伊豆・箱根 x 食品・お酒
「伊豆・箱根×食品・お酒×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×食品・お酒×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店「紫苑」、子どもやママにも人気のやさしい味「梅家 湯の花店」、手作りのコロッケは手頃な価格で人気「鵜飼商店」など情報満載。
- スポット:112 件
- 記事:60 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 112 件
紫苑
約60種のパンやスイーツが並ぶ。住宅街の中の小さな名店
住宅街の自宅で営む小さな店。中学生時代からお菓子作りが好きだったという店主が、パンやスイーツ約60種を日替わりで提供する。
紫苑
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町江奈77-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎小学校下車、徒歩3分
- 料金
- 70円パン=各70円/食パン=300円/ハイジパン=70円/くるみレーズン=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
梅家 湯の花店
子どもやママにも人気のやさしい味
看板商品の「ホール・イン」は伊東の名物みやげ。温泉で茹でた卵の黄身を使ったほんのり甘い餡をホワイトチョコでコーティングした洋風和菓子。
![梅家 湯の花店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013062_3462_1.jpg)
![梅家 湯の花店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013062_3618_1.jpg)
梅家 湯の花店
- 住所
- 静岡県伊東市湯川1丁目14-9
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩3分
- 料金
- ホール・イン=95円(1個)、1000円(10個入)/伊東ぽてと=1800円(10個入)/いづ柑=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
鵜飼商店
手作りのコロッケは手頃な価格で人気
波浮港近くにある商店。店で手作りされているコロッケは、お手ごろ価格。ジューシーなメンチカツもおいしい。
![鵜飼商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023735_3676_4.jpg)
![鵜飼商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023735_3676_2.jpg)
鵜飼商店
- 住所
- 東京都大島町波浮港1
- 交通
- 元町港から大島バス波浮港経由大島町陸上競技場行きで30分、波浮港下車すぐ
- 料金
- コロッケ=65円/メンチカツ=95円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
パン樹久遠
丁寧に熱海の魅力を発信するベーカリー
赤いシェードが目印のベーカリーは、国産小麦と天然酵母を使ったクロワッサンが地元で評判。イートインできるカフェも併設。熱海ブランド認定商品も人気に。
![パン樹久遠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013230_3778_1.jpg)
![パン樹久遠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013230_20220118-1.jpg)
パン樹久遠
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町7-3
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- 天狗ラスク=180円/天然酵母クロワッサン=162円/ブルーベリーブレッド=475円(1本)、238円(ハーフ)/くるみとレーズンのカンパーニュ=454円(大)、227円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:00、木曜は9:00~16:00(売り切れ次第閉店)
プティ・レザン
季節感を生かした、種類豊富なケーキと焼き菓子が評判
修善寺でも人気のカフェ。白を基調とした清潔感のある明るい店内で、季節に応じて趣向を凝らした約15~18種類のケーキをいただける。焼き菓子は約15種類。おみやげにもおすすめだ。
![プティ・レザンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013052_00000.jpg)
![プティ・レザンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013052_00001.jpg)
プティ・レザン
- 住所
- 静岡県伊豆市柏久保1340
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から徒歩5分
- 料金
- いちごのタルト=540円/シュークリーム=160円/デコレーションケーキ=2000円~/フルーツタルト=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
島のお惣菜
島の家庭料理を小分けで販売
生協脇にある小さな売店。島で収穫した農作物やピーマカなど、島の家庭料理を小分けにしたパックで販売している。出港日のみの島寿司を帰りの船用に買うのもおすすめ。
島のお惣菜
- 住所
- 東京都小笠原村父島東町生協隣り
- 交通
- 二見港から徒歩5分
- 料金
- 島オクラのおかか和え=270円/島ずし=350円/青パパイアのきんびら=230円/青パパイヤのキムチ=230円/鰆のピーマカ=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
