川越・所沢
「川越・所沢×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「川越・所沢×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奥武蔵にある標高850mの山「伊豆ヶ岳」、小江戸気分を味わう「蔵造りの町並み」、ユネスコ無形文化遺産。伝統の手漉すき和紙技術を体感「紙すきの村~久保昌太郎和紙工房~」など情報満載。
- スポット:174 件
- 記事:76 件
川越・所沢のおすすめエリア
川越・所沢の新着記事
川越・所沢のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 174 件
紙すきの村~久保昌太郎和紙工房~
ユネスコ無形文化遺産。伝統の手漉すき和紙技術を体感
ユネスコ無形文化遺産となった「和紙:日本の手漉(てすき)和紙技術」。手漉き和紙で有名な3件が対象で、その中に小川町・東秩父村に伝わる「細川紙」が入っている。技術保持者のいる和紙工房で、日本を代表する手漉き和紙技術に触れてみてはいかが。
紙すきの村~久保昌太郎和紙工房~
- 住所
- 埼玉県比企郡小川町小川1091
- 交通
- JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)
小さな旅 川越温泉
7つの湯船を入り比べよう
地下約1200mから湧く天然温泉は、やや塩気のある海水のような成分の湯。美肌効果が高く、発汗・保湿効果があるのも特徴。源泉高濃度炭酸風呂をはじめ、9種類の風呂が揃う。
![小さな旅 川越温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011013_3075_4.jpg)
![小さな旅 川越温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011013_3075_2.jpg)
小さな旅 川越温泉
- 住所
- 埼玉県川越市上野田町41-7
- 交通
- 東武東上線川越市駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人400円/3歳未満入浴不可 (回数券10枚綴7000円、会員年会費100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(土・日曜、祝日は9:00~)
四里餅本舗 大里屋本店
明治より続く老舗の和菓子店
甘酒まんじゅうやゆず饅頭など、創業当時から変わらない伝統的な和菓子を購入できる。看板商品の四里餅は閉店前に売り切れてしまうほどの人気商品。事前の電話予約がおすすめ。
![四里餅本舗 大里屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001169_00000.jpg)
![四里餅本舗 大里屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001169_00030.jpg)
四里餅本舗 大里屋本店
- 住所
- 埼玉県飯能市永田453
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで15分、永田大杉下車、徒歩5分
- 料金
- 四里餅(しりもち)=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00頃
入間川
魚の種類が多く釣りには最適。バーベキューや川遊びも楽しめる
入間川は埼玉県西部から中央部を流れる荒川の支流。魚の種類が豊富で、釣りに絶好。夏にはバーベキュー、水遊びなど涼をも求める人で賑わう。
![入間川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000256_3290_1.jpg)
![入間川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000256_3290_2.jpg)
龍穏寺
曹洞宗の関東三大寺のひとつで境内に太田道真、道灌の墓がある
曹洞宗の関東三大寺の筆頭で徳川家康より十万石の格式を与えられた関東大僧録である。境内には太田道真、道灌の墓がある。境内地には埼玉県の天然記念物のセッコクが生息している。敷地内は禁煙となっている。
![龍穏寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001001_1637_1.jpg)
![龍穏寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001001_1033_1.jpg)
龍穏寺
- 住所
- 埼玉県入間郡越生町龍ケ谷452-1
- 交通
- JR八高線越生駅から川越観光バス黒山行きで15分、上大満下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
富久屋本社 工房直営店
もっちりとやわらかい名物だんご
おすすめは名物の牡丹だんご。定番のみたらし味のほか、ゴマの風味が豊かなごまだれ味、餡なしの香ばしい揚げ醤油味がある。
![富久屋本社 工房直営店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011357_3896_3.jpg)
![富久屋本社 工房直営店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011357_3896_2.jpg)
富久屋本社 工房直営店
- 住所
- 埼玉県東松山市松本町2丁目8-7
- 交通
- 東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで5分、百穴入口下車、徒歩3分
- 料金
- みたらし牡丹団子=1260円(6本入)/松ぽっくり最中=1620円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
JAXA地球観測センター
今まで知らなかった地球を知る
緑豊かな自然に囲まれたセンターは地球の様子を観測している人工衛星からのデータを、毎日パラボラアンテナで受信している施設。
JAXA地球観測センター
- 住所
- 埼玉県比企郡鳩山町大橋沼ノ上1401
- 交通
