伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー
「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小笠原の水産資源や養殖漁業の研究施設「小笠原水産センター」、ユニバーサルデザインのみんなに優しい足湯施設「豊泉の足湯処」、眺望抜群の露天風呂や泡風呂、アクアビクスプールで温泉三昧「湯~トピアかんなみ」など情報満載。
- スポット:382 件
- 記事:137 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
161~180 件を表示 / 全 382 件
小笠原水産センター
小笠原の水産資源や養殖漁業の研究施設
小笠原の水産資源や養殖漁業の研究施設。小さな水族館が併設されている。屋外には、小笠原の魚やアオウミガメが泳ぐプールもあり、間近で見ることができる。
![小笠原水産センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023677_00003.jpg)
豊泉の足湯処
ユニバーサルデザインのみんなに優しい足湯施設
峰温泉の河津川堤にある豊泉園地内にある足湯。更衣室やトイレ、車椅子でも利用もできるように手すりも設置。前の道路は遊歩道などが整備されているので、散歩途中に立ち寄りたい。
![豊泉の足湯処の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011605_3462_1.jpg)
豊泉の足湯処
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町峰517-1
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝方面行きで5分、峰温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
湯~トピアかんなみ
眺望抜群の露天風呂や泡風呂、アクアビクスプールで温泉三昧
富士を望む絶好の環境に建つ日帰り入浴施設。眺望抜群の広々とした露天風呂をはじめ、大風呂、泡風呂など8種の風呂が楽しめる。歩行用プールやジャグジーなどのアクアビクスプールでも温泉を満喫。
![湯~トピアかんなみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010999_3290_1.jpg)
![湯~トピアかんなみの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010999_3290_2.jpg)
湯~トピアかんなみ
- 住所
- 静岡県田方郡函南町柏谷259
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆仁田駅からタクシーで6分
- 料金
- 入浴料(3時間)=大人700円、小人300円/延長料金(1時間毎)=大人200円、小人100円/貸切風呂=1000円(1時間)/ (障がい者手帳持参で入館料300円、1種は介護者350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
徳造丸 海女の足湯
稲取の温泉を利用した無料の足湯。ゆったりと流れる時間を満喫
稲取漁港が眼前に広がる「海女の足湯」には伊豆稲取の温泉を利用し、無料で開放している。漁港ならではの情緒あふれる景観と独特な雰囲気の中、ゆったりと流れる時間を満喫することができる。
![徳造丸 海女の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011519_3665_1.jpg)
![徳造丸 海女の足湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011519_3665_2.jpg)
セピア通り
アンティークショップが数軒残るレトロな雰囲気
宮ノ下の富士屋ホテルはリゾートホテルの草分け。ホテル前のセピア通りには、外国人向けのアンティークショップが数軒残っており、懐かしい時間にひたることができる。
![セピア通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011844_3895_1.jpg)
![セピア通りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011844_1778_1.jpg)
弁天の湯
弁天様がまつられる共同浴場
海のすぐ近くにある共同浴場。比較的新しい施設で、浴場は清潔感が漂う。内湯と小さな露天風呂があり、湯量豊富な温泉が掛け流しで注がれる。施設の隣には弁天様がまつられている。
![弁天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001472_1406_1.jpg)
弁天の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥61-3
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥漁協下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
河津桜観光交流館
観光の拠点に役立つ施設
とんがり屋根が目印の観光交流施設。施設のパンフレットを集めた休憩コーナー、地元産の野菜や果物が並ぶ地場産品コーナー、金目鯛の煮付けが味わえる飲食コーナーがある。
![河津桜観光交流館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012973_00009.jpg)
![河津桜観光交流館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012973_3462_1.jpg)
河津桜観光交流館
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町笹原72-12
- 交通
- 伊豆急行河津駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)、食堂は11:00~15:00
修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂
明治洋風建築の美しい教会
ビザンチン様式の姿形が美しく、技術的にも芸術的にも優れていることから、県の有形文化財になっている。中は非公開なので見られないが、美しい外観は一見の価値がある。
![修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000742_3895_1.jpg)
![修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000742_3462_1.jpg)
修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺861
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで7分、みゆき橋下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
天山湯治郷 ひがな湯治天山
小さな谷間の湯治場
喧騒とは無縁の世界が味わえる野天風呂。秘湯を思わせる洞窟風呂やうるし塗り風呂など、浴槽ごとに違う泉質の湯を、毎日新しく入れ替えている。食事処や須雲川沿いの貸座敷が特におすすめ。
![天山湯治郷 ひがな湯治天山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000824_3250_2.jpg)
![天山湯治郷 ひがな湯治天山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000824_1463_1.jpg)
天山湯治郷 ひがな湯治天山
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿・元箱根港方面行きで7分、奥湯本入口下車、徒歩3分(箱根湯本温泉の旅館送迎シャトルバスで約10分、有料)
- 料金
- 入館料=大人1450円、小人(1歳~小学生)700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館23:00)
ベルナール・ビュフェ美術館
ビュフェの衝動が痛烈に迫る
