西伊豆・中伊豆 x 日帰り温泉・入浴施設
「西伊豆・中伊豆×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西伊豆・中伊豆×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伊豆半島の真ん中に湧く「大仁温泉」、弁天様がまつられる共同浴場「弁天の湯」、風情豊かな伊豆の小京都。弘法大師が開いた伊豆最古の温泉街「修善寺温泉」など情報満載。
- スポット:59 件
- 記事:11 件
西伊豆・中伊豆のおすすめエリア
西伊豆・中伊豆の新着記事
西伊豆・中伊豆のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 59 件
大仁温泉
伊豆半島の真ん中に湧く
緑豊かな狩野川河畔にあり、アユ釣りなどを楽しんだり、足をのばしてサイクルスポーツセンターで遊んだりできる。丘陵地からは、富士山を眺望できる。冷え性に効くナトリウム泉。
![大仁温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000711_00001.jpg)
![大仁温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000711_3462_1.jpg)
弁天の湯
弁天様がまつられる共同浴場
海のすぐ近くにある共同浴場。比較的新しい施設で、浴場は清潔感が漂う。内湯と小さな露天風呂があり、湯量豊富な温泉が掛け流しで注がれる。施設の隣には弁天様がまつられている。
![弁天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001472_1406_1.jpg)
弁天の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥61-3
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
修善寺温泉
風情豊かな伊豆の小京都。弘法大師が開いた伊豆最古の温泉街
開湯は今から1200年前にもさかのぼり、弘法大師が発見したという伝説が残る伊豆最古の温泉。桂川の両岸に建ち並ぶ老舗旅館や文人墨客が残した句碑など落ち着いた雰囲気の温泉地だ。
![修善寺温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001801_3895_1.jpg)
![修善寺温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001801_3461_1.jpg)
修善寺温泉
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
万福 百笑の湯
多彩な風呂で温泉三昧
レストランやフィットネス、手づくり工房まで備えた充実施設の温泉リゾート。炭酸泉や塩の湯をはじめ、湯めぐり感覚が楽しいアイテム浴槽で、多彩な癒しを満喫。無料マッサージチェアも備える。
![万福 百笑の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010057_1505_1.jpg)
![万福 百笑の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010057_1505_2.jpg)
万福 百笑の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市瓜生野410-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からタクシーで5分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1540円、小人660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人2090円、小人990円/入浴料(18:00~24:00)=大人1320円、小人550円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日の18:00~24:00)=大人1540円、小人770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
岩地温泉
白砂の海水浴場が人気の温泉
夏の時期には白砂、遠浅で子ども連れの家族に人気の海水浴場を有する温泉場。5~9月の期間は、水着着用の無料温泉船ダジュール岩地も楽しめる。源泉は含塩化土類食塩泉、リウマチ・神経痛に効果。
岩地温泉
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町岩地
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)
食事付き入浴など日帰りでも多彩なプランが楽しめる
本館大浴場「満天の湯 夢殿」には、国の特別天然記念物である秋田県玉川温泉産北投石を使用した「北投石の湯」を導入。北投石から発せられるラジウム水が湯冶効果を高めると好評。
ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆の国市長岡659
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス沼津駅行きで8分、宗徳寺前下車、徒歩3分(伊豆長岡駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料(平日)=大人1040円、小人(4歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込土・日曜、祝日)=大人1700円、小人1100円/貸切風呂(本館、50分、要予約)=3300円/バイキング(入浴付)=大人4620円、小人2860円/バイキング(入浴付、土・日曜、祝日)=大人5610円、小人2860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉館22:00)、水曜は15:00~
浮島温泉しおさいの湯
持ち込み自由の休憩室があり、お湯は体の芯まで温めてくれる
浮島海岸から徒歩2分の町営の温泉共同浴場。海水浴場帰りの利用も便利。体の芯まで温まる湯はうっすら濁る塩泉で、浴槽は男女とも檜造り。お風呂上がりには14畳の休憩室ではリラックスできる。
![浮島温泉しおさいの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000640_1505_1.jpg)
浮島温泉しおさいの湯
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2190-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間29分、浮島下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生200円/貸切=入浴料+2000円(2時間要予約)/ (貸切は前日の午前中までに要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~19:30(閉館20:00)、9:00~15:00は貸切のみ
堂ヶ島温泉
断崖絶壁が連なるリアス式海岸の美しい景観をもつ温泉地
美人の湯で知られる西伊豆のいで湯。小島や入り組んだ海岸線の美しい景観は、静かに湯浴みを満喫するには最適。なめらかな肌ざわりの湯が、体の芯から温めてくれる。町営の温泉施設も充実。
![堂ヶ島温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001782_3461_1.jpg)
堂ヶ島温泉
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から西伊豆東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
馬場温泉 楠の湯
掛け流しの内風呂と露天風呂など、長命の湯を満喫できる公衆浴場
温泉街の中心にある小さな共同浴場。素朴な内風呂と露天風呂を備えた浴場では、良質な湯を掛け流しで楽しめる。温泉そのものの歴史は古く、長命の湯としてたくさんの人々に親しまれてきた。
![馬場温泉 楠の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001464_1406_1.jpg)
馬場温泉 楠の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥795
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、馬場下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人300円/ (11枚綴り回数券2000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:00
湯治場 ほたる
渓流のせせらぎと巨大浴槽
