トップ > 日本 x レジャー施設 x 女子旅 > 関東・甲信越 x レジャー施設 x 女子旅 > 首都圏 x レジャー施設 x 女子旅 > 川越・所沢 x レジャー施設 x 女子旅

川越・所沢 x レジャー施設

「川越・所沢×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「川越・所沢×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本初のムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」、心あたたまる幸福感に包まれる世界がコンセプトの遊園地「西武園ゆうえんち」、手ぶらでOK、気軽に変身「川越着物レンタル 美々庵」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:9 件

川越・所沢のおすすめエリア

川越

小江戸と呼ばれる繁栄の歴史が随所に見られる蔵の街

飯能

都市近郊にありながら、美しい森林と川の流れがある森林文化都市

川越・所沢のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

ムーミンバレーパーク

日本初のムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク

湖を中心とした自然あふれるパーク。原作であるムーミンの物語が描かれた“本”のゲートをくぐりぬけ、ムーミンの物語の世界観を体験できる4つのエリアがある。パンケーキメニューを楽しめるレストランや、ムーミンバレーパークでしか買えないオリジナルグッズショップがある。

ムーミンバレーパーク

住所
埼玉県飯能市埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
交通
西武池袋線飯能駅からメッツァ行き直行バスで13分
料金
おとな 前売3900円 当日4300円/こども(4歳~高校生) 前売1000円 当日1300円 ※3歳以下無料
営業期間
通年
営業時間
平日 10:00~17:00/土日祝 10:00~18:00※季節やイベントにより変動あり

西武園ゆうえんち

心あたたまる幸福感に包まれる世界がコンセプトの遊園地

「心あたたまる幸福感に包まれる世界」をコンセプトに昭和レトロな世界を堪能できる「西武園ゆうえんち」。大型ライド・アトラクションやほっこり心あたたまる懐かしい商店街を体験しよう。

西武園ゆうえんち

住所
埼玉県所沢市山口2964
交通
西武山口線西武園ゆうえんち駅からすぐ
料金
1日レヂャー切符(入園+アトラクション)=大人(中学生以上)4400円、子ども(3歳~小学生)3300円/ (入園料込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)

川越着物レンタル 美々庵

手ぶらでOK、気軽に変身

ヘアセットや着付けはもちろん、着付けに必要な小物の準備まで、すべて料金内でサービスしてくれるので、ふらりと立ち寄って気軽に着物散歩を体験できる。

川越着物レンタル 美々庵の画像 1枚目

川越着物レンタル 美々庵

住所
埼玉県川越市幸町14-5
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車、徒歩3分
料金
着物レンタル一式+着付け(女性)=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00

埼玉県こども動物自然公園

身近な動物たちとふれあえる

46haもの広大な敷地には、世界一幸せな動物といわれるクオッカのほか、コアラやレッサーパンダなどが飼育されている。ウサギなどとふれあえる「なかよしコーナー」と「乗馬コーナー」も好評。

埼玉県こども動物自然公園の画像 1枚目
埼玉県こども動物自然公園の画像 2枚目

埼玉県こども動物自然公園

住所
埼玉県東松山市岩殿554
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで5分、こども動物自然公園下車すぐ
料金
入園料=大人700円、小・中学生200円、未就学児無料/ (障がい者手帳持参で入園料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00)、11月15日~翌1月31日は~15:30(閉園16:30)

ときたまひみつきちコモリバ

川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる

BBQ、グランピング、ライブラリーカフェ、川遊びなど様々なアクティビティが楽しめる。グランピングテントではプライベート空間で自然を満喫できる。グランピングキャビンは冷暖房完備。手軽に日帰りでアウトドアやサウナ、BBQを楽しむプランもある。

ときたまひみつきちコモリバ

住所
埼玉県比企郡ときがわ町本郷930-1
交通
JR八高線明覚駅からイーグルバスせせらぎバスセンター行きで5分、終点下車、徒歩15分
料金
1泊2食食材付=グランピングテント(1テント)32340円~、グランピングキャビン(1テント)27000円~/グランピングサイトで手ぶらBBQ=10780円/持ち込みBBQ・川床水遊びエリア=6600円/区画テントサイト(場所のみ)=4400円~/イグルーサウナ=16500円~/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00、日帰りBBQ10:00~14:00、エリア・プランにより異なる

関八州見晴台

晴天時には新宿や富士山も望める

関八州を見渡す、最高の眺望が楽しめる高台としてこの名がついた。はるかに続く山並みが美しい。晴れた日には、南には新宿ビル群、遠く富士山が望める。

関八州見晴台の画像 1枚目

関八州見晴台

住所
埼玉県飯能市高山
交通
西武秩父線西吾野駅からハイキングコースを徒歩約3時間(吾野駅からタクシーで40分、タクシーは呼び出しが必要)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

喜多川キャンピングベース

地形を活かし、地元木材を使用したキャンプ場

全サイトがウッドデッキのサイトだが、無料レンタルのデッキサイト用フックがあるので、テントやタープの設営も安心。フリーサイトや、広さの異なる区画サイトがあり、さまざまなスタイルでキャンプが楽しめる。

