伊豆・箱根 x 食品・お酒
「伊豆・箱根×食品・お酒×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×食品・お酒×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。箱根駅伝で振る舞われる人気パンをお目当てに「渡辺ベーカリー」、お餅と羊羹のめぐり合わせ「ちもと」、温泉マークの名物カステラ「菊川商店」など情報満載。
- スポット:88 件
- 記事:60 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 88 件
渡辺ベーカリー
箱根駅伝で振る舞われる人気パンをお目当てに
創業明治24(1891)年の老舗パン屋さん。丸いフランスパンにじっくり煮込んだビーフシチューをインした温泉シチューパンが大人気。できたてをイートインできる。
![渡辺ベーカリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002513_2355_1.jpg)
![渡辺ベーカリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002513_00001.jpg)
渡辺ベーカリー
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 温泉シチューパン=748円/ (イートインの場合)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
手焼堂 箱根湯本店
手間ひまかけた極上手焼きせんべい
ぬれ煎餅を2~3日乾燥させたぬれかり餅は、ほんのり甘口であとを引くおいしさ。店頭で手焼きしている焼きたて海苔巻き煎餅は、アツアツの煎餅とあぶった海苔が香ばしい。
![手焼堂 箱根湯本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013580_3462_1.jpg)
![手焼堂 箱根湯本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013580_3895_1.jpg)
手焼堂 箱根湯本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本704-7
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 海苔巻き煎餅=250円/ぬれかり餅=350円(1カップ)、540円(1袋)/割煎正油=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
石川菓子舗
お土産は大人気の「強羅もち」を
創業80年を超える和菓子店。求肥に小さく切った羊羹が入った強羅もちを製造・販売。毎朝仕込む求肥は、口に入れるととろけるような、やわらかい食感。
![石川菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010731_00013.jpg)
![石川菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010731_00016.jpg)
石川菓子舗
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-358
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
- 料金
- 強羅もち=1100円~(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
東京ラスク 伊豆ファクトリー
工場見学ができるラスク専門店
東京を中心に全国20店舗以上を展開するラスク専門店の工場&販売店。ラスクの製造現場の見学が可能で、無料のコーヒーサービスも。予約不要なのでドライブのついでに立ち寄りたい。
![東京ラスク 伊豆ファクトリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013571_00000.jpg)
![東京ラスク 伊豆ファクトリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013571_00003.jpg)
東京ラスク 伊豆ファクトリー
- 住所
- 静岡県伊豆市市山550
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで25分、市山下車すぐ
- 料金
- ラスクパン=250円/わさびラスク=540円/いちごラスク=540円/プレミアムアマンドラスク=565円(8枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土・日曜、祝日は9:00~
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
ホテル伝統の味を自宅で味わいたい
富士屋ホテルの敷地入口にあるベーカリーショップ。創業以来、世界各国の人々に愛された定番パンのほか、期間限定品も揃う。
![ベーカリー&スイーツ 「ピコット」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002518_3895_2.jpg)
![ベーカリー&スイーツ 「ピコット」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002518_2187_1.jpg)
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359富士屋ホテル敷地内
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 食パン=356円(1斤)、496円(1.5斤)/りんごパン=259円/セーグルノア=702円/レーズンパン=648円、388円(ミニサイズ)/クラシックカレーパン=324円/宮ノ下ロール=1296円/クロワッサン=583円(3個入)/ロールパン=464円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、ロビー店は8:00~20:00
中伊豆ワイナリーシャトーT.S
広大なブドウ畑越しに富士山を望む
中伊豆の自然に抱かれたワイナリー。ブドウ畑を眺めるだけでも爽快だが、テイスティングや地場食材を使った料理が味わえ、乗馬体験もでき、ゆったり過ごすことができる。
![中伊豆ワイナリーシャトーT.Sの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002344_00001.jpg)
![中伊豆ワイナリーシャトーT.Sの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002344_3778_4.jpg)
中伊豆ワイナリーシャトーT.S
- 住所
- 静岡県伊豆市下白岩1433-27
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から無料シャトルバスで20分(定時便)
- 料金
- オリジナルワイン(売店販売)=1650円~/巨峰ソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~
丸嶋本店
湯本の歴史とともに歩む老舗
100年以上続く温泉まんじゅうの老舗。あんはこしあんで皮の色が2色。茶色の皮は黒糖のみつを、白い皮は白砂糖のみつが練り込んであり、それぞれの味わいがある。
![丸嶋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002457_1463_1.jpg)
![丸嶋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002457_1778_2.jpg)
丸嶋本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 温泉まんじゅう=950円(10個入)、1500円(16個入)、2250円(25個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
まんじゅう屋 菜の花
手作り和菓子でほっとひと休み
沖縄波照間産の黒糖や北海道十勝産の小豆など、素材にこだわった温泉まんじゅう「箱根のお月様」が人気商品。店内にある工房で毎日つくりたてを提供している。
![まんじゅう屋 菜の花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011229_2187_2.jpg)
![まんじゅう屋 菜の花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011229_3895_1.jpg)
まんじゅう屋 菜の花
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 箱根のお月さま=120円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
本家ときわぎ
2つの食感を楽しめる羊羹「登きわ木」が人気