加水・加温なしの自家源泉を掛け流す浴場は、3種類の温度で良泉を楽しめる。露天風呂は渓流を眺めながらの湯あみが格別。マッサージ機を備えた貸切個室と貸切露天風呂が有料で利用できる。
湯治場 ほたる
- 住所
- 静岡県伊豆市上船原545
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで22分、お狩場下車すぐ
- 料金
- 入浴料(1日券)=大人1500円、小人(5歳~小学生)800円/入浴料(1時間)=大人800円、小人600円/貸切露天風呂=4000円加算(3時間)/ (2歳以下あるいはおむつ使用の乳幼児入浴不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館20:00)
嵯峨沢温泉
川のせせらぎと静寂の中に湧く。豊富な自然温泉で心を癒す
狩野川に沿った場所に湧く温泉。その美しい景色や静寂さが、京都の嵯峨野を思わせることからこの名前がついた。静かな緑に囲まれ湯量たっぷりの温泉はまさに癒しの湯。
嵯峨沢温泉
- 住所
- 静岡県伊豆市門野原
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きまたは河津駅行きで27分、嵯峨沢温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)
長さ35m、迫力満点の名物「巌窟風呂」
外来入浴では、先代オーナーがドリル1本で掘り上げた名物の巌窟風呂を堪能できる。また館内のしつらいはアジアンテイストでまとめられ、とくに女性からの支持を得ている。
![ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010580_1089_3.jpg)
![ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010580_1483_3.jpg)
ブリーズベイ修善寺ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3431
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人1000円、乳幼児500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~15:00
ダジュール岩地
船形のユニークな湯船
日本のコートダジュールと呼ばれる岩地海岸にある水着着用で利用できる、船形の露天風呂。船の形をした珍しい浴槽は、子供たちに大人気。水着のまま入浴できるので、海水浴帰りの立ち寄りにも格好。
ダジュール岩地
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町岩地
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて10分、岩地温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=無料/
- 営業期間
- 5~9月下旬(予定)
- 営業時間
- 8:00~17:00
湯治場 弘法の湯 本店
掛け流しの湯と健康食で体の内と外から癒される
1400坪の庭園を備えた静かな環境で湯治に専念できる温泉施設。源泉掛け流しの湯と健康食で体の内と外から癒される。「北投石」と「バードガスタイン鉱石」の両方を使用した贅沢な岩盤浴が人気。
![湯治場 弘法の湯 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011599_3462_1.jpg)
湯治場 弘法の湯 本店
- 住所
- 静岡県伊豆の国市古奈1179
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または伊豆三津シーパラダイス行きで4分、長岡総合会館前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=1日コース(バスタオル・タオル・浴衣付き)1600円/入浴料=1日コース(バスタオル・タオルなし、浴衣付き)1300円/入浴料=夕暮れコース(16:00~、バスタオル・タオル・浴衣付き)1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(露天風呂は10:00~)
七滝温泉ホテル(日帰り入浴)
豊かな自然の中爽快な森林浴を
天城の自然に囲まれたホテルで、森林浴が楽しめる立地。庭園風露天風呂や岩風呂、檜風呂がある。河津七滝温泉は、春は河津桜、夏は海水浴、秋は紅葉と、自然に恵まれた温泉郷だ。
![七滝温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010397_1483_2.jpg)
![七滝温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010397_1503_1.jpg)
七滝温泉ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町梨本372
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、河津七滝下車すぐ(河津駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人700円/貸切露天風呂=大人1500円、小人1000円(40分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館)
韮山温泉
療養などの人におすすめの天然温泉は多様な温泉治療に利用される
韮山温泉は伊豆周遊の起点、数々の史跡を残す歴史の里としても有名だ。さまざまな温泉治療にも利用される天然温泉は、静養や保養希望の人にもおすすめ。
湯本館(日帰り入浴)
狩野川の流れが心地よい名作が誕生した温泉宿
川端康成が「伊豆の踊り子」を執筆した宿として知られる。狩野川を前にした野趣あふれる露天風呂では、四季の移ろいを愛でながら湯あみを楽しめる。すべての湯船が源泉100%掛け流し。
![湯本館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010578_00005.jpg)
![湯本館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010578_00001.jpg)
湯本館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島1656-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きで32分、西平橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/貸切風呂=30分1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30
伊豆長岡温泉
源氏山の東西に湯の街が広がる。時代を超えて愛される美人の湯
源氏山をはさんで、源頼朝も訪れたという東側の古奈と、明治40(1907)年に試掘により発見された西側の長岡、この2つの温泉を統合した伊豆長岡温泉は、素朴でしっとりとした湯の街。温泉は美肌や胃腸病に効果があるといわれている。
![伊豆長岡温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000660_00002.jpg)
![伊豆長岡温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000660_3895_1.jpg)
伊豆長岡温泉
- 住所
- 静岡県伊豆の国市長岡ほか
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス伊豆三津シーパラダイス行きで10分、伊豆長岡温泉下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ホテルワイナリーヒル 縄文之御神湯
ワイナリー内のバーデゾーンで種類豊富な風呂を堪能
多彩なレストランにスポーツ施設、ぶどう畑も所有するワイナリーリゾートの温泉施設。幅広い効能のある良質な温泉を満喫できる。バーデゾーンには充実したアイテムバスがそろう。
ホテルワイナリーヒル 縄文之御神湯
- 住所
- 静岡県伊豆市下白岩1434
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり、20分)
- 料金
- 入浴料=大人880円、小人440円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円、小人550円/入浴料(屋外プール利用付、7月22日~31日、~17:00)=大人880円、小人440円/入浴料(屋外プール利用付、7月22日~31日、~17:00、土・日曜、祝日)=大人1100円、小人550円/入浴料(屋外プール利用付、8月1日~27日、~17:00)=大人2200円、小人1100円/貸切風呂(1時間)=2200円、3300円/ (障がい者は貸切風呂を半額に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館22:00)