成田
「成田×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「成田×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。1万株のあじさいが咲き誇る。6月第3日曜に祭りも催され賑わう「あじさい遊歩道」、重厚なたたずまいを見せる茅葺きの仁王門は国の重要文化財指定「滑河山 龍正院」、現代の文化も採り入れる古刹「芝山仁王尊」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:12 件
成田のおすすめエリア
成田の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
成田のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 26 件
あじさい遊歩道
1万株のあじさいが咲き誇る。6月第3日曜に祭りも催され賑わう
毎年6月第3日曜にあじさい祭りを開催。町の風物詩として定着し、観光客も多い。町の中央を流れる栗山川堤防には約1万株のアジサイが植えられ、4月は菜の花、10月にはコスモスが咲く。
![あじさい遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000225_1436_1.jpg)
![あじさい遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000225_1436_2.jpg)
あじさい遊歩道
- 住所
- 千葉県香取郡多古町多古
- 交通
- JR総武本線八日市場駅からJRバス成田駅行きで30分、多古仲町下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~下旬
- 営業時間
- 情報なし
滑河山 龍正院
重厚なたたずまいを見せる茅葺きの仁王門は国の重要文化財指定
承和5(838)年、慈覚大師により開かれた、情緒ただよう天台宗の寺院。茅葺きの仁王門は国の重要文化財というだけあり、長い歴史を感じさせる貫禄あるたたずまいだ。
![滑河山 龍正院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010000_1245_1.jpg)
![滑河山 龍正院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010000_1245_2.jpg)
滑河山 龍正院
- 住所
- 千葉県成田市滑川1196
- 交通
- JR成田線滑河駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門、11~翌2月は~16:00<閉門>、日により閉門時間が早まる場合あり、要確認)
芝山仁王尊
現代の文化も採り入れる古刹
成田空港の南側にある、天応元(781)年創建の古く由緒ある寺。1万坪にも及ぶ広大な境内には、仁王門に安置された仁王尊像のほか、県有形文化財に指定されている三重塔がある。境内でロックやジャズのコンサートを開くなどアートな一面も併せ持つ。
![芝山仁王尊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010718_3462_1.jpg)
芝山仁王尊
- 住所
- 千葉県山武郡芝山町芝山298
- 交通
- 芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバス松尾駅行きで20分、芝山仁王尊下車すぐ
- 料金
- 芝山仁王尊拝観料=無料/芝山はにわ博物館=大人200円、小・中学生100円/ (高齢者100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門)
宗吾霊堂
年貢に苦しむ民を救うため、直訴し処刑された木内惣五郎の菩提寺
この地の名主木内惣五郎(佐倉宗吾)の菩提寺。元は坂上田村麻呂ゆかりの古刹だが、承応元(1652)年、重い年貢に苦しむ民を救うために、幕府に直訴して処刑された彼を祀るようになった。
![宗吾霊堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000721_3476_1.jpg)
宗吾霊堂
- 住所
- 千葉県成田市宗吾1丁目558
- 交通
- 京成本線宗吾参道駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料(宗吾御一代記館、宗吾霊宝殿)=大人700円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
道の駅 多古
多古大橋のたもとに位置。大地の恵みと四季の花に彩られる
主要施設のあじさい館には食味日本一にもなった多古米や地元農家の朝採り野菜、特産品を揃えた販売コーナー「ふれあい市場」などがある。軽食コーナーも併設。レストランは「キッチンTAKO」として2015年12月にリニューアルオープンした。
![道の駅 多古の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010667_20210105-5.jpg)
![道の駅 多古の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010667_00037.jpg)
道の駅 多古
- 住所
- 千葉県香取郡多古町多古1069-1
- 交通
- 東関東自動車道成田ICから国道295号、県道44号、一般道、県道79号、国道296号を匝瑳方面へ車で約16km
- 料金
- 多古米(精米)=1600円(3kg)、2500円(5kg)、4800円(10kg)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(4~8月は~19:00)、レストランは10:00~16:00(食事は~14:30
)
還元される場合があります。