伊豆・箱根 x その他食品
「伊豆・箱根×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×その他食品×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。島の家庭料理を小分けで販売「島のお惣菜」、潮風に吹かれながら旬のフルーツを存分に味わう「熱海フルーツキング 本店」、島内最大のスーパー「八丈ストアー」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:23 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
島のお惣菜
島の家庭料理を小分けで販売
生協脇にある小さな売店。島で収穫した農作物やピーマカなど、島の家庭料理を小分けにしたパックで販売している。出港日のみの島寿司を帰りの船用に買うのもおすすめ。
島のお惣菜
- 住所
- 東京都小笠原村父島東町生協隣り
- 交通
- 二見港から徒歩5分
- 料金
- 島オクラのおかか和え=270円/島ずし=350円/青パパイアのきんびら=230円/青パパイヤのキムチ=230円/鰆のピーマカ=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
熱海フルーツキング 本店
潮風に吹かれながら旬のフルーツを存分に味わう
熱海サンビーチそばにある。店頭に並ぶフルーツサンドやゼリーはカラフルで目移りするほど。商品ごと、自家製ペーストやフルーツに合わせて生クリームを変えることで、ボリュームがあっても食べ飽きない味に仕上がっている。
![熱海フルーツキング 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015040_20201221-1.jpg)
![熱海フルーツキング 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015040_20201221-2.jpg)
熱海フルーツキング 本店
- 住所
- 静岡県熱海市渚町1-2
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
- 料金
- フルーツサンド・ミックス=540円/フルーツサンド麦こがし=594円/熱海水ゼリー=216円/フルーツティー(M)=626円/熱海サンビーチグレープフルーツ=518円/ミックスフルーツゼリー=518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00頃(売り切れ次第閉店)
八丈ストアー
島内最大のスーパー
島の人の暮らしを支える、島内最大のスーパー。地元の人から愛される食品や、新鮮な果物など、ローカルな雰囲気を味わいたいならぜひ立ち寄って。
![八丈ストアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023729_3676_3.jpg)
八丈ストアー
- 住所
- 東京都八丈町三根233
- 交通
- 八丈島空港からタクシーで5分
- 料金
- 八丈ぱっしょんふるーつ梅酒=1512円(300ml)/パッションフルーツドリンク=1404円/島とう醤油=680円/村田の手作りとうふ=140円/八丈バター=880~980円/ (火曜は65歳以上5%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
山安 小田原駅前店
干物の老舗「山安」。江戸時代から親しまれている
江戸時代文久三年から親しまれてきた、干物の老舗「山安」。伊豆・箱根・小田原行楽の際には気軽に立ち寄れる。
![山安 小田原駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013997_3462_1.jpg)
山安 小田原駅前店
- 住所
- 神奈川県小田原市栄町2丁目1-29
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅からすぐ
- 料金
- あじ開き干し(国産)=432円(2枚)/キンメ鯛開き干し(国産)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場
かまぼこの名店・鈴廣のおすすめが集結
板かまぼこを中心に小田原・箱根土産が200種ほどそろう直営店。店内には、製法の異なるかまぼこの食べ比べができる「かまぼこバー」や地元の果実を中心に使ったスイーツを提供する「汐風カフェ」がある。
![鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014135_3877_1.jpg)
![鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014135_3877_3.jpg)
鈴廣かまぼこの里 鈴なり市場
- 住所
- 神奈川県小田原市風祭245
- 交通
- 箱根登山電車風祭駅からすぐ
- 料金
- かまぼこの食べ比べ(かまぼこバー)=500円/プリントかまぼこ=1566円~(焼き印代500円込)/切れてる板わさ=950円/謹上蒲鉾=1188円/かまぼこトミカ=756円/ぷちかま(チーズ・明太マヨ)=691円/シーセージ(3種)=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
城下町ぷりん 箱根湯本店 春風楼
旬の果物や野菜も、小田原食材を使用したプリン
卵形のケースとスポイトのソースがかわいいご当地プリン・小田原「城下町ぷりん」の姉妹店。小田原産の新鮮な卵、野菜、フルーツを使うユニークなプリンをおみやげに。
![城下町ぷりん 箱根湯本店 春風楼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016864_20201207-1.jpg)
![城下町ぷりん 箱根湯本店 春風楼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016864_20201207-2.jpg)
城下町ぷりん 箱根湯本店 春風楼
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本692-7
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩3分
- 料金
- 城下町ぷりん=410円~/足柄ほうじ茶の黒糖わらびもちラテ=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れ次第閉店