAもチェックしよう

富士山へのアクセス拠点といえば、富士急行の富士山駅。水戸岡鋭治氏デザインの駅舎は見どころいっぱいで、...

河口湖周辺おすすめランチ10選 富士山を望む抜群の景色♪カフェ&レストランをご紹介

富士山や湖を眺められるレストランや、自然に囲まれたカフェなど、ロケーションが素敵な河口湖周辺のカフェ...

【山梨】厳選!おもてなしの宿をチェック!

富士見の絶景宿や趣ある温泉宿、高原のリゾートスパなど、個性あふれる宿をご紹介。心のこもったおもてなし...

富士山五合目で絶景を見ながらグルメ&みやげ探し!富士山の思い出をポストに投函も♪

絶景を見ながら食事や買い物を楽しもう!富士山五合目(吉田ルート)は、富士山の雄大さを間近に感じられる...

【富士吉田】富士山信仰のルーツ!御師町めぐり♪

御師とは、神職であり富士山の登拝者に宿坊を提供した人々のこと。かつて80軒以上の御師の家があったとい...

忍野八海めぐり 名水散策コースをご案内!冨士の名水が湧き出す世界遺産を観光しよう

忍野八海は、澄んだ水が生み出す神秘の風景が広がる地。こちらの記事では、所要移動時間約45分の散策コー...

【富士山麓】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

雄大な富士山と美麗な湖群は多くの人を魅了する。山梨側の湖畔リゾート、静岡側の高原リゾートにレジャー施...

山中湖ランチおすすめの5選 湖畔のカフェやレストランで美食めぐり

富士五湖の中でも最も富士山に近く、その大きさも最大の山中湖。別荘地としても人気の山中湖には、おいしい...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 36 件

富士山・富士五湖のおすすめスポット

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

河口湖を望む絶景ロープウェイ

標高856mの河口湖畔駅から1075mの富士見台駅までロープウェイでわずか3分。目の前には日本一の富士山と河口湖の大パノラマが広がる。終点の天上山は富士山周辺を眺望できる絶好のビューポイントになっている。

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ
~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
料金
ロープウェイ(往復)=大人900円、小人450円/ロープウェイ(片道)=大人500円、小人250円/ (15名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(下り最終16:20)、土・日曜、祝日は~17:00(下り最終17:20)
休業日
荒天時(点検期間休)

鳴沢氷穴

真夏でも氷柱。美しき氷の世界

総延長150m以上の環状式縦穴で国の天然記念物。複雑な4段構造で年間平均気温は0度前後。1年中氷に覆われている幻想的な洞窟内には、氷の壁、氷の池、氷柱などがみられる。

鳴沢氷穴
鳴沢氷穴

鳴沢氷穴

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8533
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、氷穴下車、徒歩5分
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(入洞受付は16:00まで)※2021年度中に営業時間変更あり、要確認
休業日
無休(冬期は臨時休あり)

山梨県立富士山世界遺産センター

世界遺産富士山の魅力を体感

噴火による誕生や、自然、歴史、文化など富士山の世界遺産としての価値や魅力を総合的に発信する。南館では、シンボル展示「冨嶽三六〇」が季節や気候によって変化する富士山を色鮮やかに写しだす。北館の展望台からは富士山を一望できる。

山梨県立富士山世界遺産センター
山梨県立富士山世界遺産センター

山梨県立富士山世界遺産センター

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バスハイランドリゾートホテル・スパ方面行きで12分、富士山世界遺産センター下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、7~9月は8:30~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
無休、南館は第4火曜、祝日の場合は翌日休

本栖湖

お札に描かれたみんな知ってるあの風景

富士五湖のなかでも、最も自然の豊かさを感じさせてくれる本栖湖。ここから眺める富士山は、千円札の裏側に描かれていることで有名。お札を出して見比べてみて。

本栖湖
本栖湖

本栖湖

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで47分、本栖湖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

精進湖

湖畔周辺の紅葉が美しい

カエデ、桜、ナナカマド、ナラの紅葉は、湖をふち取るように色づいている。釣りやボートなど湖で遊べる施設もそろっているので、家族でも楽しめる場所だ。

精進湖
精進湖

精進湖

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町精進
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで35分、精進下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富岳風穴