熱海フルーツキング 本店
潮風に吹かれながら旬のフルーツを存分に味わう
熱海サンビーチそばにある。店頭に並ぶフルーツサンドやゼリーはカラフルで目移りするほど。商品ごと、自家製ペーストやフルーツに合わせて生クリームを変えることで、ボリュームがあっても食べ飽きない味に仕上がっている。
![熱海フルーツキング 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015040_20201221-1.jpg)
![熱海フルーツキング 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22015040_20201221-2.jpg)
熱海フルーツキング 本店
- 住所
- 静岡県熱海市渚町1-2
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分
- 料金
- フルーツサンド・ミックス=540円/フルーツサンド麦こがし=594円/熱海水ゼリー=216円/フルーツティー(M)=626円/熱海サンビーチグレープフルーツ=518円/ミックスフルーツゼリー=518円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00頃(売り切れ次第閉店)
梅家 伊東店
粋なネーミングの人気みやげ
伊東の良質な温泉で茹でた卵を使用した風味豊かな黄身餡をホワイトチョコで包んだゴルフボール形のお菓子。上品な甘さが口いっぱいに広がり、口どけの良さが好評だ。
![梅家 伊東店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013048_3462_1.jpg)
梅家 伊東店
- 住所
- 静岡県伊東市湯川572-87
- 交通
- JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
- 料金
- ホール・イン=95円(1個)、600円(6個)/いづ柑=140円/伊東ぽてと=165円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店、時期により異なる)
ロロ黒船
ネーミングも素敵な下田にちなんだ菓子
下田らしさにこだわった創作和菓子の店。オレンジ入りのバターケーキをクッキーで巻いた「黒船やき」や人気焼き菓子の詰め合わせ「黒船来航セット」などが土産に最適だ。
![ロロ黒船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000323_2524_1.jpg)
![ロロ黒船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000323_3778_1.jpg)
ロロ黒船
- 住所
- 静岡県下田市二丁目2-37
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分
- 料金
- 黒船やきポーハタン=1350円/黒もな=180円(1個)/黒船来航セット=1080円/黒船来航(もなか)=140円/ペリーロード=140円/亜米利加焼=140円/伊豆芋=140円/ここ下田=650円/開国だんご=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
菓子処永楽堂
桜葉を使った和菓子の老舗
明治創業、桜葉を使ったさまざまな菓子が揃う。併設の喫茶コーナーで食べることも可能。囲炉裏のあるスペースなので、ほっと安らぐ気分になれる。
![菓子処永楽堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_1765_1.jpg)
![菓子処永楽堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002292_00000.jpg)
菓子処永楽堂
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町宮内300-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで45分、松崎小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 長八さくらもち=130円(1個)、648円(5個入)、1296円(10個入)/どら焼き=140円/抹茶セット=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~16:00(閉店)
開国屋
伊勢エビの香りが広がる「伊勢海老せんべい」
伊豆ならではの品を豊富に取り揃えている。伊勢海老せんべいは、ほんのりピンク色。ひと口食べると塩味の中に伊勢エビの香ばしい香りが後を引く。
![開国屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012925_3734_1.jpg)
![開国屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012925_3734_2.jpg)
開国屋
- 住所
- 静岡県下田市東本郷1丁目6-23伊豆急行伊豆急下田駅構内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅構内
- 料金
- 伊勢海老せんべい=1080円(大)、650円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
花たちばな
オレンジのおいしさを追求
伊豆特産の「ニューサマーオレンジ」を素材にした自家製和菓子が特におすすめ。ムースやシャーベット、ヨーグルト、ドレッシングは女性に人気がある。
![花たちばなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002115_00000.jpg)
