伊豆・箱根 x 見どころ・レジャー
「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。紅葉シーズンの湯河原でみかん狩り「湯河原温泉紅葉とみかん狩り」、やわらかな湯が豊富に注がれる伊東では最も古い共同浴場「和田寿老人の湯」、沿線にこぼれ咲く鮮やかなアジサイ「元箱根港湖畔沿いのあじさい」など情報満載。
- スポット:218 件
- 記事:137 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
201~220 件を表示 / 全 218 件
湯河原温泉紅葉とみかん狩り
紅葉シーズンの湯河原でみかん狩り
紅葉シーズンの湯河原に、園内食べ放題のみかん狩り農園が点在。山本みかん園では予約が必要だが園内でバーベキューも楽しめる。
湯河原温泉紅葉とみかん狩り
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町オレンジライン周辺ほか
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅からタクシーで5分(湯河原駅から送迎あり)
- 料金
- みかん狩り入園料=大人400円、小人350円、幼児300円/ (みやげは別料金)
- 営業期間
- 10月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
和田寿老人の湯
やわらかな湯が豊富に注がれる伊東では最も古い共同浴場
時代を超えて人びとに愛され続ける、和田湯会館1階にある浴場。伊東の共同浴場のなかでは最大級の大きさで、伊東最古の歴史を誇る。無色透明、無味無臭のやわらかな源泉を掛け流しで楽しめる。
![和田寿老人の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002431_3618_1.jpg)
和田寿老人の湯
- 住所
- 静岡県伊東市竹の内2丁目7-24
- 交通
- JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(小学生以下)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~22:30
元箱根港湖畔沿いのあじさい
沿線にこぼれ咲く鮮やかなアジサイ
芦ノ湖畔から箱根神社まで、道路沿いに色とりどりのあじさいが咲く群生地。あじさい越しに海賊船を遠くに見ながらゆったりと散策できる。
![元箱根港湖畔沿いのあじさいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013723_3462_1.jpg)
元箱根港湖畔沿いのあじさい
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月中旬
- 営業時間
- 見学自由
明徳寺
東司(トイレ)に守護神烏枢沙摩明王を祀る曹洞宗の古刹
東司(トイレ)に守護神烏枢沙摩明王を祀っている曹洞宗の古刹。そのため、下半身の健康を祈願する参拝者が多く、下の世話にならない寺としても有名である。
![明徳寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000659_1406_1.jpg)
明徳寺
- 住所
- 静岡県伊豆市市山234
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで25分、市山下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉門)
ササユリの里 天神原植物園
珍しいササユリなど可憐な姿の草花が1500種以上楽しめる
日本の代表的な山野草など1500種以上の植物が見られる。四季の花を散策できる見学コースも整備されている。
![ササユリの里 天神原植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000499_00000.jpg)
![ササユリの里 天神原植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000499_00001.jpg)
ササユリの里 天神原植物園
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2722-60
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
- 料金
- 大人(高校生以上)500円、中学生以下無料 (子供のみの入園不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
河津文学散歩
数々の小説の舞台となってきた河津の街をそぞろ歩き
川端康成の「伊豆の踊子」を始め、多くの文豪たちの手によって小説の舞台となってきた場所。河津の街を歩きながら、文学の息吹を感じとることができる。
![河津文学散歩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001591_3896_1.jpg)
![河津文学散歩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001591_3896_2.jpg)
河津文学散歩
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町湯ケ野236一円
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで14分、湯ヶ野下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
爽快な海風を感じながら気軽にできる
気軽にできる有酸素運動として注目のノルディックウォーキング。年間を通し専用ポールとコース地図貸し出しとレクチャー(前日までに要予約)を行い、毎月一回体験会開催。
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3250_1.jpg)
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3847_2.jpg)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階 下田市観光協会内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- ポールレンタル料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:00(受付、ポール返却は当日の~16:00)
石室神社
海の安全を守る神社。縁結びのご利益がある
石廊崎の先端、断崖のくぼみに危うげに立つほこら。海の安全を守る神社らしく千石船の帆柱が床を支えている。縁結びのご利益がある。
![石室神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002178_00000.jpg)
石室神社
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで42分、石廊崎港口下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(御札販売は9:00~16:00)