喜多川キャンピングベースの画像 1枚目
喜多川キャンピングベースの画像 2枚目

喜多川キャンピングベース

住所
埼玉県飯能市北川318-1
交通
圏央道狭山日高ICから国道299号を秩父方面へ。西吾野駅入口交差点を右折し、道なりに進み案内看板に従い右折して現地へ。狭山日高ICから25km
料金
施設利用料=大人1100円、小学生880円/サイト利用料=ウッドデッキ区画型AC電源付きグループサイト11000円~、ファミリーサイト8800円~、スモールサイト5500円、ウッドデッキフリーサイト5500円※シーズンにより変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

都幾川四季彩館バーベキュー広場

都幾川のほとりでバーベキューが楽しめる

テレビCMで使われた、絶景の三波渓谷に隣接するバーベキュー広場。都幾川のほとりで、1日中のんびりとバーベキューが楽しめる。手ぶらセットもあり便利だ。

都幾川四季彩館バーベキュー広場の画像 1枚目
都幾川四季彩館バーベキュー広場の画像 2枚目

都幾川四季彩館バーベキュー広場

住所
埼玉県比企郡ときがわ町別所556-1
交通
JR八高線越生駅からイーグルバス本郷上・都幾川四季彩館行きで20分、四季彩館下車すぐ
料金
1区画=3500円/炭セット(3kg、着火剤、トング付)=800円/Aセット(豚肉、鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1300円/Bセット(牛肉、豚肉、イカまたは鶏肉、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、1人前、注文は5人前~)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場18:00、要予約)

桜山展望台

見晴らし抜群の展望台

加治丘陵の標高約200mの場所にある展望台。富士山や秩父連峰、東京スカイツリーまで、視界をさえぎるもののない360度の展望は圧巻だ。

桜山展望台の画像 1枚目

桜山展望台

住所
埼玉県入間市下谷ヶ貫925-8
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス河辺駅北口行きで15分、谷ヶ貫寺下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉場、時期により異なる)

カタクリとオオムラサキの林

紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う

仙元山のふもとに広がる林。3月下旬~4月上旬には群生したカタクリの花がみもの。国蝶のオオムラサキも生息しており、展示館兼休憩所で貴重な標本を見ることもできる。

カタクリとオオムラサキの林の画像 1枚目
カタクリとオオムラサキの林の画像 2枚目

カタクリとオオムラサキの林

住所
埼玉県比企郡小川町小川1405-2
交通
JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(花の見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
入園自由(オオムラサキ展示館は10:00~15:00、時期により異なる)

武蔵越生七福神巡り

全洞院から始まり、最後に法恩寺で終わる約13kmのコース

黒山から越生駅まで、山里の清流沿いをたどる約13kmのコース。全洞院(布袋尊)からのスタートで、龍穏寺(毘沙門天)、円通寺(寿老人)と進み、最後に法恩寺(恵比寿)まで。

武蔵越生七福神巡りの画像 1枚目
武蔵越生七福神巡りの画像 2枚目

武蔵越生七福神巡り

住所
埼玉県入間郡越生町越生900-2
交通
JR八高線越生駅から川越観光バス黒山行きで25分、終点下車すぐ(全洞院)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

メッツァ

北欧とムーミンの物語の世界観を感じる

「メッツァビレッジ」は、北欧を感じるショッピングや飲食などが楽しめる。フィンランド以外では世界初、というムーミンのテーマパーク「ムーミンバレーパーク」では、ムーミンの物語の世界を追体験できるアトラクション、原作者トーベ・ヤンソンの想いを伝える施設などを楽しめる。

メッツァ

住所
埼玉県飯能市埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
交通
西武池袋線飯能駅からメッツァ行き直行バスで13分
料金
メッツァビレッジ=入園無料/ムーミンバレーパーク入園料=大人(中学生以上)前売り2300円、当日2500円、子供(4歳以上~小学生以下)前売り1300円、当日1500円/ムーミンバレーパーク1デーパス=大人(中学生以上)前売り4000円、当日4200円、子供(4歳以上~小学生以下)前売り2100円、当日2300円
営業期間
通年
営業時間
メッツァビレッジ10:00~20:00、ムーミンバレーパーク10:00~18:00

飯能河原

入間川でネイチャー体験

飯能駅から近く、入間川の蛇行部分に広がる。日なたぼっこ、水遊び、釣りなどに最適で、休日は家族連れでにぎわう。夏休みや春から秋にかけての土日は有料でゴミの引き取りサービスも。

飯能河原

住所
埼玉県飯能市久下
交通
西武池袋線飯能駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ノーラ名栗

フィンランド式アウトドアを体験

名栗の豊かな自然を生かし、フィンランド式のサウナやバーベキュー、グランピングが楽しめる複合施設。週末にはマーケットやイベントが開催される。

ノーラ名栗の画像 1枚目
ノーラ名栗の画像 2枚目

ノーラ名栗

住所
埼玉県飯能市下名栗607-1
交通
西武池袋線飯能駅から国際興業バスさわらびの湯経由名栗方面行きで39分、さわらびの湯下車すぐ
料金
テントサウナ1日貸切プラン(2名利用時、月~金曜)=8000円、1名追加ごとにプラス2000円/テントサウナ1日貸切プラン(2名利用時、土・日曜、祝日)=10000円、1名追加ごとにプラス2500円/グランピング1泊2食プラン(2名利用時)=30000~48000円、1名追加ごとにプラス10000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、冬期は~17:00