フランスの具象画家ベルナール・ビュフェの作品約2000点を収蔵。鋭角なフォルムと強い描線による作品群に目を見張る。さまざまな企画展も開催。
![ベルナール・ビュフェ美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000650_3698_1.jpg)
ベルナール・ビュフェ美術館
- 住所
- 静岡県駿東郡長泉町東野クレマチスの丘515-57
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から無料シャトルバスで25分
- 料金
- 大人1500円、高・大学生750円、中学生以下無料 (障がい者本人は半額、同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、11~翌2月は~16:00(閉館16:30)
陶磁・ガラス美術館やんもの木
テーマ別に古代中国の陶磁器とガラス美術作品約1000点を展示
古代中国の陶磁器とガラス美術作品を中心に約1000点をテーマ別に展示している。18世紀の香水瓶コレクションも見られる。
![陶磁・ガラス美術館やんもの木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000423_3895_1.jpg)
陶磁・ガラス美術館やんもの木
- 住所
- 静岡県伊東市伊豆高原9-184
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から徒歩4分
- 料金
- 大人700円、中・高校生500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
ゆとろ嵯峨沢の湯
小高い丘から相模湾を望む温泉
自然の景観を生かした高台の湯は「こちょうの湯」と「ささはなの湯」の2つに分かれ男女日替わりで楽しめる。ダイナミックな滝や泡風呂のほか、洞窟風呂が点在している。
![ゆとろ嵯峨沢の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000908_1693_2.jpg)
![ゆとろ嵯峨沢の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000908_1963_1.jpg)
ゆとろ嵯峨沢の湯
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1191
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス天保山経由真鶴駅行きで8分、嵯峨沢下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1380円、小学生660円、未就学児無料(大人1名につき1人)/貸切風呂=2時間1名3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日は~21:30(閉館22:00)
修善寺梅林
梅の香り漂う園内を散策すれば春を先取り
総面積3haの園内には1000本の紅白梅が咲きほこる。文学碑や茶室もあり、散策にはことかかない。2月1日~3月10日には梅まつりが開催される。
![修善寺梅林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010637_3462_1.jpg)
修善寺梅林
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月下旬~3月中旬
- 営業時間
- 入園自由
はるひら丸遊覧船イルカ号
遊覧船で海上からの風景を楽しもう
道の駅伊東マリンタウンから約45分で、遠くは伊豆大島、富士山、天城連山、初島を望み、近くは手石島、与望島、川奈ゴルフ場など大小様々な岩間を廻り、磯の香りを心ゆくまで満喫できる。混雑時をのぞけば、リード着用で愛犬との乗船も可能。
![はるひら丸遊覧船イルカ号の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013091_00000.jpg)
はるひら丸遊覧船イルカ号
- 住所
- 静岡県伊東市湯川571-19
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バスマリンタウン行きで5分、終点下車すぐ(伊東駅から送迎あり、要問合せ)
- 料金
- 乗船料=大人1600円、中・高校生1200円、3歳~小学生800円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:40~15:40(閉場、時期により異なる)
富士見峠
山も湖も海も見渡せる大パノラマ
芦ノ湖のほぼ南側に位置する富士見峠。駐車場からは、芦ノ湖と富士の雄姿はもちろんのこと、振り返れば相模湾までもが見渡せる大パノラマが広がる。
![富士見峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013866_3109_1.jpg)
富士見峠
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス箱根町元箱根港行きで37分、富士見峠下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
さくらの足湯処
20人が入れる円形の足湯でほっかほか
河津川沿いのトリムコース脇にある笹原公園内に設けられた足湯処。峰温泉の源泉を引いており、浴槽の床面には足の裏を刺激する玉石が張られている。足湯の横にも足つぼ刺激歩行路を設置。
![さくらの足湯処の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011499_3460_1.jpg)
万福 百笑の湯
多彩な風呂で温泉三昧
レストランやフィットネス、手づくり工房まで備えた充実施設の温泉リゾート。炭酸泉や塩の湯をはじめ、湯めぐり感覚が楽しいアイテム浴槽で、多彩な癒しを満喫。無料マッサージチェアも備える。
![万福 百笑の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010057_1505_1.jpg)
![万福 百笑の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010057_1505_2.jpg)
万福 百笑の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市瓜生野410-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からタクシーで5分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1540円、小人660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人2090円、小人990円/入浴料(18:00~24:00)=大人1320円、小人550円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日の18:00~24:00)=大人1540円、小人770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
箱根芦ノ湖温泉 HOTEL Ra Kuun(日帰り入浴)
空に手が届きそうな爽快露天
標高800mより芦ノ湖の一望できる絶景と湯の花沢温泉の源泉で、心身ともにリフレッシュできる。硫黄泉の温泉は筋肉痛、肩こりに効能がある。
![箱根芦ノ湖温泉 HOTEL Ra Kuun(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010713_20210126-2.jpg)
![箱根芦ノ湖温泉 HOTEL Ra Kuun(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010713_20210126-1.jpg)
箱根芦ノ湖温泉 HOTEL Ra Kuun(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根103-227
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで35分、双子茶屋下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)