箱根旧街道石畳ハイキング
西坂の途中、石畳の旧街道が残された場所。街道散策には絶好
東海道は箱根峠を挟んで三島側を西坂と呼んでいる。西坂の途中にも石畳の旧街道が残された場所があり、とくに山中城跡あたりは街道散策には絶好である。
![箱根旧街道石畳ハイキングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000654_3877_1.jpg)
![箱根旧街道石畳ハイキングの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000654_3877_2.jpg)
箱根旧街道石畳ハイキング
- 住所
- 静岡県三島市山中新田~笹原新田~三ツ谷新田~市山新田~塚原新田
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から東海バスオレンジシャトル元箱根港行きで34分、芦ノ湖カントリー入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
安楽寺・まぶ湯
無病息災を願い、湯かけ地蔵に温泉を
曹洞宗の安楽寺内にある土肥温泉発祥の元湯で見学が可能。「まぶ」とは坑道を意味しており、境内で金山発掘中に温泉が湧いたことから名付けられた。最奥には夫婦神社がある。
![安楽寺・まぶ湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000646_2.jpg)
![安楽寺・まぶ湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000646_00000.jpg)
安楽寺・まぶ湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥709吉祥山 安楽寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、馬場下車、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=大人150円、小学生以下無料/ (20名以上の団体は大人100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
龕附天正金鉱
坑道を見学できる土肥のもう一つの金山
伊豆市指定文化財。天正5(1577)年開発の金山。全長約60mの坑道、坑内換気装置などすべてが手掘りだ。最奥に女陰形金脈龕(厨子)が祀られる。
![龕附天正金鉱の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000400_00002.jpg)
![龕附天正金鉱の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000400_00003.jpg)
龕附天正金鉱
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2851
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで52分、湯の川下車すぐ
- 料金
- 大人600円、中・高校生450円、小学生350円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
爪木崎花園
四季折々の美しい花々が咲き誇る。温室には、熱帯植物が多数
水仙で有名な岬・瓜木崎の一角にある花園。園内では四季折々の美しい花々が咲き誇る。また、花園の横には温室があり、バナナ、パパイヤなど多数の熱帯植物を見ることができる。
![爪木崎花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002160_00000.jpg)
![爪木崎花園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/121099_1_1_72-1-2.jpg)
爪木崎花園
- 住所
- 静岡県下田市須崎1237-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス爪木崎行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
小川共同浴場
名湯として知られている中伊豆の共同浴場
小川橋のたもとに位置する素朴な共同浴場。男女別の内風呂を備えたシンプルな浴場で名湯をじっくり満喫したい。効能豊かな温泉が満ちる湯船はどこか懐かしさの漂うタイル貼り。
小川共同浴場
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩1268-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人250円、小学生150円、乳幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~20:00(閉館20:30)
筏場のわさび田
川沿いに広がる水も清らかなわさび田が美しい
大見川の上流部に位置し、総面積15haにもおよぶ。川沿いに広がるわさび田や、石積みの棚田式のものなどがあり見る人をあきさせない。静岡県棚田100選にも選ばれている。
![筏場のわさび田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011007_3896_1.jpg)
筏場のわさび田
- 住所
- 静岡県伊豆市筏場
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から伊豆箱根バス筏場新田行きで35分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
稲取ふれあいの森
四季折々の花が楽しめ山頂からの眺めは格別
敷地には「お花見の森」や「果実の森」などがあり、桜やツツジなど四季折々の花が美しく咲く。山頂広場の展望台から望む伊豆諸島の眺めも最高。ピクニック気分で散策を楽しもう。全長50mの「ロングすべり台」もあり。
![稲取ふれあいの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010696_3895_1.jpg)
![稲取ふれあいの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010696_3250_1.jpg)
稲取ふれあいの森
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
ハリスの小径
夕暮れ時が素敵な散歩道。将来の日米を思いハリスが歩いたという
ハリスが日米の将来を思い、思索にふけりながら歩いたという下田湾沿いの散歩道。三島神社から赤崎あたりまで、風景を楽しみながら散策できる。とくに夕暮れ時は素敵だ。
![ハリスの小径の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000363_00000.jpg)
![ハリスの小径の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000363_1760_1.jpg)