エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 伊豆・箱根 x 雨の日OK > 西伊豆・中伊豆 x 雨の日OK > 伊豆長岡・韮山 x 雨の日OK

伊豆長岡・韮山

「伊豆長岡・韮山×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊豆長岡・韮山×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊豆半島の玄関口にある道の駅「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」、地元の人々からも愛される源泉掛け流しの市営共同浴場「長岡南浴場」、温泉の池と飲泉所があり、御影石に腰掛けて足を浸すことができる「黄金の湯」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:6 件

伊豆長岡・韮山の魅力・見どころ

中伊豆を代表する温泉地と日本で唯一の現存する実用反射炉

中伊豆でも指折りの温泉地である伊豆長岡温泉。温泉街は、源氏山をはさんで東側の古奈温泉と西側の長岡温泉に分かれている。古奈温泉は源頼朝がしばしば訪れたといわれ、伊豆三古湯にも数えられる。老舗の旅館が点在し、風情ある温泉街をつくっている。長岡温泉は明治期に掘られた温泉で、比較的大規模な宿が並ぶ。韮山は江戸末期に建てられた世界遺産の「韮山反射炉」がある街として知られる。幕府が大砲製造のために造ったもので、稼働した反射炉が現存しているのはここだけ。また源氏や北条氏ゆかりの史跡も数多くあり、歴史散歩が楽しい。

伊豆長岡・韮山の新着記事

1~20 件を表示 / 全 14 件

伊豆長岡・韮山のおすすめスポット

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

伊豆半島の玄関口にある道の駅

伊豆縦貫道・塚本インターすぐ、伊豆の玄関口にある、2階建ての道の駅。レストランやベーカリーカフェのほか、物産販売所や24時間営業の売店も完備。伊豆全体の交通情報からコアな観光スポットやイベント情報まで発信する。

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

住所
静岡県田方郡函南町塚本887-1
交通
伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号、一般道を清水町方面へ車で1km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、売店は24時間
休業日
無休

長岡南浴場

地元の人々からも愛される源泉掛け流しの市営共同浴場

地元の人々からも愛される市営の共同浴場。近隣の宿泊者が外湯として利用することもある。老若男女問わず人気のある源泉掛け流しの湯は、効能豊かで日々の疲れを癒してくれる。

長岡南浴場
長岡南浴場

長岡南浴場

住所
静岡県伊豆の国市長岡1082-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで6分、温泉駅下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小人160円/ (回数券13回分大人4000円、小人1600円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜

黄金の湯

温泉の池と飲泉所があり、御影石に腰掛けて足を浸すことができる

大仁駅前にある小さな足湯スポット。御影石に腰掛けて足を浸すことができる温泉の池と飲泉所がある。金脈から湧き出たとされる大仁温泉の由来を紹介するパネルも設置。

黄金の湯

黄金の湯

住所
静岡県伊豆の国市大仁587
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ニュー八景園 天空風呂

全長15mの大スケール。開放感抜群の富士見風呂

全長15mの大露天風呂「天空風呂」からは富士山を一望し、夜は満天の星を満喫できる。無料アメニティー完備のため手ぶらでOK。各種ウェルネス、リラックスルームなどくつろぎの設備もそろう。

ニュー八景園 天空風呂
ニュー八景園 天空風呂

ニュー八景園 天空風呂

住所
静岡県伊豆の国市長岡211
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで10分、長岡温泉駅下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1650円、小人(4歳~小学生)880円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2200円、小人880円/ (入浴料にはタオル・バスタオル・館内着含む)
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休

楽山やすだ(日帰り入浴)

山を楽しみながらリラックスできる全館畳敷きの宿

日本情緒とモダニズムが融合した老舗の温泉宿。館内はすべて畳敷き。由緒ある名湯を掛け流す大浴場のほか、屋上にある貸切展望風呂では癒しの眺望をプライベートな空間で独占できる。

楽山やすだ(日帰り入浴)
楽山やすだ(日帰り入浴)

楽山やすだ(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆の国市古奈28
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または三津シーパラダイス方面行きで4分、長岡総合会館前下車、徒歩3分
料金
食事付入浴(2名以上要予約)=9720円~/ (外来は食事付入浴のみ)
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00(要予約)
休業日
不定休

湯~トピアかんなみ

眺望抜群の露天風呂や泡風呂、アクアビクスプールで温泉三昧

富士を望む絶好の環境に建つ日帰り入浴施設。眺望抜群の広々とした露天風呂をはじめ、大風呂、泡風呂など8種の風呂が楽しめる。歩行用プールやジャグジーなどのアクアビクスプールでも温泉を満喫。

湯~トピアかんなみ
湯~トピアかんなみ

湯~トピアかんなみ

住所
静岡県田方郡函南町柏谷259
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆仁田駅からタクシーで6分
料金
入浴料(3時間)=大人700円、小人300円/延長料金(1時間毎)=大人200円、小人100円/貸切風呂=1000円(1時間)/ (障がい者手帳持参で入館料300円、1種は介護者350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休(1月1日休、GW・年末年始は変動あり)

ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)

食事付き入浴など日帰りでも多彩なプランが楽しめる

本館大浴場「満天の湯 夢殿」には、国の特別天然記念物である秋田県玉川温泉産北投石を使用した「北投石の湯」を導入。北投石から発せられるラジウム水が湯冶効果を高めると好評。

ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆の国市長岡659
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス沼津駅行きで8分、宗徳寺前下車、徒歩3分(伊豆長岡駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料(平日)=大人1040円、小人(4歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込土・日曜、祝日)=大人1700円、小人1100円/貸切風呂(本館、50分、要予約)=3300円/バイキング(入浴付)=大人4620円、小人2860円/バイキング(入浴付、土・日曜、祝日)=大人5610円、小人2860円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館22:00)、水曜は15:00~
休業日
不定休

弘法の湯 長岡店(日帰り入浴)

かけ流しの湯を楽しむ温浴施設

「北投石」、「バード・ガスタイン鉱石」をふんだんに使用した浴場が人気。岩盤浴やミストサウナ、かけ流しのラドン温泉を楽しめる。施設内には休憩や食事処、エステなども完備。

弘法の湯 長岡店(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆の国市長岡1110
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス沼津駅方面行きで6分、長岡温泉下車すぐ
料金
入浴料=小学生以上1800円、幼児(3歳~)900円/入浴料(16:00~)=小学生以上1000円、幼児500円/食事付入浴(要予約)=2220円、2880円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休

久保田いちご狩り園

高設栽培で摘み取りラクラク

立ったまま摘み取れるのでベビーカーや年配の方でも気軽に楽しめる。「紅ほっぺ」か「章姫」が練乳付きで30分食べ放題。

久保田いちご狩り園

住所
静岡県伊豆の国市北江間545
交通
伊豆箱根鉄道韮山駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人(小学生以上)1200~2000円、3歳~未就学児800~1600円/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌5月下旬
営業時間
9:00~16:00(12月1~10日は要予約)
休業日
期間中無休

湯治場 弘法の湯 本店

掛け流しの湯と健康食で体の内と外から癒される

1400坪の庭園を備えた静かな環境で湯治に専念できる温泉施設。源泉掛け流しの湯と健康食で体の内と外から癒される。「北投石」と「バードガスタイン鉱石」の両方を使用した贅沢な岩盤浴が人気。

湯治場 弘法の湯 本店

湯治場 弘法の湯 本店

住所
静岡県伊豆の国市古奈1179
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または伊豆三津シーパラダイス行きで4分、長岡総合会館前下車、徒歩5分
料金
入浴料=1日コース(バスタオル・タオル・浴衣付き)1600円/入浴料=1日コース(バスタオル・タオルなし、浴衣付き)1300円/入浴料=夕暮れコース(16:00~、バスタオル・タオル・浴衣付き)1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(露天風呂は10:00~)
休業日
無休(点検期間休)

姫のあし湯

古くから「美人の湯」として知られる伊豆長岡の温泉

長岡総合会館前の広場にあり、飲泉所も兼ねている。和風の木造造りで、足湯の周りを10人掛けのベンチが取り囲み、屋根も付いている。温度は熱めで、温泉は掛け流しになっている。

姫のあし湯
姫のあし湯

姫のあし湯

住所
静岡県伊豆の国市古奈255
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または三津シーパラダイス方面行きで4分、長岡総合会館前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~24:00(閉館)
休業日
無休

noir/NOKTA/trois truss

古小屋をリノベーションしたアートな空間

器・オブジェ・絵画・立体作品などを常設展示・反閇するギャラリーnoir/NOKTAと、ショップ・カフェのtrois truss。企画展も開催している。展示品はもちろん、古小屋を改装した店舗建物も美しい。

noir/NOKTA/trois truss
noir/NOKTA/trois truss

noir/NOKTA/trois truss

住所
静岡県伊豆の国市中750-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
木曜(展示替え期間休)

伊豆長岡ホテル天坊(日帰り入浴)

趣の異なる3つの露天風呂や展望大浴場が楽しめる

備長炭を壁一面に敷き詰めた国産檜葉造りの湯船をはじめ、石や岩の露天風呂や開放的な内湯などぜいたくな湯あみを演出。とれたての新鮮野菜がずらりと並んだランチバイキングも好評。

伊豆長岡ホテル天坊(日帰り入浴)
伊豆長岡ホテル天坊(日帰り入浴)

伊豆長岡ホテル天坊(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆の国市長岡431-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで10分、別所下車、徒歩3分(伊豆長岡駅から送迎あり、駅到着時連絡)
料金
入浴料(11:00~14:00)=大人1600円、小学生800円/入浴料(15:00~20:00)=大人1700円、小学生900円/食事付入浴(平日)=大人2700円、小学生1450円、幼児(2歳~)650円/食事付入浴(土・日曜、祝日)=大人3000円、小学生1650円、幼児(2歳~)650円/ (65歳以上大人料金から100円引き、回数券(12枚綴)13750円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、15:00~20:00
休業日
火曜(年末年始休)

湯らっくす公園足湯

遊歩道に敷かれた玉砂利や石は、足裏のツボを心地よく刺激

温泉と健康をテーマに造られた公園の足湯。遊歩道には玉砂利やとがった石などが敷かれ、足裏のツボを心地よく刺激する。

湯らっくす公園足湯

湯らっくす公園足湯

住所
静岡県伊豆の国市長岡613-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、宗徳寺前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む