エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 南伊豆 > 下田 > 下田市街 > ハリスの小径

ハリスノコミチ

ハリスの小径

下田市街 / 遊歩道

夕暮れ時が素敵な散歩道。将来の日米を思いハリスが歩いたという

ハリスが日米の将来を思い、思索にふけりながら歩いたという下田湾沿いの散歩道。三島神社から赤崎あたりまで、風景を楽しみながら散策できる。とくに夕暮れ時は素敵だ。

ハリスの小径の画像 1枚目
ハリスの小径の画像 2枚目

ハリスの小径の詳細情報

住所
静岡県下田市柿崎 (大きな地図で場所を見る)
電話
0558-22-1531(下田市観光協会)
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス須崎・爪木崎行きで5分、腰越下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし
ID
22000363

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

ハリスの小径と同じエリアの記事

下田でランチをするならやっぱり海鮮グルメ!キンメダイや伊勢海老をリーズナブルに食べられる店8選

伊豆半島の先端は魚介の宝庫。伊勢エビの漁獲が静岡県内一の南伊豆町、金目鯛の漁獲量全国屈指の下田港があり、新鮮な地魚やサザエなどの貝類も豊富に揃います。そんな海の幸が豊富な下田でのランチはやっぱり海鮮が...

【伊豆】うまい!絶品!海鮮グルメをチェック!

海に囲まれた伊豆半島には、新鮮・多彩な海の幸を心ゆくまで味わえる店が多数ある。目の前に運ばれてきたときのワクワクが舌で感動に変わる、厳選海鮮グルメはこちら!

【伊豆の春夏秋冬】花の見頃、旬のグルメ、イベントなど季節で楽しめる伊豆の情報をご紹介!

温暖で自然にあふれた伊豆には、春夏秋冬、それぞれの季節にそれぞれの楽しみがあります。“旬”を求めて、魅力いっぱいの伊豆に足を運んでみませんか。春の桜まつりはいつ?夏の花火大会は海上!?秋の紅葉ライトア...

伊豆【下田海中水族館】見て、触れて、感動体験!

天然の入江を利用した、海上に浮かぶ水族館。人気のヒミツは、海の生き物たちとふれあえること。イルカと泳ぎ、ペンギンと一緒に写真を撮れば、生き物たちに癒されてココロが軽くなるはず!

下田の人気カフェ 人気メニューと素敵なロケーションをチェックしよう

下田の豊かな自然を感じる景色を楽しんだり、古い街並みに馴染む古い建物でほっこりしたり。目的で選ぶのも楽しい個性的なカフェで、ちょっとひと休みしませんか?こちらの記事では、下田の人気カフェを厳選してご紹...

【下田・南伊豆】美しい海に囲まれた半島最南端のリゾート!

全国でも屈指の透明度を誇る海の美しさが印象的な南国リゾート気分満点のエリア。黒船来航の地でもあり、下田では幕末・開国の歴史を感じる名所を見ることもできる。

伊豆の道の駅でご当地グルメ&人気土産を満喫しよう!

ドライブ旅の楽しみのひとつは、なんと言ってもご当地グルメ。伊豆の道の駅では、駿河湾の魚介や地元産野菜が味わえる飲食店はもちろん、野菜や果物など特産品や加工品の販売所、また、温泉や足湯・手湯、地域の情報...

「ザ・ロイヤルエクスプレス」をはじめ魅力的な伊豆の観光列車をご紹介!

伊豆半島の東海岸を走る鉄道路線は、車窓から海を眺められる絶好のロケーション。「THEROYALEXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」「サフィール踊り子」といった、伊豆で人気の観光列車旅はいかが。...

伊豆で海鮮を食べるなら!寿司にご当地地魚料理、イタリアンなどおすすめの店6選!

伊豆の海鮮を、刺身や丼はもちろん、ひと手間加えた料理でも味わいたい!濃厚なうまみの金目鯛のお寿司や、ふっくらやわらかな金目鯛の煮付け、脂がのった地キンメやイサキ、トビウオといった地魚のお寿司、新鮮なア...

【伊豆】乗りたい!観光列車の楽しみ方!

伊豆への旅をより充実させる観光列車が、今注目されている。贅沢な空間、洗練された料理、そして車窓に広がる海絶景。移動することが旅の目的となる鉄道旅を楽しもう。
もっと見る

ハリスの小径の近くのスポット

ハリスの小径のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 南伊豆 > 下田 > 下田市街
トップ > 見どころ・レジャー > レジャー施設 > ハイキング・散策 > 遊歩道
トップ > 日本 x 遊歩道 > 関東・甲信越 x 遊歩道 > 伊豆・箱根 x 遊歩道 > 南伊豆 x 遊歩道 > 下田 x 遊歩道 > 下田市街 x 遊歩道