気軽に行ける不思議な地中世界

天然記念物の溶岩洞窟。青木ヶ原樹海の中にある全長約200mの横穴式洞窟。溶岩棚、縄状溶岩が神秘的。内部は年間の平均気温が3度前後のため氷柱も見られる。

富岳風穴
富岳風穴

富岳風穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月中旬は1週間点検期間休、冬期は臨時休あり)

長池親水公園

静かな湖畔の逆さ富士はまるで鏡のような鮮明さ

頂から裾野まで、富士山のダイナミックな姿が眺められる絶景スポット。天気などの条件が揃えば、湖水に映る逆さ富士を見ることもできる。水辺に整備された遊歩道もうれしい。

長池親水公園
長池親水公園

長池親水公園

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で45分、長池親水公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

西湖

湖畔にはキャンプ場が点在

河口湖の西部に位置する西湖は、山中湖、河口湖に比べると静かな環境で、自然を満喫できる。湖畔にはキャンプ場も多く、シーズン中は釣りやマリンスポーツを楽しむ人で賑わう。

西湖
西湖

西湖

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで33分、西湖民宿下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

河口湖遊覧船 天晴

遊覧船から富士山を眺めよう

戦国時代に甲斐武田軍に属していた「水軍」の安宅船がモチーフの赤備えが目を引く遊覧船。河口湖大橋の下をくぐる1周約20分の船旅。天候がよければ逆さ富士を見ることもできる。

河口湖遊覧船 天晴

河口湖遊覧船 天晴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
料金
利用料=大人1000円、小学生500円、未就学児無料/ (障がい者手帳持参で大人500円、小学生250円、同伴者大人800円、小学生400円、当日の富士急グループ観光施設のチケット半券などの提示で割引あり)
営業期間
5月上旬~7月中旬
営業時間
9:00~16:30(最終受付、出航は30分間隔、運行時間は時期により異なる)
休業日
期間中荒天時

山中湖パノラマ台

富士山の絶景を眺められる

山中湖から三国峠へ至る県道の途中にある。山中湖、富士山を望める場所だ。天気次第では南アルプスまで見える。夕暮れどきには赤く染まった空と富士山のシルエットが美しい。

山中湖パノラマ台
山中湖パノラマ台

山中湖パノラマ台

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス平野方面行で35分、三国山ハイキングコース入口下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西湖コウモリ穴

青木ヶ原最大の溶岩洞窟

富士山麓に無数ある溶岩洞穴のうち、内部が整備された6つの穴のひとつ。総延長350m以上。見学は一般コースと、ヘルメット着用でかがんで進む探検コースがある。

西湖コウモリ穴
西湖コウモリ穴

西湖コウモリ穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで35分、西湖コウモリ穴下車すぐ
料金
入場料=大人300円、小・中学生150円/ガイド料(1時間)=500円(1名)/ (団体20名以上は大人250円、小・中学生100円)
営業期間
3月20日~11月
営業時間
9:00~16:30(最終入場)
休業日
期間中無休

富士スバルライン

富士山を近くで見たい迫力重視派に

河口湖から富士山五合目までのドライブウェイ。料金所から40分で、五合目に到達する。雄大な景色を楽しむことができる。

富士スバルライン
富士スバルライン

富士スバルライン

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を河口湖・富士山方面へ車で0.5km
料金
普通車(往復)=2060円/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休(マイカー規制あり)

青木ヶ原樹海

いっぱいの探検へ出発

富士山北西の麓に広がる青木ヶ原樹海は、今から1000年以上前の貞観6(864)年に誕生した壮大な森。土も水もほとんどないにもかかわらず、その名のとおり樹の海のような広大な森がはぐくまれている。

青木ヶ原樹海
青木ヶ原樹海

青木ヶ原樹海

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町青木ヶ原丸尾
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