![花たちばなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002115_00001.jpg)
花たちばな
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取65-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆バイオパーク行きで8分、伊豆東部総合病院前下車すぐ
- 料金
- 花ユズ味噌だれ=390円/ムース=215円/ニューサマードレッシング=390円/オレンジゼリー=400円/オレンジジャム=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
魚吉
狩野川の鮎の干物が名物
修善寺温泉街にあり、重厚な木造の店構えが目を引く。狩野川で獲れた鮎を薄めの塩漬けにして天日干しにした、鮎の干物が人気だ。弱火でじっくりと焼けば丸ごと食べられる。沼津近海魚の干物も。
雑賀屋
古き良き飴玉にきっと出会う懐かしい店
昔ながらの素朴な手作り菓子店。和菓子だけでなく、洋菓子も製造・販売しており、クッキーやマドレーヌ等も数多く取り揃えている。あめ類が一番の人気だ。
![雑賀屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002155_1765_1.jpg)
![雑賀屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002155_3895_1.jpg)
雑賀屋
- 住所
- 静岡県下田市二丁目1-27
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩7分
- 料金
- 飴玉=190円~(1パック)/クッキー=70円/和菓子=120円/キューピーサブレ=130円(2枚)/飴詰め合わせ(6~7種類)=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店、時期により異なる)
梅月園 松崎店
桜葉の香りが餡の甘さを包む「さくら葉餅」が評判
塩漬けした桜葉を使い、上新粉で作ったもちを包んださくら葉餅が評判の店。桜葉の塩味と餡のバランスが絶妙。全国の約8割の桜葉を生産している松崎ならではのみやげだ。
![梅月園 松崎店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010468_3462_1.jpg)
梅月園 松崎店
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町松崎379-3
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩8分
- 料金
- さくら葉餅=150円(1個)、980円(1箱6個入)、1620円(1箱10個入)/長八の龍(要予約)=2120円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
石舟庵湯川本店
伊豆の素材を使った、伊豆の魅力が伝わる菓子
伊豆の素材を使い、伊豆の魅力が伝わる菓子を作る。伊豆特産のニューサマーオレンジと厳選したクリームチーズを使用し、しっとりと焼き上げた、爽やかさが魅力の石舟庵定番チーズタルトが人気。
![石舟庵湯川本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002034_3778_1.jpg)
![石舟庵湯川本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002034_3250_1.jpg)
石舟庵湯川本店
- 住所
- 静岡県伊東市湯川4丁目13-1
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- みかんの花咲く丘=189円(1個)、637円(3個入り)、866円(4個入り)/石舟庵まんじゅう=864円(8個入り)/百花譜=135円(1個)、各145円(1個、梅、蜜柑)/富士の大地=200円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
鈴廣蒲鉾本店
鈴廣のかまぼこ職人の技が光る品々がそろう
鈴廣かまぼこの職人たちがつくった品々が並んでいる。季節の色で意匠をこらしたかまぼこや、歳時記に合わせた細工かまぼこは見るだけでもたのしい。
![鈴廣蒲鉾本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011264_3877_2.jpg)
![鈴廣蒲鉾本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011264_3877_3.jpg)
鈴廣蒲鉾本店
- 住所
- 神奈川県小田原市風祭245
- 交通
- 箱根登山電車風祭駅からすぐ
- 料金
- 超特選蒲鉾 古今(白・紅)=各3888円/超特選蒲鉾 古今 鹿の子=4212円/超特選伊達巻 古黄=2916円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
八丈ストアー
島内最大のスーパー
島の人の暮らしを支える、島内最大のスーパー。地元の人から愛される食品や、新鮮な果物など、ローカルな雰囲気を味わいたいならぜひ立ち寄って。
![八丈ストアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023729_3676_3.jpg)
八丈ストアー
- 住所
- 東京都八丈町三根233
- 交通
- 八丈島空港からタクシーで5分
- 料金
- 八丈ぱっしょんふるーつ梅酒=1512円(300ml)/パッションフルーツドリンク=1404円/島とう醤油=680円/村田の手作りとうふ=140円/八丈バター=880~980円/ (火曜は65歳以上5%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00