大正7(1918)年創業、無添加の和菓子店で、羊羹「登きわ木」が人気。こちらは羊羹を自然乾燥させ、表面は糖分の結晶で覆われカリカリ、中はしっとりとした2つの食感を楽しめる。厳選素材を使った穏やかな味わいの「きび餅」は、きな粉の新鮮さと柔らかな舌触りが飽きのこない逸品。京都の宮大工による建屋も必見。
![本家ときわぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011995_00010.jpg)
![本家ときわぎの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011995_4043_3.jpg)
本家ときわぎ
- 住所
- 静岡県熱海市銀座町14-1
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩13分
- 料金
- きび餅=880円(16個入)、550円(8個入)/百年羊羹=900円~/登きわ木=600円(6本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉店)
いいらまんじゅう阿部商店
「いいらまんじゅう」は全4種類の正統派温泉まんじゅう
40年の歴史をもつ「いいらまんじゅう」。味は、栗あん、黒糖など全4種類で、ボリュームたっぷりの正統派温泉まんじゅう。「いいら」は「いいでしょ」という意味の方言。
![いいらまんじゅう阿部商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011997_00004.jpg)
![いいらまんじゅう阿部商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011997_00000.jpg)
いいらまんじゅう阿部商店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町5-7
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- いいらまんじゅう(4種)=160円(1個)、1280円(8個)/温泉まんじゅう=70円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
銀かつ工房
強羅の人気店を手軽に楽しむ
強羅で1、2を争う人気の食事処といえば田むら銀かつ亭。昼時には行列が発生してしまうことも多々あるが、敷地内で営業しているため並ばずに、銀かつサンドや豆腐バーグかつサンド、豆乳ソフトクリーム、シュークリーム、コロッケなどが楽しめる。イートインコーナーもあり、テイクアウトもOK。
![銀かつ工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013720_3248_2.jpg)
![銀かつ工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013720_3895_1.jpg)
銀かつ工房
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-694
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
- 料金
- 銀かつサンド=900円/豆腐バーグかつサンド=500円/銀かつバーガー=500円/豆乳ソフトクリーム=300円/シュークリーム=280円/コロッケ各種=120円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(売り切れ次第閉店)
箱根ベーカリー 箱根湯本本店
箱根で生まれた小さなベーカリー
厳選した上質な材料と熟練の技によって「おもてなしのパン」を作るために生まれた小さな店。「おいしいパン」が心を豊かにしてくれる。小田原駅や三島駅構内にもショップがあり、電車での行き帰りの際も便利。
![箱根ベーカリー 箱根湯本本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011238_00006.jpg)
![箱根ベーカリー 箱根湯本本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011238_00013.jpg)
箱根ベーカリー 箱根湯本本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋184箱根湯本ホテル本館 1階
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩20分
- 料金
- クロワッサン=220円/箱根山龍神あんぱん=170円/丹那ミルククリームブレッド=410円/箱根ベーカリーオリジナルティーBOX=756円/箱根オリジナルカレー(サラダ付)=972円/箱根温泉卵のタルタルサンド(サラダ付)=918円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)
川辺光栄堂
創業当時から変わらないレトロな缶入り煎餅
明治12(1879)年創業。白玉粉などの材料を、地元に湧く鉱泉水で練って焼き上げた伝統の鉱泉煎餅を販売。創業から変わらないレトロな缶入りで、今も昔も箱根の名物。
![川辺光栄堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002515_3700_1.jpg)
![川辺光栄堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002515_3700_4.jpg)
川辺光栄堂
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下184
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩8分
- 料金
- 鉱泉煎餅=1300円(14枚入)、1620円(19枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(時期により異なる)
清月堂駅前店
伊豆がモチーフのいろいろな和菓子
皮がさざえ型で北海道の小豆を使ったつぶ餡入りの「さざえ最中」、栗とつぶ餡をパイ皮で包んだ「伊豆の山」などが人気の品。「成金豆」は羊かんと青えんどうを使った半生菓子だ。
![清月堂駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000519_1.jpg)
![清月堂駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000519_00001.jpg)
清月堂駅前店
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町大川253-13
- 交通
- 伊豆急行伊豆大川駅からすぐ
- 料金
- サザエ最中=975円~(5個)/成金豆=780円(12個)/伊豆の山(パイまんじゅう)=173円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(閉店)
ぱんかふぇ だいまる
南伊豆特産品を使ったパンやお菓子
平成24(2012)年4月に大丸堂菓子店よりリニューアル。焼き立てのバタールや淹れたてのエスプレッソが飲めるパン屋さん。南伊豆町の銘菓「メロン最中」や竹炭ラスクも販売している。
![ぱんかふぇ だいまるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010005_3462_1.jpg)
![ぱんかふぇ だいまるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010005_3665_2.jpg)
ぱんかふぇ だいまる
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂290-9
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良・下賀茂方面行きで25分、下賀茂下車すぐ
- 料金
- メロン最中=756円(5個入り)/伊豆めろんぱん=194円/竹炭ラスク=540円/バタール=291円/クッキーシュークリーム=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00(閉店)
港月堂
桜のお菓子で春気分
河津ならではの桜にちなんだお菓子が人気。黄身餡入りの焼き菓子に桜の花びらをのせた「河津桜の里」や、桜まつり期間限定の「桜まんじゅう」など、甘さ控えめの上品な味わいだ。
![港月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011732_3895_1.jpg)
![港月堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011732_2392_01.jpg)
港月堂
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町峰495
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス河津七滝方面行きで5分、峰温泉下車すぐ
- 料金
- 河津桜の里=140円(1個)/桜まんじゅう=80円(1個)/温泉まんじゅう=70円(1個)/チーズどら焼き=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)