エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 首都圏 x 雨の日OK > 川越・所沢 x 雨の日OK

川越・所沢

「川越・所沢×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川越・所沢×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊富なメニューと充実の限定東京みやげ「三芳パーキングエリア(下り)」、天然温泉湯の森美肌の湯「湯の森所沢」、お茶についても学べる博物館「入間市博物館 ALIT」など情報満載。

  • スポット:77 件
  • 記事:76 件

川越・所沢のおすすめエリア

川越

小江戸と呼ばれる繁栄の歴史が随所に見られる蔵の街

飯能

都市近郊にありながら、美しい森林と川の流れがある森林文化都市

1 / 3

エリア・ジャンル・条件でさがす

川越・所沢のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 77 件

三芳パーキングエリア(下り)

豊富なメニューと充実の限定東京みやげ

関越自動車道下り線にあるパーキングエリア。食事のメニューが豊富で、限定の東京土産も充実している。

三芳パーキングエリア(下り)

住所
埼玉県入間郡三芳町上富東永久保2245-1
交通
関越自動車道所沢ICから川越IC方面へ車で5km
料金
彩の黒豚焼肉丼(キッチンおはやし)=1140円/彩の国黒豚メンチカツバーガー(ベーカリー)=380円/狭山茶つつみ焼き(ショップおはやし)=583円(3個入)、1080円(6個入)、1782円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
キッチンおはやしは24時間、カフェは7:00~22:00、ベーカリーは7:00~18:00、ショップおはやしは24時間、案内所は7:00~19:00、充電スタンドは24時間

湯の森所沢

天然温泉湯の森美肌の湯

地下1100メートルより湧き出る弱アルカリ天然温泉。「ひのき」「岩風呂」の純和風露天風呂を含む15種類のお風呂に、「岩盤浴」を加えた多種多様なお風呂で湯めぐりが楽しめる。

湯の森所沢の画像 1枚目

湯の森所沢

住所
埼玉県所沢市下安松945-1ヒューマックスパビリオン 2階
交通
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩12分
料金
入浴料(平日)=大人850円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人930円、小人300円/岩盤浴(平日)=400円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:30(閉館翌1:00)

入間市博物館 ALIT

お茶についても学べる博物館

地域の自然や歴史に加え、狭山茶だけでなく日本各地や世界のお茶についても学べる。お茶を使った料理のレストランも併設。広い庭も楽しめる。

入間市博物館 ALITの画像 1枚目
入間市博物館 ALITの画像 2枚目

入間市博物館 ALIT

住所
埼玉県入間市二本木100
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス入間市博物館行きで22分、終点下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、未就学児無料、特別展料金は別途 (65歳以上、障がい者無料、JAF会員証提示者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

旧石川組製糸西洋館

瀟洒な大正時代の洋風木造建築

全国有数の製糸会社であった石川組製糸により、大正10年(1921年)頃に建てられた外国商人のための迎賓館。贅沢な室内装飾や調度品などに石川組製糸の往時の繁栄が偲ばれる。

旧石川組製糸西洋館の画像 1枚目
旧石川組製糸西洋館の画像 2枚目

旧石川組製糸西洋館

住所
埼玉県入間市河原町13-13
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩7分
料金
大人200円、中学生以下無料 (各種優待、割引制度あり。身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(一般公開日のみ、要問合せ)

天然温泉 真名井の湯 大井店

数種類の風呂で湯めぐりが楽しめる

天井が高く広々とした浴室に檜風呂、蒸し風呂など多種多様な浴槽が揃う温泉施設。肌によい滑らかなお湯を思う存分楽しめる。趣向を凝らした本格日替湯もいい。

天然温泉 真名井の湯 大井店の画像 1枚目

天然温泉 真名井の湯 大井店

住所
埼玉県ふじみ野市大井2丁目19-1
交通
東武東上線ふじみ野駅から東武バス大井循環で10分、上苗間下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人300円/入浴+岩盤浴セット=1030円(土・日曜、祝日は1130円)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)

名栗温泉 大松閣(日帰り入浴)

森の自然に癒されて

名栗渓谷にある鉱泉宿。杉や檜を使用し、木のぬくもりを感じさせる造りだ。都心から近く、食事付入浴の日帰りプランでもゆっくりできる。

名栗温泉 大松閣(日帰り入浴)の画像 1枚目
名栗温泉 大松閣(日帰り入浴)の画像 2枚目

名栗温泉 大松閣(日帰り入浴)

住所
埼玉県飯能市下名栗917
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで37分、名栗川橋下車、徒歩5分
料金
食事付入浴(混雑時は利用不可の場合あり)=2620~11880円/食事付・貸切内風呂入浴(昼・夕食・個室付)=14040~16200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)

飯能河原

入間川でネイチャー体験

飯能駅から近く、入間川の蛇行部分に広がる。日なたぼっこ、水遊び、釣りなどに最適で、休日は家族連れでにぎわう。夏休みや春から秋にかけての土日は有料でゴミの引き取りサービスも。

飯能河原

住所
埼玉県飯能市久下
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天然温泉ふるさとの湯

県内最大級の炭酸泉が魅力の天然温泉

館内は広々として、ゆとりのある空間になっている。近くを流れる高麗(こま)川の河川敷には緑がいっぱいで、小鳥や蛍なども生息。屋上にある露天風呂からの眺望も抜群だ。

天然温泉ふるさとの湯の画像 1枚目

天然温泉ふるさとの湯

住所
埼玉県坂戸市粟生田40
交通
東武東上線坂戸駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人750円、小人350円、幼児180円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人380円、幼児200円/ (入浴回数券10枚綴7000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)