- 東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで6分、大東文化大学前または山村学園短期大学前下車、徒歩25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00、13:00~16:00(閉館)、平日の説明員が案内する見学ツアーは要予約
鳥居観音
巨大な観音像に圧倒される
約10万坪の境内には、高さ33mの大観音や三蔵法師霊骨慰霊塔などの堂塔が点在している。春はツツジ、秋は紅葉も美しく、埼玉ふるさと自慢100選に選ばれている。
![鳥居観音の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000155_3462_1.jpg)
鳥居観音
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗3198
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで42分、連慶橋下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
夢彩菓すずき
地元に根付いた名物みやげ
観光土産におすすめの郷土銘菓の店。店内には手作り菓子がずらりと並ぶ。げどうはくるみなどの入ったこしあんをパイで包んだ焼菓子。木楽里は地場産業の西川材をモチーフにしている。
![夢彩菓すずきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001172_00001.jpg)
夢彩菓すずき
- 住所
- 埼玉県飯能市仲町6-11
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から徒歩7分
- 料金
- 飯能銘菓詰合せ=1134円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
国営武蔵丘陵森林公園の桜
広い公園でのんびりお花見を
武蔵丘陵森林公園は広さ304haを誇る国営公園で、四季折々の花が見られる植物の宝庫。園内にはヤマザクラなど約1000本の桜が点在する。南口エリアにある花木園では、3月下旬から4月上旬にかけてソメイヨシノを中心に約400本の桜が咲き誇り、お花見を楽しむ人でにぎわう。
国営武蔵丘陵森林公園の桜
- 住所
- 埼玉県比企郡滑川町山田1920
- 交通
- 東武東上線森林公園駅から国際十王交通立正大学行きバスで7分、滑川中学校下車、徒歩5分(土・日曜、祝日は川越観光バス森林公園南口行きで7分、終点下車すぐ)
東松山市農林公園
野菜の収穫や季節の花イベントを楽しむ
「農とふれあうテーマパーク」がコンセプトの複合施設。いちごの摘み取りや野菜の収穫体験ができるほか、市内の農産物を使ったメニューを提供するカフェもある。
東松山市農林公園
- 住所
- 埼玉県東松山市大谷4212-1
- 交通
- 東武東上線東松山駅から国際十王交通熊谷駅行きバスで30分、神光谷下車、徒歩10分
- 料金
- 入園無料、有料施設は要確認
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
山崎美術館
近代日本画の橋本雅邦の作品と重厚な蔵
明治期、日本画革新の先覚者だった橋本雅邦の作品を主体に、山崎家に代々伝わる美術品・菓子木型などの資料を公開。井戸のある休憩所では茶菓子のもてなしもある。
![山崎美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001127_20230202-1.jpg)
山崎美術館
- 住所
- 埼玉県川越市仲町4-13
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から徒歩10分
- 料金
- 大人500円、高・大学生350円、小・中学生200円 (10名以上は団体割引あり、障がい者は大人250円、高・大学生200円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
黒豚やきとりひびき 東松山本店
香ばしい匂いが漂うやきとりタウンの玄関口にあるお店
埼玉・東京を中心に26店舗を構える。豚のカシラ肉を使う伝統的な東松山のやきとりに加え、彩の国黒豚を使用した贅沢なやきとり、焼き技術「ひびき炙り」など、数々のこだわりで話題を独占。
黒豚やきとりひびき 東松山本店
- 住所
- 埼玉県東松山市材木町19-30丸広百貨店東松山店 駐車場内
- 交通
- 東武東上線東松山駅から徒歩5分
- 料金
- 特上やきトン串=281円/やきトン串=216円/バラ串=216円/みそだれ(秘伝・みそだれゆず)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00
仙波東照宮
歴史を感じさせる建造物
喜多院の南側に位置し、元和3(1617)年、家康公の遺骸が日光へ運ばれる途中の4日間、法要のために建立されたという、徳川家に縁が深い神社。現在は日本三大東照宮のひとつとして数えられる。本殿、唐門、拝殿などからなる建物はいずれも重要文化財。
![仙波東照宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010446_2732_1.jpg)
![仙波東照宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010446_2732_2.jpg)
甘味処 川越 あかりや
ていねいに作る甘味のやさしい味わいが魅力
昭和初期の古建築を使った甘味処。落ち着いた雰囲気の店内で味わえるのは、天然素材にこだわったあんみつなどの甘味。自慢の甘味セットやあかりや御膳などの軽食もおすすめ。
![甘味処 川越 あかりやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010346_3877_1.jpg)
![甘味処 川越 あかりやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010346_3877_3.jpg)
甘味処 川越 あかりや
- 住所
- 埼玉県川越市新富町1丁目9-2
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から徒歩3分
- 料金
- 宇治ミルク金時バニラ白玉のせ=990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00