紅葉展望台レストハウス

ダイナミックな富士山と裾野に広がる青木ヶ原樹海

標高1165mの展望台から眺める富士山は、裾野までの広がりが一望できる。山裾に広がる青木ヶ原樹海のどこまでも続く緑や、西湖、本栖湖を従えた富士山は圧巻。

紅葉展望台レストハウス
紅葉展望台レストハウス

紅葉展望台レストハウス

住所
山梨県南都留郡鳴沢村紅葉台8527
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急行バス本栖湖方面行きで22分、紅葉台入口下車、徒歩20分
料金
大人200円、小人150円
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
降雪時・悪天候時

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

バスのまんまで湖へ。山中湖の上からとっておきの富士山ビュー

1台のバスで山中湖畔のドライブと湖上クルーズ、2つの遊びが体験できる水陸両用バス。陸と水中の両方で生活するカバをモチーフに工業デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザインを手掛け、山中湖の新名物になっている。陸上ではバスとして、湖では船として航行。「KABA」の名前どおり、シートに腰かけたまま、ゆったり2つの観光が堪能できる仕掛けになっている。エンターテインメントあふれる乗り物だ。

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」
水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296山中湖旭日丘バスターミナル
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
料金
通常大人=2300円、小人(4歳~小学生)1150円、幼児(0~3歳、座席なし)400円/ (第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:15~16:00、時期により変動あり
休業日
不定休

山中湖夕焼けの渚

毎年秋に湖畔緑地公園の紅葉をライトアップ、幻想的な風景を堪能

富士山と山中湖のビュースポット。10月下旬から11月上旬にかけて600mに及ぶ遊歩道「紅葉回廊」がライトアップされ、散策を楽しめる。

山中湖夕焼けの渚
山中湖夕焼けの渚

山中湖夕焼けの渚

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山中湖遊覧船「白鳥の湖」

白鳥の湖号で山中湖を遊覧

「日本一の富士山の麓山中湖に、日本一美しい白鳥を浮かばせよう」をコンセプトに、設計された優雅な船に乗って、山中湖の風を感じる湖上遊覧。

山中湖遊覧船「白鳥の湖」
山中湖遊覧船「白鳥の湖」

山中湖遊覧船「白鳥の湖」

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野506
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
料金
湖上遊覧=大人1100円、小学生550円、未就学児無料(大人1名につき1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終出航、時期により異なる)
休業日
荒天時・結氷時、要問合せ

本栖湖遊覧船「もぐらん」

潜水できない潜水艦「もぐらん」

潜水できない潜水艦、その名も「もぐらん」かわいいイエローサブマリンで定員は50名。約25分かけて、湖をほぼ一周する。船底窓からは魚が見えることもある。

本栖湖遊覧船「もぐらん」
本栖湖遊覧船「もぐらん」

本栖湖遊覧船「もぐらん」

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖325
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス本栖湖方面行きで47分、本栖湖レストハウス下車、徒歩10分
料金
大人1000円、小人500円 (団体料金(15名以上):大人900円、小学生450円、障がい者手帳持者:大人500円、小学生250円、同伴者は大人800円、小学生400円)
営業期間
7・8月
営業時間
9:30~11:30、12:50~16:10(最終受付、時期により異なる)
休業日
期間中月~金曜

三湖台

三湖が望めるビューポイント

紅葉台展望台から歩いて15分ほどにある西湖、精進湖、本栖湖の3つが眺められるポイント。広大な青木ヶ原樹海と富士の雄姿が間近に迫り、ワイドな景観を楽しめる。

三湖台
三湖台

三湖台

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで23分、紅葉台入口下車、徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フォレストアドベンチャー・フジ

子供から大人まで楽しめるアクティビティ

「フォレストアドベンチャー・フジ」は、本格的な森林アドベンチャーパーク。樹上を滑空したり、壁を登ったりするほか、サバイバルゲームやパンプトラックも楽しめる。

フォレストアドベンチャー・フジ
フォレストアドベンチャー・フジ

フォレストアドベンチャー・フジ

住所
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで20分
料金
アドベンチャーコース=大人(18歳以上)3600円、小人(18歳未満)2600円/キャノピーコース=2100円/
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~15:00(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
期間中不定休、要問合せ

ジャンルで絞り込む