野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店

壷湯、洞窟風呂など、7種の野天風呂完備。湯めぐり気分を満喫

丸い浴槽の野天風呂や信楽焼きの壺湯、人気の炭酸泉、サウナロウリュウでダイエット効果など、7種の野天風呂を完備する。湯めぐり気分で湯の浸かり、癒し効果大。

野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店

住所
埼玉県鶴ヶ島市新町3丁目5-4
交通
東武越生線一本松駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人650円、小人360円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小人360円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌0:30(閉館翌1:00)

ノーラ名栗

フィンランド式アウトドアを体験

名栗の豊かな自然を生かし、フィンランド式のサウナやバーベキュー、グランピングが楽しめる複合施設。週末にはマーケットやイベントが開催される。

ノーラ名栗の画像 1枚目
ノーラ名栗の画像 2枚目

ノーラ名栗

住所
埼玉県飯能市下名栗607-1
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで39分、さわらびの湯下車すぐ
料金
テントサウナ1日貸切プラン(2名利用時、月~金曜)=8000円、1名追加ごとにプラス2000円/テントサウナ1日貸切プラン(2名利用時、土・日曜、祝日)=10000円、1名追加ごとにプラス2500円/グランピング1泊2食プラン(2名利用時)=30000~48000円、1名追加ごとにプラス10000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、冬期は~17:00

ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉(日帰り入浴)

首都圏最大級の天然温泉大露天風呂が自慢

花と緑に囲まれた「ホテルヘリテイジ」に併設された、温泉施設「四季の湯(ときのゆ)温泉」。時間入替制の貸切風呂は家族やカップルで利用できる。塩もみサウナやリラクゼーション(ボディケア・フットケア・あかすり・エステ)も好評。

ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目
ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目

ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉(日帰り入浴)

住所
埼玉県熊谷市小江川228
交通
東武東上線森林公園駅からふかや花園プレミアム・アウトレット行きバスで14分、ホテルヘリテイジ下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、3歳~小学生500円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円/貸切風呂(50分、入浴料別)=2200円~/ (館内着レンタルは200円、タオルセットレンタルは200円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00(閉館22:00)

野天風呂 蔵の湯 東松山店

大浴場には寝湯やサウナなど、野天には源泉風呂、岩風呂など完備

大浴場エリアにはジェットバスや寝湯、サウナなどを完備し、緑の植えられた野天風呂エリアには源泉風呂、岩風呂などが揃う。整体やカットサロン、アカスリなど付帯施設も充実。

野天風呂 蔵の湯 東松山店の画像 1枚目
野天風呂 蔵の湯 東松山店の画像 2枚目

野天風呂 蔵の湯 東松山店

住所
埼玉県東松山市柏崎660
交通
東武東上線東松山駅から東武バス川越駅行きで5分、柏崎下車すぐ
料金
入館料=大人650円、小人360円/入館料(土・日曜、祝日)=大人770円、小人360円/岩盤浴=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)

新倉パーキングエリア(内回り)

外環道唯一のPA、近代的トイレスペース

東京外環自動車道内回りにあるパーキングエリア。観葉植物が多いので癒される。都会のオアシスで休憩しよう。

新倉パーキングエリア(内回り)

住所
埼玉県和光市新倉4丁目19-1
交通
東京外環自動車道戸田西ICから和光IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間

グランピング&テルマー湯 東松山滑川店

樹林の中に調和して

和モダンを基調とした木造平屋建ての泊まれない旅館をコンセプトにした日帰り温泉施設。お食事処などの付帯施設も充実している。5種類の部屋からなる新岩盤浴場「暖欒」も女性に人気だ。

グランピング&テルマー湯 東松山滑川店

住所
埼玉県比企郡滑川町羽尾2178
交通
東武東上線森林公園駅から徒歩20分

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)

戦争の悲惨さと平和の尊さを学ぶ

戦争の悲惨さと平和の尊さを学習できる資料館。館内には満州事変から太平洋戦争終結までの様々な資料を展示。ビデオなどの映像資料や図書資料も豊富。

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)の画像 1枚目
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)の画像 2枚目

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)

住所
埼玉県東松山市岩殿241-113
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで7分、大東文化大学下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

ピオニウォーク東松山

アピタと120の専門店

ファッションや日用品など120の専門店が並ぶ。ペット同伴可能エリアがあり、トリミング店などもそろっているので家族みんなで楽しめる。

ピオニウォーク東松山の画像 1枚目

ピオニウォーク東松山

住所
埼玉県東松山市あずま町4丁目3
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バスピオニウォーク東松山行きで5分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、アピタ及びモールゾーンは9:00~21:00、レストランは11:00~22:00

大東文化大学 ビアトリクス・ポターTM資料館

「ピーターラビットTM」の世界へ

こども動物自然公園内にある、ピーターラビットで有名な絵本作家ビアトリクス・ポターの資料館。建物は、ポターにゆかりのヒルトップ農場を再現したもの。絵本の風景を再現した館内では、メルヘンな気分が味わえる。

大東文化大学 ビアトリクス・ポターTM資料館の画像 1枚目
大東文化大学 ビアトリクス・ポターTM資料館の画像 2枚目

大東文化大学 ビアトリクス・ポターTM資料館

住所
埼玉県東松山市岩殿554こども動物自然公園内
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで3分、こども動物自然公園下車、徒歩3分
料金
入館料(こども動物自然公園別途)=大人200円、小・中学生100円、65歳以上・未就学児無料/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00)

まっぷる埼玉 川越・秩父・鉄道博物館’24

まっぷる埼玉 川越・秩父・鉄道博物館’24

メッツアや鉄道博物館、ところざわサクラタウンや西武園ゆうえんちなど人気スポットが大集合の埼玉最旬ガイド!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